注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

みなさんなら通院に片道どれくらいかけられますか? 私は理解のある医師に出会えた…

回答5 + お礼3 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん( ZiCTCd )
22/08/10 00:40(更新日時)

みなさんなら通院に片道どれくらいかけられますか?
私は理解のある医師に出会えたのですが、片道1時間半かかってます。来年は引っ越さなければいけないため、2時間以上かかります。今の病院はすごくいいけど、往復で4時間以上かかるのはどうかなと悩んでいます。みなさんならどれくらいなら通いますか?

No.3600664 22/08/07 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/07 22:09
匿名さん1 

通う頻度によります。
月一なら行く。週一ならきつい。

No.2 22/08/07 22:09
匿名さん2 

私は近場で通院しているので全く参考にならないかもしれません…
私であれば、その通院によって心が軽くなったり体調が良くなれば往復4時間通うと思います。
ただもし通院が原因で体調を崩したりするのであれば諦めますかね…

No.3 22/08/07 22:10
匿名さん3 

難しいねぇ

通院頻度によるかも
3ヶ月に1回とかなら病院変えないかな
2週間に1回とかなら変えるかも

No.4 22/08/07 22:41
匿名さん4 

病院の近くに引越す

No.5 22/08/07 23:28
お礼

>> 2 私は近場で通院しているので全く参考にならないかもしれません… 私であれば、その通院によって心が軽くなったり体調が良くなれば往復4時間通うと… コメントありがとうございます。
電車は結構乗り物酔いするので、通院が辛いのですが、通い始めたばかりの病院でまた変更するのも…という気持ちがあります。それで悩んでいます。

No.6 22/08/07 23:29
お礼

>> 4 病院の近くに引越す コメントありがとうございます。
それも考えたのですが、病院の場所がすごく田舎で、日常生活的にはとても暮らすには不便なのです。仕事のアクセスもありますし…悩ましいところです😅

No.7 22/08/08 12:02
匿名さん4 

その病院にこだわるのは、通い始めたばかりだからなんですね
あなたに合ってるとか名医って理由がないなら、他病院でも良いと思います

No.8 22/08/10 00:40
お礼

>> 7 そうですよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧