注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

職場にいる40歳の女性の先輩がいる日は仕事に行きたくなくなります。 他の人(仕…

回答4 + お礼3 HIT数 351 あ+ あ-

会社員さん
22/07/10 09:49(更新日時)

職場にいる40歳の女性の先輩がいる日は仕事に行きたくなくなります。
他の人(仕事ができない新人など)にキツくあたる人です。
私には優しいので、私自身の立場は安全圏といえば安全圏です。

ただ、上司がいない日はその先輩が自分の気分やイライラをむき出しにし、それだけではなく仕事上の動きなども自分だけに都合の良いようにします。

仕事のできない新人などにイライラするのは勝手ですが、それを周りにあくまで仕事内で発散させたり、仲間を作ろうとしたり(怖いので言うことを聞く人が数人います)と周りを巻き込むことが、私にとってとても不愉快です。
(その人に過剰な忖度をする人たちも、最近目についてしまいます。)

その人は私には優しい反面とてもお節介(あくまで仕事のことですが、今さら??というようなこと)な時もあり、声量が大きく「はい」とか「わかりました」以外言わせない感じで不快です。

上司にあたる人はその人がやっかいなことは十分にわかっていますし、話も聞いてはくれます。

ただ、性格まで改めさせることは無理だと思うので、気にしない練習台にするか、他の仕事を探すか迷う日が増えました。
仕事は少し特殊なもので、私は入社して1年少し経ち楽しくなってきたところです。

できる限り関わらないように努力しますが、小さい事務所なので関わらざるを得ない場面は多いです。
それから、「自分が嫌ってる人は、あなたも嫌いよね?」という圧をかけてきます。
できるだけ一緒に悪口を言わないようにしていますが、あんまり不自然じゃない程度にスルーしないとこちらに矢印が向きそうで神経使うので面倒です。

私自身はコミュニティの中ではいつもニコニコしてる、ピエロになる感じのキャラです。
全員と同じ良い距離感で関わっているつもりです。

何かうまくスルーしたり、気に病まないようにしたり、なんでも良いのでできること、やめたほうがいいことなどを教えてください。

分かりづらい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

タグ

No.3578913 22/07/09 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/09 19:18
お礼

>> 1 共感していただきありがとうございます。

実際に増長していますし、変わる期待もしていません。

心を無にする、仕事や何か別のことを考える、などやっていって、やっぱり無理なら転職を考えようと思います。

No.5 22/07/10 08:32
お礼

>> 3 どこにでもいるんですね…。 空気が読めないというか、自分の立場や周りからどう思われてるかまるで分かってないというか。むしろ、周りから慕われ… ありがとうございます。

どこにでもいますよね。。。
だからこそ、職場を変えるより自分のスルースキルを上げたほうが良いのか、とか色々考えます。
もちろん直接攻撃されたほうが何百倍もキツイと思います。
ただ、直接攻撃する人が辞めたら、次は誰を攻撃するんだろう?とも思います。

新人が育たず、その人は自分のやりたい放題で、中間の人が大変な思いをしています。
普通に仕事がしたいんですがね、、

No.6 22/07/10 08:38
お礼

>> 4 こんにちは。たった一人で職場の空気を壊すモンスターがいるのですね。 主さんが感じていることは、心理学的に証明されていることです。他人の… こんにちは。
直接攻撃されてなくても、不快な気持ちになることは当たり前なんですね。
まずは「気にしちゃいけない」とか「気にする自分が情けない」とかよく思うので、それは思わないようにします。
上司が変わって(世代交代みたいなもの)数ヶ月経ちますが、まぁーー難しいですね。
上司に相談したときは「気を遣える人やバランスをとってくれる人のほうを大事にしたいから、動かざるを得ない」とは言ってくれてますが。。
気休めにでも求人を見つつ、様子をみつつ、反応しないようにしようと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧