注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

おっとり 朴訥 ややあぶなっかしい仕事とかの向かない お嬢様タイプ って …

回答1 + お礼1 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 15:14(更新日時)

おっとり 朴訥 ややあぶなっかしい仕事とかの向かない

お嬢様タイプ って いじめられやすいの?

一杯 レス ください。

悪い子でもないけど ややタガが1本外れてて 仕事なんて任せられない。

あんまり元気もないので トロくってスポーツにも向いていない。


例えば ご近所物語の ピィちゃん みたいな子

22/08/31 15:14 追記
友達にExcelとWordのできない低学歴の子がいます。

28才です。


いつまで経っても 本人はExcelが苦手と言ってたのに、

Wordが凄い苦手で100回資格を取っても3級も上級もクリア出来ない



22/08/31 15:14 追記
Excelだけは何故か才能があったようで受かって。

どうしてWordばかりできないのそれって学習障害?

学校で細かく勉強ができませんでした。凄いASDを持って居て、事務の仕事にもテキしてない。28才の妙齢の子の相手してつかれます。

No.3618970 22/08/31 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-08-31 12:48
知りたがりさん1 ( )

削除投票

そういう子は何か自分の趣味好きなことを仕事にしたほうがイキイキ出来ると思う。

スピードや正確さを求められる仕事は向かないから避けるのが自分のため。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/31 12:48
知りたがりさん1 

そういう子は何か自分の趣味好きなことを仕事にしたほうがイキイキ出来ると思う。

スピードや正確さを求められる仕事は向かないから避けるのが自分のため。

No.2 22/08/31 13:12
お礼

>> 1 親がそういうしつけしかしない 速くしろ チャッチャと!それか待てないで自分で仕事を簡潔をして頼むものがありません。

パワハラ系だったらもう子ども 自信なくすよ。、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧