注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

至急回答求めます。出来れば明日の正午辺りまでに回答を頂きたいです。なお、精神的に…

回答3 + お礼2 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♂ )
22/08/31 23:13(更新日時)

至急回答求めます。出来れば明日の正午辺りまでに回答を頂きたいです。なお、精神的にかなり追い込まれてる状態なので批判的な意見は控え、なるべく客観的な意見を教えてください。 明日の内々定結果通知次第で、NNTが続くかどうかが決まります。その来週に、大学の特別講義で遠方への実習(旅行みたいなもの)が3泊4日であります。
もし仮にNNTが続いた場合、これに行こうか、それとも秋就活にすぐ切り替えるか凄く悩んでいます。
自分としてはとても行きたいのですが、就活が終わっていない状態でそういう催しには行きたくない気持ちもあります。まあ今の精神状態だと間違いなく人前で泣き崩れてしまうでしょう。行きたいのに…

何はともあれ、多分行っても行かなくても後悔すると思います。
もし皆様がこのような状況に直面したらどちらを選択しますか?簡単な理由も付け加えていただけると幸いです。

こんなことですら、自分で決められないのが凄く情けないです。それを承知で質問したいと思います。よろしくお願いします。

タグ

No.3619408 22/08/31 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/31 20:17
匿名さん1 

遠方に行くのはもしかしたら気分転換になるかもしれないので行きます。

No.2 22/08/31 20:24
匿名さん2 

私なら行きません。他の旅行メンバーと自分を比べて凹んでしまいそうなので。

No.3 22/08/31 22:12
お礼

どちらのご意見も大変共感できるものです。
というか今の自分の感情そのもの。

No.4 22/08/31 22:16
匿名さん4 

どっちを選んでも後悔するなって気持ちがあるなら、私なら行きます。
同じ後悔するなら、「行けばよかった」よりも「行かなければよかった」の方が引きずらなそうだから。
そこで得られるものも何かしらあるかもしれないし。

No.5 22/08/31 23:13
お礼

>> 4 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧