注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

安倍総理殺人事件の加害者ですが母親が宗教団体にハマって大金を溶かしたせいで学費が…

回答71 + お礼49 HIT数 4737 あ+ あ-

匿名さん
22/07/17 10:03(更新日時)

安倍総理殺人事件の加害者ですが母親が宗教団体にハマって大金を溶かしたせいで学費が払えず中退になってしまった。
もし
カルト宗教を厳しく規制してたら?
大学を無償化にしてたら?

安倍総理も死ぬ事もなかったし加害者も普通に生活出来てたのかもしれない。

警備云々責める前に日本にはやるべき事があるのでは?

22/07/13 20:06 追記
罪を逃すべき、殺されても仕方ない、これこれだから人を殺していいなんて一言も言ってないのに頭の悪い人達が誤解をするのはなぜだろ。読解力がない人なのかな。

タグ

No.3581169 22/07/12 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/07/12 20:52
匿名さん2 

言い訳だよ。
社会に溶け込めなかったから、やけくそになった
だけ。

例え、親が宗教はまってなくても、別の理由をでっちあげ、鉄砲自作して誰かを殺してただろうよ。
そういう人間。

No.4 22/07/12 20:34
お礼

>> 2 殺人犯の言い訳を鵜呑みにしちゃいかんよ。 無職で生活苦で自暴自棄になってただけなんだから。 殺人犯の言い訳ではなく生い立ちで社会が手を差し伸べていたら違う結果になっていたかとしれないという意味です。
同じような境遇の人が今も社会にいて同じ考えに至るのを防ぐべきだと思ったからです。
だから罪を逃すべき、殺されても仕方ないとは一言も言っていません。

No.2 22/07/12 20:08
匿名さん2 

殺人犯の言い訳を鵜呑みにしちゃいかんよ。

無職で生活苦で自暴自棄になってただけなんだから。

No.3 22/07/12 20:20
匿名さん3 

いやいや
何が狂気にさらしたのか背景や原因究明するのは大事でしょう。
社会的な問題になった団体だから尚更ね。

No.15 22/07/12 22:07
匿名さん2 

社会は受け入れられるものではない。
自分から受け入れられるよう努力するものだ。

手厚く保護したとて、社会に馴染めるようになるわけではない。

人のせいにしてきた人間は上手く行かなくなるとこうなるんだよ。

No.5 22/07/12 20:38
お礼

>> 3 いやいや 何が狂気にさらしたのか背景や原因究明するのは大事でしょう。 社会的な問題になった団体だから尚更ね。 簡単な話、カルト宗教にハマり大金を溶かして学費を払えず中退してしまった事に条件が整ったからです。
これらを防ぐにはカルト宗教を規制し、学費を無償化にする等、他にも貧困層を最低限の生活を出来る為に生活保護の条件を落とす等色々と日本の課題は山積みです

No.9 22/07/12 21:28
お礼

>> 7 絶対100%許されないです。これはもう言語道断で。 犯人はカルト集団と安倍さんの関わり、また警察との癒着も全部わかっていて(協会内のビデオ… それがもしインチキカルト宗教を厳しく規制したら大金を溶かす事安倍さんが死ぬ事もなかったと思いますよ。
まず色々と世間を責める前に日本はやるべき事がいくらでもあります。

No.10 22/07/12 21:40
匿名さん2 

仮に裕福な家庭に育ってたとしても、あいつはやる。
詳しくは調べてないけど、仕事とかもろくに続かない人間だったんだと思うよ。
多分、上手く行かないことを他人のせいにしてきた人間。

育った環境の問題じゃなくて、人間の問題。

だから、社会不適合者の言い訳を真に受けて、「もしも世の中が助けてたら」みたいな話しても無駄。


No.14 22/07/12 22:05
ヤンボウ ( 40代 ♂ UxRUCd )

税金やら違法行為やら、論点ずらす時点で貴方の主張には落ち度があるのです。

No.33 22/07/13 12:47
匿名さん33 

>安倍総理も死ぬこともなかった

元々、死ぬことはない。論点が違う。人生に絶望したら安倍さんを撃ち殺すのか。その方程式が間違ってる。
異常者に合わせて何かを改善する必要はなし。
問題は八つ当たりに対して何となく理解を示す人がいることだ。自分も八つ当たりしてるからだろう。

No.36 22/07/13 18:58
匿名さん2 

現時点で自立して安定した生活してるならば、こんなこと起こさないだろ?

その原因を自分だと認めれないから、20年前のトラブルのせいだとずっと言い訳して、自分は正しい、宗教が悪いって責任転嫁してきたわけよ。

20年もあれば、いくらでも立ち直る機会はあったはずなのにな。

主の発言は、環境を乗り越えて必死に生きてきた人には受け入れらないと思う。

甘えてるなって。

No.11 22/07/12 21:48
お礼

>> 10 詳しく調べてもいないのに憶測だけで語るのはどうかと。
あなたのような考えが死人や殺人者が出ますよ?
例えばですが日本ではいじめを見て見ぬふりをする人って世の中には多いと思いますがいじめを見て見ぬふりをした場合にその人が可哀想で嫌な思いをして自殺をしたとしても知ったこっちゃないという状態で見て見ぬふりをすると思いますが、そういう人を見て見ぬふりをしていくと社会に対して牙を剥いてくる事があるということを理解が必要だと思います。
社会が受け入れてくれないなら社会をぶっ壊すって人が目立った行為をすると評価されて真似する人が増えるからです。
同じ境遇の人でそういった考えを防ぐ為に、またそれを見て真似する人が出てこないように日本は弱者に対して手を差し伸べるべきだと思います。

No.19 22/07/12 22:19
お礼

>> 17 「事実を言ったまでですか?」 何の為にですか? 質問には答えていただけないのですか? 実際にカルト宗教は献金でトラブルになる事が多いです。
その為に家を売ったり親の財産まで手を出したりする人もいます。
普通ならそこまでする必要はありませんがそういったまともな精神を保てない人達をいい事に搾取するやり方も詐欺と呼ぶのではないのでしょうか?

No.21 22/07/12 22:32
匿名さん2 

個々が受け入れられるように努力しないといけません。

就職活動と同じです。
皆が同じ仕事にはつけませんし、入社できても馴染むように自分から努力しなければなりません。

犯人はそれができなかった理由を親と宗教のせいにしてるだけです。

大卒だろうと犯罪をおかします。
支援して大学行けたとしても結果は同じです。

No.24 22/07/13 09:13
通りすがりさん24 ( 50代 ♀ )

根本的な原因はお母さんだと思います。
なにか辛い思いをされて、一人では抱えきれなくて宗教に救いを求めたんだと思います。

その宗教団体に問題があるのは確かですが、大事な息子のことを考えられないくらいのめり込んでしまった。
それくらい、宗教から離れられない、救われたい気持ちがあったんだと思います。

お母さんが悩んだとき、公的機関で「あそこに相談してみよう」思える場所を市町村に作るべき。
そこから病院へ、金融機関へ、法律事務所へ…というように、連携して安心して相談できるシステムがあったら、宗教にはすがらなかったと思う。


仮に大学無償化していても、お母さんの問題は解決していないから、お母さんのメンタルもかなり不安定になっていたかもしれない。
大学を卒業しても、そんな母親を見ていたら平常心ではいられなかったかもしれない。

新興宗教に規制がかかって入信しなくても、占いとか、これを飲めば苦しみから救われる水とか、何かしらに救いを求めていたような気がします。
対象が変わっても、同じことをしたかもしれない。
襲われるのは安倍さんではないかもしれないけど、同じ行動はしたかもしれない。

お母さんの悩みを解決できるような、システムを作る方が必要だし早道だと思います。


No.28 22/07/13 12:10
匿名さん28 

反省しない犯罪者は何につけ他に責任を転嫁する。
粘着質の凝り固まった陰湿な考えを持ち続ける人間は、何をやっても失敗しそれを他人のせいに行動全てを正当化して突き進む。
宗教も、学歴も、家庭環境も大きな意味はなく、そういう気質を持った
モンスターが生きてきて、様々な情報を引き鉄にして蛮行を行っただけです。

No.40 22/07/13 20:49
匿名さん2 

自己満足?

逆恨みで自作の銃で元総理撃ち殺したこそ自己満足じゃないのかな?
結果、誰も救われてないじゃないか。
犯人はハッピーエンドと思うわけ?

真剣に生きてる人に対して、どうせ崩れるとか酷くないですか?

真剣に何か取り組んだことないんですか?

犯人と同族ですか?

No.8 22/07/12 21:25
お礼

>> 6 言い訳だよ。 社会に溶け込めなかったから、やけくそになった だけ。 例え、親が宗教はまってなくても、別の理由をでっちあげ、鉄砲自作… 論点がズレてますね。
家庭崩壊して貧困になった人なんて日本にいくらでもいるのに対してその人達が同じような考えを防ぐ為に社会が手の差し伸べていたら違う結果になっていたのかもしれないって言っただけなのになぜ他の理由で殺人を犯すって確信出来るのでしょうか?

No.12 22/07/12 21:50
ヤンボウ ( 40代 ♂ UxRUCd )

そのインチキカルト宗教を厳しく規制したら、新たな犯罪者が発生しないかい?

その時はインチキカルト宗教を規制したから犯罪が起きた!
規制するべきではない!って言うのかい?

浅はかな結果論だよ。

No.18 22/07/12 22:16
お礼

>> 15 社会は受け入れられるものではない。 自分から受け入れられるよう努力するものだ。 手厚く保護したとて、社会に馴染めるようになるわけでは… 受け入れられないという体勢がそもそもおかしな話なんですよ。
そういった人達を増やさない努力を日本はすべきだと思いますが?
そもそもあなたの考えが殺人者=元から悪人という凝り固まった考えが次の殺人者を産む原因になります。
例えば戦争で人を撃って死なせたらその人は悪人でしょうか?
先ほども言いました通り殺されたから仕方がない、罪を逃すべきとは一言も言っていません。
どうすればこういった罪を増やさないかと言っているだけです。
それなのになぜ誤解するのかが不思議で仕方ありません

No.25 22/07/13 10:10
匿名さん25 

学費の無償化は子育てしてるので有難い話だと思いますが、今回のはそれとは別のもんだいではないでしょうか?
私は無宗教ですし、共感出来ないだけだと言われればそれまでですが…
宗教の自由があり、その宗教に入り、お布施したのは犯人の母の意思です。
そこは他人にはどうする事も出来ない事だと思います。
犯人の母親は、息子の学費より宗教を選んだってだけです。
そのせいで阿部さんへの襲撃があったのはいたたまれませんが、問題なのは、犯人の親、家庭環境であり、責任を他人のせいにしている犯人自身です。
親のいない人も、学費の払えない人も大勢います。その人たちが犯罪を犯す度に、何かを変えていてはキリがありません。
何を言っても、今は大学の無償化はなっていませんし、宗教の自由があります、大多数の人はそれを受け入れ、その環境の中で頑張って生きています。
殺人は犯人がどんな状態であれ、罪の理由にはならないし、その罪が国の責任になるのはおかしいと思います。

No.27 22/07/13 12:01
匿名さん27 

家庭が裕福ではなくても、奨学金を借り、バイトをしながら大学へ通う苦学生は沢山います。
息子の友達にも自分で学費を工面する人が何人かいました。

全てが親のせいではないと思います。

まあ、犯人は人生が上手くいかない度に、母親が入信して多額のお布施したせいにしたのでしょうが・・・

どんな境遇でも努力する人は努力しますし、努力せず、人のせいにする人はするという事かと。

人を殺しておいて、反省もせず、人のせいなのですから、そういう性格の人物なのでしょうね。

ですので、カルト宗教を厳しく規制・大学無償化は関係ないかと思います。

それに、統一教会やS学会を規制するのは、今の日本では無理です。残念ながら…

No.13 22/07/12 22:00
お礼

>> 12 そもそもインチキカルト宗教は大体がお金でトラブルになるのですがそのお金を贈与されているのに対してなぜ税金が発生しないのかが不思議なんですよね。
その上庶民は消費税やらインボイス制で税金。
マルチ商法の場合は違法行為満載なのでカルト宗教やマルチ商法に入っている時点で犯罪者グループに入団していますと自己紹介しているのと同じですよ?

No.23 22/07/12 22:40
通りすがりさん23 ( ♂ )

全ての大学を無償にする必要はないし、カルト宗教を公にしたくないのは与野党一緒。到底無理な話です。

No.26 22/07/13 10:24
匿名さん26 

菅さんは、親が農業なので農業する様に言われたが、高校卒業後、家出同然で東京に出て、ダンボール会社に就職しました
世間の厳しさを知り、大学に入ることを決意し、会社を辞め、2年間、いろんなアルバイトをしながら勉強し、学費の一番安かった法政大学第二部法学部に進学しました。
なんというか、この事件を今の社会背景を繋げて考えるのは違うと思います。
ひろゆきしかり。

No.32 22/07/13 12:36
匿名さん22 

主さんの意見に賛成です!個人の罪は認めた上で言いますが個人のみの責任に押し付け死刑にしたところで似たような恨み事件は起こるでしょう。何故カルト宗教を皆大目に見て規制しないのか。

No.35 22/07/13 18:37
匿名さん27 

>宗教の大半はお金でトラブルが起こるのですからまずお金に関する事は厳しく規制すべき

まず、宗教団体には法人税はかかりません。
また、政党を支援する宗教団体は多いです。全ての党ではなくても、かなり多いのです。
ですから、今の日本の法律では、宗教団体の収支に関しても規制は出来ないのです。

山上被告の母親が多額のお布施をしたのが、本当に事件の発端だったのでしょうか?
祖父が建設会社社長で裕福な家庭から貧困家庭へ転落したとしても、人を殺して良い理由にはなりません。

それは単なる「きっかけ」に過ぎないのではないでしょうか?
自作の武器屋や爆弾を実際に使ってみたかったのではないでしょうか?

こんな掲示板で論争した所で、何の解決にもなりません。
法律を変えたければ、主様が政治家になるしかありません。

No.44 22/07/13 21:04
匿名さん2 

いつ崩れるか分からないって言いましたよね?
必ずなんて私は言ってませんよ。

主さんも犯人も反省すべきです。
人のせいにせずに努力してください。

No.46 22/07/13 21:14
匿名さん2 

見返してください。
私は絶対なんて言ってませんよ?
あなたが44で必ず崩れるとは言ってないといいましたよね?

私はそれにたいして、いつ崩れるか分からないと言いましたよね?と返しました。

日本語理解されてますか?
あなたこそ読解力理解して、社会人になってください。

No.54 22/07/13 21:55
匿名さん2 

擁護なんて書いてねーよ。
あんたが犯罪者をリスペクトしてるって書いてんだ。

解決策教えてやろ~か?
辛い仕事でも我慢して、真面目に働くこと!以上!

No.62 22/07/14 01:40
匿名さん2 

ストレス=収入

出世して責任やリスクも背負えばストレスも増えて、収入ももちろん増えます。

もしくは、職種を変えて体力的にも精神的にもきつい仕事を選べば収入も上がるはずです。

正社員であれば、少なくともあなたがご指摘された貧困層という問題はクリアしてるはず。

何か矛盾してますか?

仕事したことありますか?

No.72 22/07/14 20:33
匿名さん2 

働いたことがないと思いますね。
ネットで調べて出てきそうなニートみたいな答えです。

生きるために必死なら文句をがむしゃらに
仕事をします。
必死にやってたら介護やら保育が低所得とかバカにしません。


実家でママの肩たたきをして小遣いを稼ぐことは仕事とは言いませんよ?

No.75 22/07/14 20:40
匿名さん2 

仕事してください。
ハローワークご存知ですか?

いかに自堕落な生活をしていようと適切な仕事を紹介してくれるはずです。

働いてない人が過労死とか草が生えます。

No.22 22/07/12 22:39
匿名さん22 

全てを個人のみの責任にするのはどうかと思います じみんとうやこうめいとうが
自らの汚点から目を向けさせないように個人のみの責任と言い張っていると思います
じみんとうやこうめいとうを好きなのはいいですが、他者の意見にも目を向ければ?

No.31 22/07/13 12:32
お礼

>> 25 学費の無償化は子育てしてるので有難い話だと思いますが、今回のはそれとは別のもんだいではないでしょうか? 私は無宗教ですし、共感出来ないだけ… 最初に言いますが罪を逃すべき、殺されても仕方ない等は一言も言っていません。
カルト宗教の大半はお金がトラブルになっています。
そして本来ならお金を一定以上貰うと贈与税が発生します。
それこそ確定申告をすべきはずがされていないのは脱税です。
今の日本はどうしたらこういった犯罪を起こらないようにすべきか考えるよりもどうしたら悪人になってしまった人を含む悪人を排除すべきかとしか考えていません。
まず犯罪を起こる場合は何かしら原因はあるのですから犯罪を起こらないように対策を考えるべきだと思います。
やる事は沢山あります

No.45 22/07/13 21:09
お礼

>> 44 絶対とは言ってません。予期せぬ事が起きた時にそれでも平然と出来るのかと言っているのです。例え他人の所為でも。
別に自分は人殺しに加担しているわけでもないしなぜ自分が同類だと言われているのかもわからないし先程から支離滅裂過ぎます。
もっと読解力を鍛えてから返信してください

No.52 22/07/13 21:43
匿名さん2 

仕事してないから犯罪者をリスペクトして貧しい人間を保護しろと言ってるんじゃないんですか?

仕事してる人間ならそんな発想にはならないので。
わかりません、

No.53 22/07/13 21:51
お礼

>> 52 犯罪者の擁護なんてどこにそういう文章があるのでしょうか?
犯罪は許されるべきではない事は理解してますしどうすれば犯罪に手を染めないように出来るか対策が必要って書いてますけど?
仕事している人でも犯罪を犯す人もいます。
最近だと給付金詐欺だったかな、国税局の人でも犯罪を犯す時代になっています。

No.59 22/07/13 22:18
お礼

>> 58 残業代出さない会社が存在してストレスが溜まっている人達が給料低いのはなぜでしょうか?
あなたはストレス=収入と言いました。
その矛盾を弁解してください

No.61 22/07/13 23:39
お礼

>> 60 本来ならば神社や寺は日本の文化の支えになっているのが修繕費すら出せない状況なので非課税なのです。ですがカルト宗教はそれを利用して非課税なのがおかしな話です。
まともな宗教とカルト宗教の扱いを別にすべきだとは思います。
困った時の相談窓口を作るべきなのは賛成です。
ただ今の政治家たちがそれを受け入れるかどうか。

No.65 22/07/14 07:05
匿名さん63 

安倍晋三さんは
宗教団体に
深く関わっていた可能性はないだろうか?

宗教を隠すように言っている団体が存在する可能性があるのです

No.88 22/07/14 21:12
お礼

>> 86 そうやって自分の殻に閉じこもってると死ぬまで無職だぞ。 誰にでも理解できる自分の強みをいってみ? まず添削するとしてもあなたには頼みません。
あなたのようなそうやって聞いてもいないありがた迷惑な人が老害というのです。

No.7 22/07/12 21:13
匿名さん7 

絶対100%許されないです。これはもう言語道断で。
犯人はカルト集団と安倍さんの関わり、また警察との癒着も全部わかっていて(協会内のビデオメッセージや雑誌、会話などから)だれも何もできないならおれがやってやろうって反抗に及んだ可能性もありますね。

犯人は「自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う、統一教会は、安倍と関わりが深い。だから、警察も捜査ができないんだ」と供述してますから。
https://t.co/WKLLYmlInN

No.29 22/07/13 12:21
お礼

>> 21 個々が受け入れられるように努力しないといけません。 就職活動と同じです。 皆が同じ仕事にはつけませんし、入社できても馴染むように自分… あなたはこれ以上日本の人口を減らしたいということですね。
どうしたら犯罪を起こさないようにすべきかを考えるよりも悪人になってしまった人を含む悪人を排除すべきという考えのようで。
自分の根本的な事を言っている事が全く理解されてないようで残念です

No.30 22/07/13 12:28
お礼

>> 24 根本的な原因はお母さんだと思います。 なにか辛い思いをされて、一人では抱えきれなくて宗教に救いを求めたんだと思います。 その宗教団体… 根本的な原因なのは母親である事は間違いありません。
ですがカルト宗教の大半はお金でトラブルが起こるのですからまずお金に関する事は厳しく規制すべきだと思います。
そしてそのお金も大学の為に残しておいた大金を溶かして息子の人生をダメにしてしまった。
大学も正直無償化にしてもいいと思います。入れるか入れないかはそのための受験なのですから。
今の日本の大学生は本気で勉強したいと思う人はごく僅かなので高卒と変わらないFラン大等は無くして本当に勉強しないと入れない大学のみ存続させるといいと思います

No.38 22/07/13 20:34
お礼

>> 35 >宗教の大半はお金でトラブルが起こるのですからまずお金に関する事は厳しく規制すべき まず、宗教団体には法人税はかかりません。 また、… 人を殺していいなんて一言も言ってませんが?
同じ境遇の人が今でもいるので同じような考えになる事を防ぐ為に言っているのです。
しかしお偉いさんは法人税かからないのに対して庶民は消費税やら自動車等の維持の税金がかかり、しかもこれからも増税するのが不思議ですよね

No.43 22/07/13 20:59
お礼

>> 41 政治は死人が出るものですよ。 どんないい政治をしてもね。 みんな見方が違うんですよ。 海外ではよくあることですよね。
パレード中に銃殺とか。戦争時代は銃殺した後に情報を漏らさない為にも毒薬で自殺する兵士とか。
ですが今お騒がせしているロシアの大統領は絶対に闇討ちされません。

No.55 22/07/13 22:01
お礼

>> 54 リスペクトもしていません。どこに敬意を評している文章が書かれているのでしょうか?

また論点がズレ過ぎていますね。
敢えて答えますが、辛い仕事を我慢するって誰が得するのでしょうか?真面目に働いて何を得られるのでしょうか?
辛い仕事を我慢しても真面目に働いても利益を出せない社員なんていらないですし、給料が上がらないような会社に働いても自分の人生を苦しめるだけですよ。
まぁ我慢するのが美徳ってのが日本人には染み付いているのでしょうけど賢い人程ストレスから避けています。
ストレスの原因の所に居ても生産性が落ちるだけですからね。

No.60 22/07/13 23:32
匿名さん25 

宗教団体への寄付やお布施は脱税には該当しないのでは…?
犯罪が無くなるのは誰もが望むことだし、その通りだと思いますが、今回の件について思うのは、万人が今の現状で頑張って、努力して生きています。
人は生まれた時から不公平なんだと思います。
だからって、不幸に生まれた人がみんな犯罪者な訳ではないし、先にも言いましたが、私のは無宗教ですが、宗教に助けられたと言う人もいるのでしょう。
家庭を壊すほどの寄付をしたのは母親の意思で、宗教と母親を理由に犯罪を犯したのは犯人です。
では、何故こうなったのかって、本当の所は誰にも分かりませんが、学費が、宗教がって前に、宗教に走らなくては生きて行けなかったであろう母親を思うと、宗教に行く前に助けられる相談できる窓口なりがあれば良かったなと…は思います。

No.63 22/07/14 06:26
匿名さん63 

宗教関係の悩みは、深いと思います
暴力などがあったかもしれません
話を聞いてあげてほしいです

No.64 22/07/14 06:27
匿名さん63 

アベノミクスに
問題があったのは事実だと思います

・芸能界に、たくさんの税金が使われていた
・正しい情報

No.70 22/07/14 20:18
匿名さん2 

話をそらさないで欲しいね。
介護と保育が本当に低賃金か証明してくれ。

日雇いや非正規より本当に低賃金なの?

それより何より、仕事したことあるのかを
早く答えて欲しいよ。

No.73 22/07/14 20:35
匿名さん2 

主に早く仕事が見つかることを願います。
どうか犯罪者にならないように。

No.82 22/07/14 21:02
お礼

>> 81 勝手に妄想しているようですがあなたの方こそ無理して反論しなくてもいいですよ?
もう何も言えないならこのまま返信切っても大丈夫です

No.84 22/07/14 21:07
お礼

>> 83 あなたに人を添削するような能力があるとは思えないので遠慮します。
人の話を聞かない、都合が悪くなると別の話をすり替える、それどころか人を悪人として脳内変換をする。
そんな人に人を見る目があるとは思えませんけどね。

No.85 22/07/14 21:08
匿名さん77 

そうですね
給料あげて欲しいし税金下げて欲しい
移民や海外の人に優しい日本やめて欲しい
まず日本人に優しい国になったらいいですよね
だけど選挙行っても何も変わらなかったのでまた若者に厳しい日々が続きそうです

No.86 22/07/14 21:09
匿名さん2 

そうやって自分の殻に閉じこもってると死ぬまで無職だぞ。

誰にでも理解できる自分の強みをいってみ?

No.87 22/07/14 21:11
お礼

>> 85 そうですね 給料あげて欲しいし税金下げて欲しい 移民や海外の人に優しい日本やめて欲しい まず日本人に優しい国になったらいいですよね … 選挙も実は若者が若者の支持する党に例え全員入れても高齢者が別の党に3割入れたら負けます。
少子高齢化社会なので。
それに未だに自民党が安全という消去法な考えばかりでわからない人もとりあえず自民党に入れておけばいいかという人も増えて結局日本は何をやっても変えられないのです。
生まれは日本は当たりだと思いますが一番いいのは景気の良い国に住めばいい話です。

No.91 22/07/16 01:26
匿名さん91 

ネットの掲示板に読解力求めちゃダメです(笑)
カルト、自○、貧困対策がしっかりできていれば起きなかった事件というのは納得できますよ。
だけど平成初期はまだ某カルト団体も野放しで、母子家庭は社会から爪弾きにされていた時代です。母子家庭の心中も当たり前すぎて問題にならなかったでしょう。今は少しニュースになったりしますがね。犯人自身そんな逆境でも海上自衛隊に入隊したので頭は良かったのかと。また母親はあの時代で大学に行っていたようなので相当家柄もいいはずです。このような人達が貧困に追いやられ、成すすべもなくカルト教団に翻弄されてしまうのは行政の怠慢の結果としか思えません。なぜ日本人は怒りの矛先を自分に、あるいは個人に向けるのか理解できません。もし彼らのような真面目で賢い人を救う術があったなら、良い教育システムが機能していたら、このような事件が起きなかっただろうし、極論コロナも、原発事故も起きなかったかも知れないのです。日本の福祉制度と教育制度は賢い人をないがしろにしすぎです。

No.116 22/07/17 04:15
お礼

>> 115 別に論破されているとは思いませんし、論破している気になっているあなたの頭の悪さが目立ってきてますよ。

No.16 22/07/12 22:10
お礼

>> 14 税金やら違法行為やら、論点ずらす時点で貴方の主張には落ち度があるのです。 事実を言ったまでですが?

No.17 22/07/12 22:13
ヤンボウ ( 40代 ♂ UxRUCd )

「事実を言ったまでですか?」

何の為にですか?
質問には答えていただけないのですか?

No.20 22/07/12 22:23
ヤンボウ ( 40代 ♂ UxRUCd )

そうじゃなくてね、No12に回答してもらいたいな。

No.34 22/07/13 17:56
アドバイザーさん34 

日本は国債だらけだから気軽にお金を
使いにくそう。

No.37 22/07/13 20:19
お礼

>> 33 >安倍総理も死ぬこともなかった 元々、死ぬことはない。論点が違う。人生に絶望したら安倍さんを撃ち殺すのか。その方程式が間違ってる。 … その異常者を作らない為にも対策が必要だと言っているのですが?
人が死んでからでは遅いですよ。

No.39 22/07/13 20:41
お礼

>> 36 現時点で自立して安定した生活してるならば、こんなこと起こさないだろ? その原因を自分だと認めれないから、20年前のトラブルのせいだとず… それもいつ崩れるかわかりませんよ?会社が倒産して文無しになったり被災で家を失って橋の下になったり。
あなたが言っているのは人口を減らす危険な考えです。
環境を乗り越えて必死に生きてきたってのは関係ないと思います。
結局の所それも自己満でしか過ぎませんし何らかの事故でいつ転落人生になるかもわからない。
そういった時に本当に助けなどいらないって綺麗事なんて言えますでしょうか?
何度も言いますがあくまでも自分は未だに同じような人がまだ居るのでそういう人たちが今回の事件のようにならないようにどう対策した方がいいかと言っているのです。
まぁそういった困った人達を助けるというよりも警察が動くのが日本らしいですが。

No.41 22/07/13 20:54
匿名さん41 

政治は死人が出るものですよ。
どんないい政治をしてもね。
みんな見方が違うんですよ。

No.42 22/07/13 20:56
お礼

>> 40 自己満足? 逆恨みで自作の銃で元総理撃ち殺したこそ自己満足じゃないのかな? 結果、誰も救われてないじゃないか。 犯人はハッピーエン… 必ず崩れるとは一言も言ってませんが?
地震、台風、コロナ等予期せぬ自体なんていくらでもありますしその可能性もなくはないということです。
実際にコロナが流行って年収が大幅に下がった人、解雇された人なんていくらでもいます。
今までそういった自己責任論を通した人が今度は言われる側になったらどういう事になるかぐらいわかると思います。
日本は大体の人が自殺を選んでしまうのですがそういった人達を見て見ぬ振りをし続けるといつか社会に牙を剥いてくる事があります。
そんな事にならない為にも色々と対策等考えるべきだと言っているだけです。
文章をよく読んでくださいね。

No.47 22/07/13 21:20
お礼

>> 46 必ずとも一言も言ってませんが?
そういう自体もあるとは言いましたけど?
しかもなぜ44と限定しているのか全く理解出来ません。
あなたこそ日本語を理解した方がいいですよ。

No.48 22/07/13 21:29
匿名さん2 

必ずなんて私は言ってませんよ。
必ずを言ったのは42のあなたです。

40の私のコメントに必ずがあるかかくにんしてからもの申してください。

仕事してください。

No.49 22/07/13 21:38
お礼

>> 48 どうせ崩れるとは言ってましたがこれはほぼ必ずと言ってもいいと読み取れるのですが。
どうせ崩れる→どこかで必ず崩れるって意味にも捉えられます。
自分はいつ崩れるかわからないと言ったのです。

それに仕事してない人と話題をすり替えてますよね。
何も言い返せないから人を底辺扱いしたりディスったりしか出来なくなったのでしょうか?

No.50 22/07/13 21:39
匿名さん2 

いいわけしないでください。

仕事をしてください。

No.51 22/07/13 21:41
お礼

>> 50 もう何も言い返せなくなってしまったのですね。
残念です

No.56 22/07/13 22:03
匿名さん2 

仕事ってそういうもんだよ。

ストレス=収入

No.57 22/07/13 22:08
お礼

>> 56 ストレス=収入

ではなぜ貧困層が増えているのでしょうか?
世の中のブラック企業が多い中、ストレス溜まっている人はいくらでもいますがそういう人達のストレスと収入が見合っていないというのはどういうことなのでしょうか?

No.58 22/07/13 22:09
匿名さん2 

ストレスを受け入れてないからだろ。

もっとストレスを受け入れれば所得は上がるはず。

No.66 22/07/14 09:07
匿名さん25 

確かにその通りですね。
別の宗教、無宗教の人が、外側から見れば、怪しいカルト教団は明らかに怪しく見えますし、
カルトと宗教を別のものに線引きが出来れば良いとは思いますが、カルトにいる人達も、私たちには理解出来なくても、彼らなりの正義があって、それを心から信じている…それを良い物と悪い物の判断は難しいんでしょうね。
今回の事件で名前が出た宗教も大きな団体ですし、他にも大きな宗教団体は沢山あり、それを国で規制するより、宗教に走る必要なく、相談に乗ってもらえる、助けてもらえる場所を作る方が早いんじゃないかと思います。

No.67 22/07/14 12:26
お礼

>> 62 ストレス=収入 出世して責任やリスクも背負えばストレスも増えて、収入ももちろん増えます。 もしくは、職種を変えて体力的にも精神的… では低賃金と言われる介護職や保育士は未だに低賃金なのはなぜでしょうか?
AIに代われない職ですしそれこそ3Kが揃ってストレスも溜まるのであなたの論理で言えば介護職や保育士は給料が高くなるはずです。
正社員であっても貧困の人はいます。
答えを言ってしまうと日本の最低賃金が低すぎる事が問題です。その上物価が値上がりしています。
アメリカ等の先進国では物価が高くなるにつれ給料も上がるので彼らからしたら値上がりは当たり前なのです。
またベトナムやアフリカなどの発展途上国は給料は安いですがその分物価も安いのです。
日本は先進国と言われていますが貧困が多い以上先進国とはもはや言えません。
あなたのいう正社員だから貧困は免れているというのは未だに解決されていませんよ。

No.68 22/07/14 17:41
匿名さん2 

ストレス=収入

経験や資格を有してるなら当然厚待遇でしょう。

入ってすぐ高給なんて、ベテランに失礼ではないですかい?
どんな職種でも長年下積みの苦労を経た上で競争相手を追い抜いて勝ち上がっていくわけですよ。

そう、犯人と主さんみたいに挫折せずに耐え抜いた人間こそ、ストレス相応の収入を得れるんじゃないでしょうか。

No.69 22/07/14 20:14
お礼

>> 68 また話を逸らしてますね。

介護職と保育士が未だに低賃金の理由についての質問があなたなりの答えが返っていません。

入って高給なんて誰も言ってませんし自分は入っても給料が上がらない会社も存在すると言っているのです。
特にワンマン社長がいる会社やパワハラ上司が支配している会社なんて居たら出世して年収アップなんて夢のまた夢です。

中には本当にやり甲斐があり定時に帰れて高給取りもいるのでストレス=収入は間違いです。
あなたのような役職が付くと責任もあるしストレスもあるという仕事は顧客が理不尽なポンコツだったりパワハラ上司に責められる主に中間管理職のポジションの人です。

それは仕事は基本的には嫌なことをするのが仕事ですが中には起業して成功して年収が会社員時代よりも大幅に上がる人もいます。
なので収入=ストレスは間違いだと断言出来ます。

No.71 22/07/14 20:29
お礼

>> 70 話を逸らしているのはどちらでしょうか?答えられないから質問にも答えられないのではないのでしょうか?
正規の中では低賃金ですよ。
これも日本の最低賃金が低すぎる事が問題。

下手をすると仕事日数を増やした派遣の方が月収は高いです。
ボーナスに関しては色々とありますが。

ここまで話しておいて働いた事があるかどうかわかりませんか?
それとも此方が文字で働いたことがある、働いたことがないって言わなければわかりませんか?

No.74 22/07/14 20:38
お礼

>> 72 働いたことがないと思いますね。 ネットで調べて出てきそうなニートみたいな答えです。 生きるために必死なら文句をがむしゃらに 仕事を… そう思いますか、やはり読解力がない人ですね。

それにまたあなたの中で脳内変換しているみたいですが介護職や保育士を馬鹿にしている言葉なんて発していません。
むしろ介護職や保育士はAIの代わりに出来ない事だから高待遇にした方がいいんじゃないかという考えはあります。

では必死に働いて過労死する人、中には苦痛で鬱になる人や自殺をしてしまう人はどう思いますか?

No.76 22/07/14 20:45
お礼

>> 75 完全に話が脱線してますね。これで何回目でしょうか?
ハローワークは嘘っぱちな求人が多い所ですよね。
ぶっちゃけハローワークよりも転職エージェントの方が効率はいいし求人に広告を出している分ブラック企業に当たるリスクは少ないです。

自分のことではなく世の中の事を言っているのですが?
それに草生えるってあなたの方こそネット用語使っていて先程言ってた事がブーメランになってますが?

No.77 22/07/14 20:46
匿名さん77 

低賃金と思うならそこで働かなければいいだけなのでは?
私達には職を選ぶ自由がありますよね?

賃金を上げたければ資格を取るなりすればそれなりの職種の幅が広がります
努力しなければ選択の幅が狭まるだけです


どんな過酷な過去や出来事があってもそれを社会のせいとは思わないから大多数の人は何も起こさないんですよ
何かを起こすなら自分に対してやって下さいそれなら誰も文句は言わないし可哀想で終われます。

社会が世間がもっと助けてくれたらって思うからダメなんだよ

そりゃ〜大学無償化してほしいよ
日本の若者に優しい国になって欲しいよ
だけどならないから自分で頑張るしかないよね

No.78 22/07/14 20:47
匿名さん2 

真剣に働いてから文句を言ってください。

ブーメランはあなたですよ?

No.79 22/07/14 20:57
お礼

>> 77 低賃金と思うならそこで働かなければいいだけなのでは? 私達には職を選ぶ自由がありますよね? 賃金を上げたければ資格を取るなりすればそ… 正直そう思いますよ。
ただ残念な事に日本の職は常に人手不足と言われていますが人手なんていくらでもいます。
ですが日本の企業は人が欲しいのではなく安く働ける人が欲しいのです。
それ故に日本人に17万払うよりは移民に5万払った方がいいよねという考えに至ります。

大多数は文句がないから何もしないんじゃないんですよ。日本人は同調圧力に弱いタイプだからしないのです。
日本人の特徴としては変わった事をすると目立つからしたくないってだけで、例えばお年寄りに席を譲ると周りの目があるからしないのです。
本当に優しい人ならああ俺譲ります!俺も譲ります!ってなりますけどそんな事ないですからね。

これ以上人口減らしたくないのなら減らさないような対策は必要だと思っています。
自分は社会的弱者の気持ちはよくわかりますのでそういう人達を手を差し伸べるような機関があった方がいいとも思っています。
別に自分が社会的弱者だから言っているのではありません。

No.80 22/07/14 20:58
お礼

>> 78 真剣に働いてから文句を言ってください。 ブーメランはあなたですよ? 等々語彙力がなくなってきましたか。
質問にも答えられず話を脱線してばかり。
本当に残念です。

No.81 22/07/14 21:00
匿名さん2 

まぁ、涙を拭けや。
真面目に働けば良いことあるって。

No.83 22/07/14 21:04
匿名さん2 

よーし、ここであったも何かの縁だ!
主が就職できるようにアドバイスしてやるよ!

自己PRしてみ?

No.90 22/07/16 00:10
匿名さん90 

安倍元総理の死があまりにも大き過ぎて、犯人の背景を分析したり同情するのは悪のようになってしまいますよね。
主さんが話し合いたい部分って、安倍元総理の死ではなく、犯人へ視点をずらして社会の問題点を分析したいんじゃないでしょうか。

私は、安倍元総理が亡くなられた事について、今でも涙が出ます。きっとみんなも傷が癒えてる人なんて殆どいないんじゃないでしょうか。主さんだって悲しいと思います。皆んな一緒です。でも悲しんでばかりじゃだめなんですよ。私たちは生きてるから、生き残っているから、解決していかなきゃいけない。

安倍元総理の命が尊かったように、犯人の命も尊く、私もあなたも皆んな1つ1つの命は尊い。儚い。美しい。その観点から見た時に、1人の男性が恐ろしい事件を起こすに至るまでの経緯を分析し、社会の問題点を見つけ出し、同じように苦しんでいる人達を救う事で、美しい国、日本へ…近づいて
いくのではないでしょうか。

若い母親がネグレクトをしたり、年老いた夫が妻を殺したり、宗教に苦しんだり、みんなみんな、疲れて愛に飢えて、依存したり壊したりしちゃうんですよ。

公的機関が、国民の幸せ、をモットーに、ガッツリとサポートしてくれたら。きっと子供もたくさん生まれて、社会が 回りだすと思います。支援金もありがた過ぎますが…でも今すぐに欲しいのは支援の手、愛情、温もりだったりします。

No.92 22/07/16 01:45
匿名さん2 

主さんは犯人へ同情したんでしょう。

犯人の生い立ちをネットで見ましたが、おかしくなりだしたのは自衛官時代に上官とのトラブルが原因でキャリアを絶たれてからでしょうね。

ちょうどその頃から、某団体への恨みが強まったようです。

やはりというか、自分の失敗を過去の嫌な思い出に紐付けて逆恨みしてただけのようです。 

ある意味病気のような物なので、仕方ないのかもしれませんが、思いとどまることができない自分本意な考えが根本にはあるんだと思います。

No.93 22/07/16 15:04
お礼

>> 90 安倍元総理の死があまりにも大き過ぎて、犯人の背景を分析したり同情するのは悪のようになってしまいますよね。 主さんが話し合いたい部分って、安… 要は消去法のように悪人や悪人に染まり切った人は排除だーってよりは悪人に染まらないようにするにはどう解決すればいいのかを考えるのが日本にやるべき仕事だと思っています。
今でも犯罪(強盗や詐欺等強行的なものではなく)しないとお金がなく生活出来ない人に対して普通なら生活保護等の団体が動くはずなのですが何故か警察から先に動くのが日本らしいです。
犯罪に染まる前に解決するよりは犯罪に染まったら刑務所にぶち込めばいいやって思考停止になっているのです。

No.95 22/07/16 15:15
匿名さん94 

宗教、呪いについて
ttps://onayamifree.com/viewthread/3583664/

多くの人に
考えてほしいです

No.96 22/07/16 15:21
お礼

>> 91 ネットの掲示板に読解力求めちゃダメです(笑) カルト、自○、貧困対策がしっかりできていれば起きなかった事件というのは納得できますよ。 だ… 読解力は求めていません。ただ頭の悪い人はどうして勝手に脳内変換して解釈するのかと思ってバカって面白いなと思うだけです。
ある意味日本自体がカルト宗教のようなものですよ。所謂牛や豚のように飼ってそれが人間が対象ってだけで家畜のようなものです。
例えになりますが人間の家畜には柵に閉じ込めて動物みたいに寝るだけではなく仕事を与え、上の人間のルールを洗脳のように常識を教えて家畜同士を見張らせて脱走しようとする家畜は非常識だと吊し上げて引き戻す。ここから同調圧力が発生します。
そうなるとストレスが溜まり娯楽を与えて家畜はその中で満足させる。
しかしそれでもストレスが溜まれば今度は自分よりも恵まれない家畜をニュースで見せて満足させる。
それでもストレスが溜まる場合はいじめや虐待等の刺激が強いニュースを見せれば怒りの矛先が其方に向かいガス抜きになる。
それこそ犯罪者を悪に仕立ててストレスをぶつけてもいい人間に容赦なくぶつける。
つまり頭の悪い人程自分のストレス発散が出来れば問題解決に関心がないのです。むしろ事件が起きれば起きる程ガス抜きになるから自分さえよければそれでいいと思っているような人間です。
しかしそれは社会的には良くないからまず発生する前に問題解決をし対策を取ることが大事かということです。

No.97 22/07/16 15:26
お礼

>> 92 主さんは犯人へ同情したんでしょう。 犯人の生い立ちをネットで見ましたが、おかしくなりだしたのは自衛官時代に上官とのトラブルが原因でキャ… またですか。
同情はしてませんけど怒りの矛先を犯人や警備員に向けるよりももっとやる事があるのではないかと言っただけです。
同情するってのは殺されても仕方ない、嫌な事があってストレスを他人にぶつけても仕方ないっていうことでそんな事一言も言っていません。

そうやって消去法のような考えでは死人が増えるだけですよ。

No.98 22/07/16 15:30
お礼

>> 95 宗教、呪いについて ttps://onayamifree.com/viewthread/3583664/ 多くの人に 考えてほしい… これに関してなのですがまともな宗教(所謂寺や神社等の真っ当な団体)とカルト宗教(法人税がかからない事を利用して洗脳して搾取させるような団体)の扱いを分ければ解決すると思います。
そもそもカルト宗教は大体が違反行為(監禁等)をしているので一定数超えたら裁判官で判断するというやり方がいいと思います。
海外では反宗教団体の人がやっています。

No.99 22/07/16 15:59
匿名さん94 

>>
No.98

それが、日本で一番有名な神社、お寺が
他人を苦しめる悪い事業に関わっているという可能性がわかってきたんです

様々な疑問を、様々なお坊さんと宮司さん、
一般の人たちにも相談し続けていて
わかってきました

~教批判 …という感じになるそうです 言葉だと

日本史、歴史学に詳しい人なら
何か気づくと思います
~騒動…みたいなものなど

No.100 22/07/16 16:06
匿名さん94 

寺社勢力、社寺勢力
日本中世において…

No.101 22/07/16 21:34
匿名さん2 

仮に今回の犯人が親のギャンブル癖が原因だと供述してたら、主はパチンコ撲滅!競馬撲滅!って叫ぶんだろ?

元からカルト宗教弾圧やら、大学無償化を訴えてたならまだしも、今回の事件が発端でそういうこと言ってるならミーハーだなと思う。

もし犯罪者を出さないために国が何かするなら、異常な兆候が見られる人物は即拘束して社会から切り離すとかにした方が合理的じゃないか?

主の言うカルト撲滅と大学無償化のような今回の犯人限定のピンポイントな対策より、確実に効果あると思うがどうかな?

No.102 22/07/16 23:04
お礼

>> 101 ギャンブルの場合は法律上なんの問題もない(裏カジノ等は除く)のでそれは親の人間性が悪いとだけになります。むしろ今回の事件は宗教団体に関わった人物を対象にしているのですから恨みの矛先はその団体に向いてしまったのかと。ギャンブルの場合はその店の経営者?それともパチンコや競馬という娯楽を作った人?どこに矛先が向くのでしょうか?

カルト宗教が悪いと言うのは元からありますよ。海外では一定回数違法行為をしたら裁判官に判断してもらいます。
大学の無償化に関しては最近だと大学までとはいかないですが学費免除の所もあります。

その考えこそ人権を侵害しており益々人口削減している事に気付きませんか?
その異常な兆候はどう判断するのでしょうか?
人間生まれてきてから最初から悪人の状態ではないので正直あのように育ったのは親の責任も一部だけあります。
社会から切り離すとしたらそれこそ生活保護が一番いいのだと思います。
カルト宗教の規制や大学の無償化なんてピンポイントではないですし、大半の人は望んでいると思いますよ。政治家等のお偉いさん以外は。
他のレスでも言いましたがまともな宗教(寺や神社等)とカルト宗教(法人税がかからない事を利用して違法行為を繰り返す団体)の扱いを分けるべきかと。
大学の無償化に関しては教育に関心を持たない政治家が多いので無理そうですが。彼らは自分達が年金貰えればいいし後2、30年で居なくなる(寿命的な意味で)ので若者がその後良くなろうがどうでもいいのです。

No.103 22/07/16 23:40
匿名さん2 

違法がどうこういうなら、母親のお布施も合法ですし、団体の違法性も現時点では証明されてませ
よね?ギャンブルと一緒じゃないですか?

カルト宗教については、元々偏見をお持ちのようで。
でも皆が望んでるかなんてわかりませんよね?
むしろ今回の事件まで関心ない人の方が多かったのでは?

大学の無償化はそりゃ皆望むでしょう。
無料になるんですから、当たり前ですよね(笑)

そもそも皆が望むからとかは関係ないですよね。
あなたは犯罪を抑止のためにそれを訴えたのですから。
これやって犯罪を止めるのは今回の犯人だけでしょう。
カルトについては政治家が後ろ楯だったとしても、本当に違法であれば警察が取り締まっているはずです。
現時点では白じゃないでしょうか。

大学の無償化は国民が喜ぶだけです。将来犯罪者になりうる人間も大卒になるだけです。

本当に将来の犯罪者を減らしたいなら、もっとちゃんと考えて話してはいかがですか?

私の言うように、周りが異変を気づいた時点で通報して取り調べれば未然に防げます。
濡れ衣だった場合は、申し訳ないですが、精神面や思想面も含めて危険な前歴が認められたら、施設に隔離するなどして確認した方が良いと思います。
人権は被害者にもありますので。

No.104 22/07/16 23:56
お礼

>> 103 カルト宗教の手口は法人税がかからない事を利用して信者に借金させまくって寄付させて自己破産させる方法を推奨したり洗脳の為に監禁したりします。
これのどこが合法なのでしょうか?

まともな宗教はそのような事はせず信者のお気持ち次第で任せます。

別にピンポイントで訴えたわけではないですよ。今でも同じような境遇の人が沢山いるのでその様な考えになる事を防ぐ為に言っているのですが。

わかっているとは思いますが大学を無償化にしても必ず入れるとは限りません。その為の試験ですから。

濡れ衣だったら申し訳ないですがって言っている時点で最初から黒って判断してますよね。
濡れ衣着せられたら信頼の回復は難しいですしその人の人生まで狂わされる可能性も0ではないです。
痴漢の冤罪と同じです。
痴漢も一度疑われたら無罪を証明する為に弁護士を雇うだの裁判所に行かなくてはいけないだの仕事を休まなきゃいけないだのその人の時間まで奪われます。
あなたのような人の考えでは治安が悪くなるだけです。

No.105 22/07/17 00:05
匿名さん2 

カルトの件は主さんの偏見でしかないのでスルーします。

実際に痴漢する人がいるわけで、怪しい人にはそりゃ取り調べるでしょうよ。

怪しいけど、冤罪だったら可哀想だから野放しにしますってした方が、味占めて再犯もするだろうし、手軽に真似する奴も増えて余計に治安悪くなりませんか?

気づいてますか?
あなたの理論は破綻してますよ。

No.106 22/07/17 00:18
お礼

>> 105 まぁ色々と調べてみてください。

怪しいからって実行してもいない人をでっちあげて罪を着せるのですか?
万引きでもレジを通していない品物を懐やバッグに入れて店の外に出て初めて万引きが成立します。
それなのにあなたの考えでは触れてもいないのに手首掴んでこいつ痴漢ですってでっちあげているということになりますよ。
確か昔、お腹を触られた(結局冤罪ですが)と言って触ってもいないのに暴行を受けた挙句に警察に連れて行かれ警察は調査義務である指紋採取すらせずにでっちあげられ電車に飛び込み自殺されてしまった人もいます。
あなたの考えの場合は死ななくていい人を死なせてしまう危険な考え方です。
まるで人を一人でも殺害した人は即死刑にしてくださいみたいな。死刑にした所でその人が戻ってくるわけでもないのに。
死刑がダメなら終身刑もあります。

No.107 22/07/17 00:55
匿名さん2 

カルトの件は調べるまでまなく、書き込み見れば分かります。
あなたの思い込みと偏見です。

触れてないのに痴漢として捕まえるのか?と言うならば、カルト教団だって現時点で何も犯してないのに撲滅したらあかんでしょうよ。
話が無茶苦茶。

犯罪を未然に防ぐための方法がテーマのはずです。
であれば、予め危険な人間は把握して調べあげておいた方がいいとは思いませんか?

それを人一人殺して即死刑と同じとか、なぜそんな話しにまで飛躍するなか分かりません。


No.108 22/07/17 01:07
お礼

>> 107 それは元信者の声を聞けばわかるんじゃないですかね。
今回の宗教団体ではなくマルチもそうですが元会員の人の声を聞くと明らかな違反行為だと法律を勉強していればわかる内容ですよ。
ちなみに海外ではその違法行為を一定回数超えた場合は裁判官に判断してもらうようになっています。

では危険な人間と判断に至るまでにどのような調査するのでしょうか?
まさかとは思いますが見た目から入り学歴、プライベートの事まで徹底的に調査して判断するなんて言いませんよね?

要は危険人物になりそうな人を社会から隔離しろって言うんですよね?昔でいう島流しみたいな。

No.109 22/07/17 01:36
匿名さん2 

もうカルトの話はいいわ。
興味ない。

もちろん、プライベートも調べあげる。

通報は通報する奴の判断でいい。
電話やらでヒアリングして調査をするか判断する。
犯罪を犯そうとしてることや、危険な思想、違法な物を所持してる可能性等。

調べる内容は第一段階として、
犯罪歴、現在の収入、通院履歴、直近のインターネットの閲覧履歴。

第2段階として、
本人へのヒアリング、家宅捜索、近親者へのヒアリング、現在までの職歴の勤務態度などヒアリング、

それで総合的に判断して白なら終わり。
自白したら逮捕。
精神的な疾患が見付かれば度合いに応じて強制的に施設に入院。

No.110 22/07/17 01:55
お礼

>> 109 あなたのそのやり方では仮にあなたが総理大臣や議員になってそのやり方を作ったとしたら住みにくくなりますし益々治安が悪くなって暴動でも起こりそうですね。
まず行動の自由が縛られています。
まるでロボットを管理するような監視社会になり生きづらい世の中になりそう。
特に現在の収入まで犯罪の判断なんてされたら低収入の人はほぼ犯罪者扱いとなり職を失い人手不足が益々加速します。
危険な思想なんて本人が誰にも話さなければわかりませんよ。
それとも独りの人は陰キャで何考えているか危険ってだけで判断するのですか?
それこそそういう人を見て見ぬフリをして自殺や逮捕されても知らないよ、そう思われる方が悪いってなったらいつかそういう人が社会に牙を向けてくる原因にもなります。

絶対になるとは思いませんがもしあなたのような人が国のトップになったら速攻で国を出ます。
確かにそのやり方なら犯罪は防げそうですがそこに夢や希望がないからです。

No.111 22/07/17 02:03
匿名さん2 

俺が総理大臣になってその制度が出来たら、あんたも強制入院だけどな。

俺が政権をとらないことを祈りつつ、震えて眠れや(笑)

No.112 22/07/17 02:17
お礼

>> 111 まずプライバシーって知ってますか?
その本人がどこまで公開するか決める事がです。憲法でもプライバシー法でも担保されている権利なのです。同意なき監視行為、街灯カメラも本来なら違法なのです。その為街灯カメラありと看板を出しています。

まぁまずこんな所で悪者に仕立てているような人が政権を握れるとは思えませんけどね。
それに総理大臣って国会議員が気に入らなければ不信任決議案を出してお前クビって言えば簡単に辞めさせられます。
仮にあなたが総理大臣になったとしたら確実に不信任決議案が出て辞めさせられます。

No.113 22/07/17 02:19
匿名さん2 

あんまり言ったら可哀想だけどさ。

俺の総理大臣になったらという冗談にマジレスすんなよ(笑)

No.114 22/07/17 02:26
お礼

>> 113 頭悪そうだったので一応教えただけですよ。

まぁこんな所に書いている人がなれると思えませんが。
更に言えば総理大臣は法律を作れません。

No.115 22/07/17 03:44
匿名さん2 

頭悪そうな奴に論破されて恥ずかしい人ですね(笑)

No.117 22/07/17 05:00
匿名さん22 

お前が総理大臣になれば?ってさ、統一教会や創価学会と手を組んで協力して票を貰わなきゃなれないのに、それを批判してる人にお前なれば?っておかしいですね。例えば万引き批判してる人にお前盗めば?って言ってるようなもん。だから頭悪いって言われるの。

No.118 22/07/17 06:22
匿名さん2 

ん?俺に言ってるの?主に言ってるの?

どっちにしても主は党員票なんてもらえんし、
俺は主に総理大臣になれなんて言ってないけどな。
レス長すぎてごっちゃになってない?

No.119 22/07/17 08:15
匿名さん22 

>>俺の総理大臣になったらという冗談にマジレスすんなよ(笑)

これ2番さん貴方じゃないの?

No.120 22/07/17 10:03
匿名さん2 

俺のってのは、俺が総理大臣になったら、主は施設に入れられるっていう冗談のことだよ。

それに対して、現実的に総理大臣なんてありえないみたいなレスをしやがったから、冗談にマジレスすんなって言っただけ。

主のような仕事すらしてない人間に総理大臣になれなんて発想、冗談でも思い付かんかった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧