初一人暮らしをしようと思うのですが、音の問題が気に掛かります。 木造だと新築寄…

回答2 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 21:51(更新日時)

初一人暮らしをしようと思うのですが、音の問題が気に掛かります。
木造だと新築寄りでも音は響きますか?
やむを得ず1階に住んだとして、2階の人が他者に配慮する性格ではなく生活音が酷かったら対処する術なしですか?
できれば防音なんちゃらとか購入するなどの出費はしたくないです。

No.3621523 22/09/03 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/03 18:08
匿名さん1 

木造でも鉄筋でも、家賃の安い所はけっこう響きます。新築でも関係ないです。
2階や隣の住人が配慮してくれる人だとしても、普通の生活音も多少響くと思います。
防音性が高い部屋に住みたいなら、家賃高めのマンションで探して、尚且防音をアピールしている所が良いです。

No.2 22/09/03 18:42
お礼

>> 1 つまり低所得は我慢しろということですね。
悔しいです!
だからほとんどの人は、良いところに住もうと仕事を頑張って所得を上げるんですね。
なるほど🤔

No.3 22/09/03 21:51
匿名さん3 

普通に隣の人の生活音とか声とか聞こえるよ。
テレビの音とか洗濯する時間とかも気をつけないとね。
あまりに騒音がひどいなら管理人に報告した方が良いね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧