彼氏と会うたびに、「本当は会いたくなかったんでしょ」「好きじゃないんでしょ」と言…

回答3 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/08/16 10:06(更新日時)

彼氏と会うたびに、「本当は会いたくなかったんでしょ」「好きじゃないんでしょ」と言われるので疲れてきました。
LINEの会話が素気なく感じたとか、俺とよりほかの友人と楽しそうに話してたとか、そういう理由で、よく言われます。
私は大人しいほうなので、私なりに明るく振る舞ったり愛情表現したり、頑張ってはいます。
不満もあるけど好きもあるので、向き合っていくしかないんですよね。どうしたらこの彼氏のネガティブ発言がおさまってくれると思いますか?
一回ガツンと言いたくなりますが、さらに彼は落ち込みそうなので言えなくて。

タグ

No.3607115 22/08/16 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/16 09:59
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

あなたも同じことをしてみては?

実際に経験してもらう方が、諭すような言い方より、効果的なんじゃないかなと。

No.2 22/08/16 10:02
匿名さん2 

付き合って日が浅いのかな?
落ち着いてくると思うけど、、、
彼の事好きなら機嫌取るしかないね。
こういうお悩みは男女逆なこと多いけど。

No.3 22/08/16 10:06
匿名さん3 

男でそれは特にウザいですね。

ガツンと言って落ち込むかもしれないですが、結局そこを乗り越えてもらえないと事あるごとに同じことの繰り返しですよ。

根本的には、彼に自信がないからネガティブなので、自信をつけさせるのが1番だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧