注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

離婚して小学生の娘がいる母親です。 ⚫️実際、同じ経験ある方にアドバイスお…

回答4 + お礼3 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
22/07/08 23:40(更新日時)

離婚して小学生の娘がいる母親です。

⚫️実際、同じ経験ある方にアドバイスお願いします。

やはり、友達に
父親の事、聞かれたりしますよね。

母親として、
子供に、
友達に聞かれたら、
何て言えば良いのか…?

娘も友達に聞かれたら答えに困るし、
(申し訳ない)
離婚したんだよ、と言うのも刺激が強いし、
変に噂が広がって、
冷やかされたり…最悪いじめられたらと、心配です。

タグ

No.3578359 22/07/08 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/07/08 23:29
お礼

>> 1 今時、独り親は珍しくありません。 ただ、今時の子は精神的に実年齢より幼い事が多いので、変に聞いてくる子もいます。 でも、不思議と堂々… 有り難うございました。
その考えも理解出来ます。

No.5 22/07/08 23:31
お礼

>> 2 母親側の立場でなく子ども側の立場で申し訳ありません。 自分の家は母子家庭なのですが結構子どもの頃から離婚について教えられてきました。 … 有り難うございました。
色々分かるなぁと思いました。

No.6 22/07/08 23:32
お礼

>> 3 私幼少期のころに、お母さんから 聞かれたら、ママとパパは今、新しいことをするために違うとこで生活しているんだ。 っていいなさい。って… 有り難うございました。
本当にどのアドバイス、考えも理解出来ます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧