注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

付き纏ってないのに付き纏いしていると言われました よく行く店に仲のいい女性…

回答8 + お礼6 HIT数 375 あ+ あ-

通りすがり( 33 ♂ yPxUCd )
22/08/29 18:18(更新日時)

付き纏ってないのに付き纏いしていると言われました

よく行く店に仲のいい女性の店員さんがいます

20代半ばくらいの人です

よく店に行くので向こうも顔を覚えてくれて、話しているうちに仲良くなりました

その人が異動してしまい会えなくなってしまったのですが、この前彼女が異動した店の近くに用があったので、ついでにその店に寄って彼女に会いに行ってきました

そしたら彼女はびっくりしてましたが普通に話してくれました

一ヶ月くらい経って、またその店に行ったら彼女はいなくて、他のスタッフに◯◯さんいますか?と聞いたら、「今日は休みを取ってます」「付き纏いはやめていただきたいです」と言われました

すごくショックで言い返せなかったんですが、他のスタッフから見たら付き纏いに見えてしまったのでしょうか?

今後普通に店に行っても大丈夫ですよね?

タグ

No.3616847 22/08/28 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/28 12:48
匿名さん1 

イケメンなら付き纏いじゃないんだけどなぁ

No.2 22/08/28 13:15
お礼

>> 1 イケメンならよかったんでしょうか…
男って顔で人生変わりますね、マジで不公平です

No.3 22/08/28 13:34
匿名さん3 

移動先の店舗で会ったのが1回なら、他のスタッフさんが『付き纏い』とは容易に判断し難いと思うのです。

おそらく彼女自身が主さんの事を申告している可能性が高いのでは?

No.4 22/08/28 13:55
お礼

>> 3 彼女は嫌がってる素振りとか一切なかったんですが彼女が自己申告してるんでしょうか?
僕が尋ねたスタッフは男性だったので、その男性スタッフが僕と彼女の仲に嫉妬してる可能性もありますか?

No.5 22/08/28 17:20
匿名さん3 

>4
それは彼女も仕事である以上はお客様として来たなら接客するしかないでしょう?

>> 僕が尋ねたスタッフは男性だったので、その男性スタッフが僕と彼女の仲に嫉妬してる可能性もありますか?

わかりません。状況を判断するだけの情報もありませんから嫉妬とか知らない人の感情を憶測で書き込む様な事は出来ません。
仮に彼女が『付き纏い』と報告しているなら、男性が同僚や上司であっても同じ対応はすると思われます。

そして彼女とプライベートでの付き合いも無いなら『僕と彼女の仲』と平気で書込むのは女性の立場として気味が悪いです。

No.6 22/08/28 23:19
匿名さん6 ( ♀ )

いやいや、店側が付きまといに見えてんならそれはもう付きまといなんだよ

やられてる側がいじめだと思ったらいじめです論と同じ

私も女なんで経験あるけどこういう変なとこで空気読めなくて諦め悪くて自分の都合いいように考えちゃう男性マジで怖いです
気をつけた方がいいですよ

No.7 22/08/29 00:03
匿名さん7 

その女性店員さんが異動する前に、「私今度異動することになったんですよ~」「○○さんと会えなくなるの寂しいです」みたいなこと言われたりしました?
シンプルに仲がいいのならばそれくらいのことはサラっというと思いますが…


あと、他の方のレスでもありますが、女性から見たらあなたはあくまでお客さんであり、「自分が働いている店にお金を使ってくれる相手」なので優しく楽しそうに話すのは当たり前です
他のスタッフさんが知っているということは、その女性店員さんがあなたの存在を悪い意味で報告して、スタッフみんなで対処しよう!○○さんを守ろう!という動きがある可能性も十分あります

女性店員さんのことを思うのならば会いに行かない方が良いかと思いますよ…!

No.8 22/08/29 00:54
お礼

>> 5 >4 それは彼女も仕事である以上はお客様として来たなら接客するしかないでしょう? >> 僕が尋ねたスタッフは男性だ… まぁ、本当のところはわからないですよね
今度店に行ったときに彼女に聞いてみます

No.9 22/08/29 00:56
お礼

>> 6 いやいや、店側が付きまといに見えてんならそれはもう付きまといなんだよ やられてる側がいじめだと思ったらいじめです論と同じ 私も女… 付きまとってませんよ、
彼女の連絡先とか聞いてないし、後をつけたりしたわけでもないし

週1〜2くらいで店に行って話してただけ

それのどこが付きまといなんですかね

No.10 22/08/29 00:59
お礼

>> 7 その女性店員さんが異動する前に、「私今度異動することになったんですよ~」「○○さんと会えなくなるの寂しいです」みたいなこと言われたりしました… そういうことは言われてませんが、彼女は大人しいタイプなのでそういう男慣れした発言はしないと思いますよ
みんながみんな仲のいい客にそんなこと言わないでしょうw

もちろん仕事だからというのはあるとは思いますが本当に僕が嫌ならそこまで話さないはずです

また店に行ったときに彼女に真相を聞いてみようと思います

No.11 22/08/29 03:29
匿名さん11 

だから店に行くのはやめなさい。そういうしつこい行動がつきまといなの。女からしたら主さんの行動が恐いわ。なんで移動した店まで行くの?それストーカー行為だから。自分ならすぐに警察へ通報するよ。

No.12 22/08/29 09:25
匿名さん3 

主さんにいくつか質問です。

1.彼女の移動の話は誰から得たのですか?
2.店に行った時に商品の購入をしたり、お金を払うサービス等を受けましたか?
3.彼女と話す時間は毎回どのくらい?

No.13 22/08/29 15:02
お礼

>> 12 1彼女本人からです、異動すると言われたのでどこですか?と聞いたら教えてくれました

2服の店なので、商品を購入することもあればしないこともあります、月2〜3くらいで何かしら購入はしてましたね

3何分とかはっきりわかりませんが5分くらいですかねぇ
服選ぶ相談とかした時はもう少し長いと思います

No.14 22/08/29 18:18
匿名さん3 

アパレルですか…。
そうなると主さんの振る舞いはそれなりに警戒されますね。

同性なら比較的良いお客様だと思うのですが、異性の『出会い目的』の様な振る舞いは煙たがれます。
なぜならそんなお客は珍しくないからです。

移動先の距離がどの程度か知りませんが日常の生活圏外にわざわざ出向くなら、店側も店員さんに対する執着と認識するでしょう。

商品の見立てなら本来同性の店員の方がわかりやすいし相談しやすいから、商品購入目的なら彼女が必ずしも相談相手として必要ではありません。
それにも関わらず彼女を目的として来店される主さんは、不審者としてマークはされます。

接客業であるけれど従業員の安全配慮は絶対に守るのが会社としての義務です。
若い・可愛い店員さんもザラなので対策もシビアでしょうね。
まして付き纏いが既に発生していると認識しているなら、今後主さんの行動がエスカレートするのも懸念しているでしょう。

仮に主さんにその気が無くても、相手が怖がったり警戒している行動をとってると理解した方が良いですよ。

彼女と関係を深めたいと思っても諦めてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧