注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

麦茶は水分補給にならないのですか? 最近午後によく症状が出るのですが、なんとな…

回答3 + お礼4 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
22/06/30 17:25(更新日時)

麦茶は水分補給にならないのですか?
最近午後によく症状が出るのですが、なんとなく体がだるくなり吐き気でご飯を口に入れたら戻しそうになったり息苦しくなったりします。

ここ最近なることがあるので時期的に熱中症かな?と思うのですが、会社員でほぼ冷房がかかった場所にいます。極端に涼しいわけではないですが汗をかくほど暑くありません。

スポーツドリンクと麦茶の500mlのペットボトルを一本ずつ持って行っているのですが、家族に「麦茶は水分補給にならないからだめ」といわれました。
利尿作用があるからですか?スポーツドリンクだけにしたほうがいいでしょうか。

タグ

No.3572609 22/06/30 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/30 13:37
匿名さん1 

麦茶も水分補給なるよ
私はだいたい麦茶
麦茶は血液をサラサラにするし
逆にスポーツドリンクは普段あまり飲まない方がいいですよ よほど運動したとか、風邪ひいたなら別だけど
それでも沢山スポーツドリンクは飲まない方が 水か麦茶がいいよ

No.2 22/06/30 15:01
悩める子羊さん2 

麦茶に含まれるカリウムの量程度では、明確な利尿作用なんかありませんよ

No.4 22/06/30 15:07
お礼

>> 1 麦茶も水分補給なるよ 私はだいたい麦茶 麦茶は血液をサラサラにするし 逆にスポーツドリンクは普段あまり飲まない方がいいですよ よほど運… ありがとうございます。良かったです。
スポーツドリンク、逆にダメなんですね…!

No.5 22/06/30 15:08
お礼

>> 2 麦茶に含まれるカリウムの量程度では、明確な利尿作用なんかありませんよ ありがとうございます。
家族から「利尿作用で水分が出ていくから」といわれましたが明確にはないんですね!

No.7 22/06/30 17:25
匿名さん7 

麦茶も結構なんですが………
ナトリウムや塩分が熱中症対策になるので1番はポカリスエットがいいと思います!
OS1もかなり有効です!がちょっとお値段が高めなので……
暑い外仕事してる方達はポカリスエットをかなり摂取してますよ。
自分もドライバーで体力勝負の力仕事してますからポカリスエットを2L以上は摂取してます。
参考になればと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧