注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

隣の隣人夫婦が猫を飼っている事を知っています、後猫を抱いていました。大家に動物を…

回答3 + お礼0 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
22/07/12 20:40(更新日時)

隣の隣人夫婦が猫を飼っている事を知っています、後猫を抱いていました。大家に動物を飼っている事を言っているかわからない、大家が隣の隣人夫婦が猫を飼っている事を知ってしまったら、家から退去して欲しいです。私も母も家で猫を飼う人の事をあり得ません、どうか大家さん助けて🆘私も母も猫は苦手です。後怖いです。

No.3581157 22/07/12 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/12 19:48
匿名さん1 

ペット不可の物件なら大家に言えば?
もう少しわかりやすく書いて下さい

No.2 22/07/12 20:12
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

文章で察した。

隣の隣人には困ったものですね!
因みに隣の隣人が猫を飼っていることで、あなた方が何か迷惑を被った事はありますか?
隣の隣人の部屋から猫が出ることもあるのでしょうか?

No.3 22/07/12 20:40
匿名さん3 

ペットに関しての契約事項ってどうなってますか?
犬はダメでも(吠えるから)猫はOK、2匹はだめで1匹なら良いとか、その物件によって様々なので、まずはきちんと確認しましょう。
契約で完全にペットNGなのであれば、主さん家族が管理会社に連絡して、猫が苦手(アレルギーがあるからそのことを伝える)なので隣で飼うのは困る、と伝えて管理会社がどう動くか様子を見てみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧