関連する話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
親の愛情欠如 小学3年の娘の母です。 いつも我が家で遊ぶお友達がいます。 その子の母親が看護師で帰りが遅いらしく、帰るよう促しても帰りません。 19
不登校を繰り返す娘に先はあるのでしょうか。正直、無理矢理でも行かせる、少し嫌なことに耐えることも必要なんじゃないかと思っています。 娘は今中1です。幼稚園生の

娘のお誕生日会

回答1 + お礼1 HIT数 856 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/05/23 09:50(更新日時)

こんにちわ。小2の娘をもつ母親です。
急に決まったのですが、明後日、娘のお友達7人を呼び、お誕生日会をやることになったのです。。。
お誕生日会は、何をするんですか。お返しは用意したほうがいいのでしょうか。やっぱりケーキもたべるのでしょうか?
どなたか教えて下さい!

No.360704 07/05/23 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/23 09:25
匿名希望1 ( ♀ )

時間にもよりますがサンドイッチとかの軽食やお菓子くらいでいいんじゃないかな。
うちは食器を壊して怪我すると危ないので紙やプラスチックのにしました。これだとかたずけも楽です。
ケーキは市販のスポンジ台に生クリームやフルーツなど用意して子供達に飾りつけさせてあげると喜びましたよ。
お返しはハンカチとかお菓子とかちょっとしたものにお子さんのお礼のメモを添えて用意しては。
楽しい会になるといいですね。

No.2 07/05/23 09:50
お礼

早速、ありがとうございます(^^)とても参考になりました‼
初めての事で、娘にも楽しんでもらいたいし、楽しんでもらえるように頑張ります(^o^)
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧