私は、いわゆる社会不適合者ニートです。 気づいたら夜職(お風呂屋さん)なっ…

回答4 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/07/01 21:04(更新日時)

私は、いわゆる社会不適合者ニートです。

気づいたら夜職(お風呂屋さん)なってました。

親にも働けと言われるのですが、親にお風呂屋さん

と言える訳もなく。

普通のお仕事したいけど、前に普通の昼職やってたのですが、適応障害で1ヶ月も経たず辞めてしまい。

お先真っ暗な人生にしたのは自分なのに

何故か辛くて、どうしたらいいか分からなくて

結局毎回自傷行為しては、心療内科に言っても自分の本音を言えなくて。

私はどうしたらいいのでしょうか。毎日頭がいっぱいで、もう死にたい。という気持ちが強いです。こういう時どうすればいいのですか。

タグ

No.3573385 22/07/01 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/01 19:05
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

お風呂屋さんはニートではないですね

No.2 22/07/01 19:13
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


立派に働いてるじゃないか、男たちの汁を搾り取って!!

お客さんと結婚して幸せにくらせ、常連さんいないのかな?

No.3 22/07/01 19:34
匿名さん3 

そのお仕事のほうが精神的にキツくないですか?

No.4 22/07/01 21:04
通りすがりさん4 

夜の仕事の方が良いのなら

受付とかボーイ(女性でもできるやつ)、送迎、事務、経営とか
風俗業でも裏方に回っては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧