夫が家事しないって愚痴をよく聞くんですが 私はそういう夫の方がよかったと思って…

回答7 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 17:38(更新日時)

夫が家事しないって愚痴をよく聞くんですが
私はそういう夫の方がよかったと思ってしまいます

うちはまだ同棲ですが彼が料理もうまく家事もうまくしっかり何でもできる人です
そして彼の方が仕事の才能が有り収入高いです
私は派遣とパートで食いつないできた人間です
そうなると、私の立つ瀬がないというか、彼もだんだん微妙に冷たくなってきました
もっと自分でやれとか、(熟年どうしなので)今まで何してたのとあきれ顔で言われました
こんなだらしない女だと思わなかった、大人なのに家事の事も社会の事も何にも知らないし
これじゃ主は何の役に立ってるの、結婚は支え合いなのに支え合いになっていない、主の世話人になるために一緒にいるわけじゃないと
彼はもう気持ち的に別れる方向で考えてる雰囲気なんです


※一応、私は家事がまったくできないとかまったくしないのではないです
 私が手抜きで適当な方でもありますが、彼はしっかりできすぎるんです

男性が家事できすぎても辛くなるって気持ちわかる人いませんか?
周りはしてほしいわ、その彼私にちょうだいって人ばかりで共感してくれる人がいません

してほしいとか、自分の夫はできるけど優しいわよみたいなレスは私の相談には意味がないのでご遠慮ください。すみません

タグ

No.3621447 22/09/03 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/03 16:13
匿名さん1 

思うにその男性は少し気配りが足りないですね。
私の意見が理想を求め過ぎかもしれませんが、彼氏が自分の出来ること、やってきたことが主さんに役立てて嬉しい、みたいな態度でいてくれれば悩まずに済むと思いました。

休みの日にもゆっくりした気分になれないなら同居はしない方がいいかと。
週末だけ会うとかなら彼もよかった頃に戻ると思いますよ。

No.2 22/09/03 16:22
匿名さん2 

モラハラタイプですね。
結婚したら、大変そう。

No.3 22/09/03 16:22
匿名さん3 

男性が養ってても家事までしろと言う女性がいる以上、男性の方が家事出来たらそうなりますわな。

主さん個人のせいというより、そう言う女性たち、社会の空気のせいで彼もそう言う気がします。

実際に主さんの立つ瀬なんかないじゃないですか?
男性が養ってても家事しないなら妻は世話人じゃないぞと偉そうに言うくせに。
男性の方が家事出来るならそれは当たり前にしろとはどういうこと?となりますよ。

日本の女性が男性に甘えすぎたツケは今後こういう形で返ってくるんじゃないですかね。

No.4 22/09/03 16:52
匿名さん4 

確かにしっかりしすぎてる人と一緒にいると疲れるかも

きれい好きすぎる人もそうだけど

No.5 22/09/03 16:57
匿名さん3 

横になりますが、個人的には主さんの彼の言動はモラハラと思いません。
対等とはこういうことです。

これがモラハラなら、女性たちが当たり前のようにしてることはすべて更に質の悪いモラハラです。
だって養ってくれてる男性に偉そうなのですからね。
日本の男性はお優しいと感心すらします。

なぜ日本の女性はそんなに男性に甘えてるくせに威張ってるのか、理解に苦しみます。

No.6 22/09/03 17:15
匿名さん6 

私ならその人と一緒に住めない
時間が勿体ないので、
さっさと別れて、家事なんて全然できないけど優しい人探したらどうでしょう

うちの旦那さんは一切家事しないですが、
一切文句いわないです
凄く楽です!!

No.7 22/09/03 17:38
匿名さん7 

共感するだけで良いんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧