注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

20日ほど前に病院へ行き、そこで処方箋をもらったのですが、その日は急いでいたのも…

回答2 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/08/25 03:00(更新日時)

20日ほど前に病院へ行き、そこで処方箋をもらったのですが、その日は急いでいたのもあって、薬局で薬を処方してもらうことなく帰りました。それから、予定が続いたり、空きの日があってもめんどくさかったりして、薬をもらいませんでした。その薬はもともと、飲んでも飲まなくてもいわれています。あと3日ほどで次の診察日になっているのですが、あと3日でも薬をもらいに行くべきでしょうか?それと、そのことを医者に伝えるべきでしょうか?薬の種類は睡眠導入剤です。薬が必要だなと思う夜もあったのですが、眠れず起きると昼ということも多々あり、昼からご飯を食べたり、用事をこなしているうちに薬のことを忘れてしまい、また夜思い出すということをループしていました。怠惰なだけだと言われるとどうしょうもないのですが、なかなか改善できません。このことも医者に伝えるべきでしょうか?
それとも、自分で努力してみるべきでしょうか?
疑問文だらけになってすみません。

タグ

No.3614308 22/08/25 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/08/25 03:00
匿名さん2 

処方箋の期限は4日なので、20日前の処方箋は既に無効です。
医者には話しておいた方がいいと思います。

No.1 22/08/25 02:57
匿名さん1 

処方箋は有効期限があるので診察日から4日以内に薬局に原本を出さないともうもらえません。

医師には薬を貰い損ねた旨を伝えてここ1ヶ月の状態と薬を忘れてしまうことを伝えましょう。

飲み忘れないコツや薬以外の対処を考えてくれるのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧