個人で働いてますが、ある取引先に詳細なキャパ状況をずっと伝えていても、それを上回…

回答1 + お礼1 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
22/07/26 18:15(更新日時)

個人で働いてますが、ある取引先に詳細なキャパ状況をずっと伝えていても、それを上回る大量オーダーがきて、有難いので一生懸命頑張ってましたが、ちょくちょく急ぎの追加が入るので、本当にキャパオーバーだと伝えました。休みも入れてないと。ちゃんと断れば良かったのかもしれないけど、肉体的・精神的に調子を崩してきました。
春からそんな感じでした。
物を作ってますが、先方の希望する仕上りと型紙に違いがあるので微調整しました。業界では良くある事なのですが、私も調整の許可を確認していなかったので、指示通り正確に仕上げても、型紙を勝手に調整したことで『大切な資産を傷つけられた。』と言われてしまいました。
私も悪いのですが、心がガクッと折れてしまいました。この程度で取引を辞めるのはぬるいでしょうか。


タグ

No.3591664 22/07/26 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/26 17:59
匿名さん1 

利害で自分にメリットが大きいならやめたら良いです。個人なんで自由です。

No.2 22/07/26 18:04
お礼

>> 1 ですよねー。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧