上司が取引先に送ったメールを見ていたら、遅れてどうもすみません。って書いてました…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
22/06/28 16:09(更新日時)

上司が取引先に送ったメールを見ていたら、遅れてどうもすみません。って書いてました。遅くなり申し訳ありません、とかなら使いますが、どうもすみませんって言いますか?

タグ

No.3571289 22/06/28 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/28 15:30
匿名さん1 

言わない バカ丸出しの馬鹿

No.2 22/06/28 15:31
匿名さん2 

文章能力が余り無いんだろ。

No.3 22/06/28 15:50
恥ずかしがり屋さん3 ( 40代 ♂ )

そんな謝りのメールなら入れなければいいよ
私はお疲れ様ですとか遅くなり申しわけないとか
前置きのメール嫌いです
そんなアホな文化なくなってほしい

No.4 22/06/28 16:09
通りすがりさん4 

上司は得意先の方と普通に仲いいんじゃないですか?普通だとそんな言い方しませんが、たまにいますよ、得意先と友達みたいに仲良くなっちゃう人。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧