注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

どうして自分だけ、と思っています。 20代です。 他の人は我慢できている事を…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/06/18 19:58(更新日時)

どうして自分だけ、と思っています。
20代です。
他の人は我慢できている事をどうして自分は我慢できないのでしょうか。
私はたまに気分が上がらない日があるのですが、その日のどんな予定も全てキャンセルしてしまいます。昔からなので当然中高の時も学校を休んでいたのですが、行かなければいけないということはわかっていたので気分が上がらない日でもたまに行っていました。しかしその日は虚無になるだけで、自分の席に座りっぱなしでほとんど誰とも喋らず授業も聞かず、という感じでした。朝からではなくて昼からなるときもあります。突然なにもしたくなくて帰りたくなります。本当に休んではいけない場合だったらちゃんと行くんですが、ずっと泣きそうですし、心臓もバクバクしてる状態です。平然を装っているつもりですが、やはり調子が悪いのかと聞いてきたりそっとされたりします。
他の皆も何もしたくない日や瞬間はあるはずなのに、私のように休まないし態度も変わらないよう頑張っているにも関わらず、私にはそれができないので自分が嫌いです。家庭環境のせいにするつもりは全くないのですが、親は私が行きたくなさそうにしていると休んだら?と言うので、休もう、キャンセルしよう、と考えてしまいがちになったのではないかと思います。親の優しさに甘えてしまうし、自分のサボり癖を家庭環境のせいにしてしまう心の弱い人間です。頭の中では分かっているのに心が追いつきません。感情のままではなく自分の精神状態を俯瞰して見られるだけマシなのかもしれませんが余計に自分が惨めに見えます。
誰かにお前はそんなんだからダメなんだと言われなければ治らないと思います。現在気分が上がらない日が多い期間中なので無理矢理目を覚ますために、いい感じに罵ってください。

タグ

No.3564531 22/06/18 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/18 19:58
匿名さん1 

そのまんまじゃ、本当にひとりぼっちになって居場所なくなって、家の自分の部屋にしか居られなくなるよぉ。
コケてかさぶたでは済まなくて、精神的な孤立なんてとことん味わってからでは遅いのね。
むげに扱われたり、引きこもるまでにかなり傷付くから。
で、傷付いたことばかり記憶して再起できなくなるから。
傷が浅いうちに生き方変えた方が良い。
自分のワガママの裏で、ドタキャンされてがっかりしてる人の気持ちなど、その辺思いやれる人間にならないとね。
私にでも、だるくてだるくて、肩を落として家を出る日はありますが、行けば、あー楽しかった!となることがほとんどです。
身勝手、自己中ではない、人を不愉快にしない生き方も大切だよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧