30代女です。職場で注意されただけでひどく落ち込んでいます。 職場で、来客…

回答5 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/07/08 22:56(更新日時)

30代女です。職場で注意されただけでひどく落ち込んでいます。

職場で、来客のインターホンを取る際、早く取ろうと焦って移動したところ、上司に「もっと静かにやれよ!びっくりする」と言われてしまいました。
仕事のミスで怒られたならここまで落ち込まないのですが、30代にもなって子供みたいなことで注意を受けるなんて…
恥ずかしいやら情けないやらで涙が出ます。
元々怒られたりすることに異常な恐怖心があり、傷つきやすい性格です。
怒られて落ち込んだ時、皆さんはどう気持ちを切り替えていますか?

タグ

No.3578315 22/07/08 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/08 21:34
匿名さん1 

ヘビメタヲ聴きます。

No.2 22/07/08 21:35
匿名さん2 ( 30代 )

音って結構敏感な人いるんですよね‥
たまたま大きな音を出してしまっただけで、わざとやったわけではないのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
注意はあくまでも仕事に対する注意であり、あなたを否定しているわけではないので、傷ついたり必要以上に落ち込む必要はありません!

No.3 22/07/08 22:06
匿名さん3 

言い方がキツく怒られたと思ったのかも知れませんが、びっくりさらたのではないでしょうか。
次からは、慌てず行動すれば良いだけです。
そんな些細なことは、気にしないでください。心が持ちませんよ。
『言われたら気をつける。』それだけです。

No.4 22/07/08 22:49
匿名さん4 

ジムで汗を流したり、野球観戦したり。映画見に行ったり。

No.5 22/07/08 22:56
匿名さん5 

大丈夫だよ~全然悪くないよ
別の事で上司はイライラしてたんだと思う
ただの八つ当たりだよ

災難だったね かわいそうに
気にしないでいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧