関連する話題
15歳差カップルです。 私は20代前半で彼は30代後半、付き合って5年のうち、2年ほど同棲をしています。 私は会社員(フルリモート)で手取り20万ほど。彼も
先月彼氏と別れ、婚活を始めた者です。 29歳なので結婚を焦っていますが、 まだ元彼氏のことが好きでもあります。 昨日婚活パーティーで初めて「いいな
婚活パーティーで婚活をしています。 価値観の合わない人ばかりです。 結婚相談所に行っても同じことでしょうか? 価値観が合わないというの

好きな人がいない時、恋バナになったらどうしていますか?女子大生です。最近、友達と…

回答1 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
22/06/06 23:49(更新日時)

好きな人がいない時、恋バナになったらどうしていますか?女子大生です。最近、友達と遊んでいると必ずその話題が出て困っています。
もちろん、女子大生の話すことなんて基本恋愛だと思うし友達の話を聞いているのは少女漫画を読んでいるみたいで楽しいです。

でも、私は好きな人がいません。出会いが無いからとかではなく、そういう恋愛感情がそもそも無いという方がしっくり来ます。(調べるとアセクシャルが近い気がします)なのでいつもは適当にあり得そうな範囲で好きな人を仮で立てて話を合わせています。例えばバイトの友達なら大学の他学科の子のことが気になってる、大学の友達ならバイト先の子が気になってるという感じです。でもたまたま大学の友達とバイトの友達が友達同士で今度3人でご飯に行くことになりました。絶対そういう系の話が出ると思うのですが、それぞれ違う話をしているので困っています。正直自分が人を好きになれないことは誰にも話したことが無いのであまり伝えたくないです。どうすればいいと思いますか…?また、冒頭にも書きましたが恋バナになったとき好きな人がいなければどういう対応をするか教えて欲しいです。


タグ

No.3556840 22/06/06 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/06 23:37
匿名さん1 

いないもんはいないから『いない』て答えてたなぁ。
仮で話すほうが面倒臭いことになると思うよ〜。いないの恥ずかしいことじゃないし正直に話せばいいんだよ〜。

No.2 22/06/06 23:49
お礼

>> 1 ありがとうございます!
最初はいないって言ってたんですけど、入ってるグループがバイトも大学もキラキラ系でいないって言ったら毎回「おもしろくな〜い😅」「ねえ20歳過ぎて彼氏も好きな人もいないってヤバいよ!?」「紹介したる!!」みたいな感じで言われるので難しくて…( ; ; )今の友達はみんなノリ良くて可愛くて大好きなので距離を置くつもりはないんですけど、こういう時はやっぱり難しいです、。
でも会社に入ったり違うバイトにいくってなったりしたらそのときはいない〜って言います!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧