注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

なんか職場の人に今度食事しに行きましょうって誘われてるんだけど 正直話弾む気が…

回答3 + お礼2 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
22/07/26 20:18(更新日時)

なんか職場の人に今度食事しに行きましょうって誘われてるんだけど
正直話弾む気がしないし、気が合う気もしないし疲れるだけな気がするし
あちらは仲良し二人だからいいけどこちとら違うし
もしこのまま三人でお食事なんてなったら正直どうしようかと思ってる。

一緒に言って陰で食べ方汚いとかその他諸々職場の他の人に悪口言われたら嫌だし
これは断るべきなのかなーと
しかし職場に親しい人いない私はちょっとだけ嬉しいんですよ悲しき事に
もし親しい人いるなら適当に理由つけて断るんですが

しかし仲良くなって味方になって貰えればマジ最強なんですけど

でもストレス溜まると直ぐなんでもキモイキモイ言う人と親しくなりたくないってのもある。
なんでうちの職場はイラッとするとキモっと小声で言ってストレス発散しようとするのか

あー嫌だ嫌だ。関わりたくないけど、仕事だしコミニケーション円滑にしないとっては思うんですが

あーーーー器用になりたい。
行くべきか行かざるべきか(社交辞令ではなく本気で計画進めてるみたいです)

しかし絶対楽しめる気がしない。
職場の飲み会も楽しくなかったし。

タグ

No.3591275 22/07/26 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-07-26 20:18
匿名さん2 ( )

削除投票

時は金なりだ!
もっと有益な事に時間を使おう。

No.1 22-07-26 04:47
匿名さん1 ( )

削除投票

やめとけ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/26 04:47
匿名さん1 

やめとけ。

No.2 22/07/26 07:39
匿名さん2 

コロナだしとか、予定があるからって断ればいいと思います。

No.3 22/07/26 12:52
お礼

>> 1 やめとけ。 やっぱそうかなぁ。
自分の感覚信じてやめた方が無難なのかなぁ。

No.4 22/07/26 12:53
お礼

>> 2 コロナだしとか、予定があるからって断ればいいと思います。 確かに。
ちょっとは楽しくお話しできるかもと思ったけど・・・。
そもそも感覚合わないし、断ろうかな。

No.5 22/07/26 20:18
匿名さん2 

時は金なりだ!
もっと有益な事に時間を使おう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧