注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

32歳で、顔はまあまあ美人、体型普通、笑顔は可愛い、優しい、おっとり、料理上手、…

回答36 + お礼31 HIT数 3524 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 18:55(更新日時)

32歳で、顔はまあまあ美人、体型普通、笑顔は可愛い、優しい、おっとり、料理上手、けど、学力は中卒で、お馬鹿。純粋過ぎて騙されそう、ちょっと頼りない。

そんな女性と結婚したいと思える男性ってどのくらい居るのでしょうか?

30代になると、しっかりしてないとモテない。馬鹿にされる。とよく聞きます。

それでもそのくらいいい子なら結婚したいって人も居るとも聞きます。
どっちが本音でしょうか…

タグ

No.3627407 22/09/11 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/11 03:12
匿名さん1 

40代50代独身の男性なら、喜んで結婚してくれると思いますよ?

No.2 22/09/11 03:20
匿名さん2 

頼りないですが高卒や中卒の、あまり稼ぎが無い男性なら大丈夫だと思います。

No.3 22/09/11 03:58
おしゃべり好きさん3 

美人なお袋みたいで自分は好きですよ。

性格が合ったり趣味が合ったり...
すれば20代後半なら見つかるかもしれません。
しなければ年上ルートですかね。

No.4 22/09/11 07:35
匿名さん4 

中卒が問題ではない。「教養」が問題。楽しいことや豊富な知識をもってコミュニケーション上手なら いつでも持てます。

No.5 22/09/11 07:37
匿名さん5 

相手はたくさんいると思うよ。
ただ,相手に騙されると,

同居になり,
金も半分出せと言われ
なんのために結婚したのかと
なるよね。それでも,
我慢して尽くしている奥さんがたくさんいる。

そうならないように
わたしなら即離婚だよ

No.7 22/09/11 08:01
匿名さん6 

普通にいると思いますよ。

勉強なんか社会に出たら大半が無用の雑学ですし、性格良くて、器量も良ければ相手は普通にいると思います。

No.8 22/09/11 08:20
通りすがりさん8 

>優しい、おっとり、料理上手

これ結婚相手に選ぶにはかなりポイント高いと思います。
特に料理上手という点。
20代だったら最強クラスです。

ただ中卒に関しては何かあったの?と気になります。
学歴差別のつもりはないけど、どれだけお金なくても学力的に問題あっても高校だけは出ている人が多いので、よほどの事情があったのかなと。

No.9 22/09/11 08:49
匿名さん9 

性格良さそうな感じがするから相手は見つかりそう。

穏やかな家庭を作りたい男性からはモテると思うよ。

No.10 22/09/11 09:29
匿名さん10 

30歳超えたら可愛いだけでは無理ですからね。
私も同じタイプで26歳から30歳まで婚活してましたが29歳と30歳では周りの目や扱いがガラッと変わったのを実感しました。
30歳以上の男性は現実的で見た目だけでは選んでくれません。
主さんは料理上手という超素敵なアピールポイントを持ってるのでそれが上手く相手に伝わればまだいけると思います。

No.11 22/09/11 11:15
匿名さん11 

しっかりしていないという部分がスレに書かれているどの程度のお馬鹿具合なのかによると思うけどスレだけの情報ならそんな問題なさそうに見えるけどね。

No.12 22/09/11 11:30
匿名さん12 

中卒は家庭の事情なら返ってしっかりしてると思うけど。
料理上手が仕事でも活かせるレベルなら大丈夫。
しっかりしてないから専業主婦でという考えなら、厳しいな。

No.13 22/09/11 11:33
yuki ( 30代 ♂ GuaVCd )

普通に結婚ありですよー

No.14 22/09/11 13:35
お礼

>> 1 40代50代独身の男性なら、喜んで結婚してくれると思いますよ? あまり歳が離れていると後々辛いのを感じているので歳は近い方がいいと思っています。
それなりに私も頑張らきゃとは思います。

No.15 22/09/11 13:37
お礼

>> 2 頼りないですが高卒や中卒の、あまり稼ぎが無い男性なら大丈夫だと思います。 我儘ですが、私も稼ぎはそこまでないので生活出来て、子供にも勉強を教えられる人がいいなとは思います。

No.16 22/09/11 13:42
お礼

>> 3 美人なお袋みたいで自分は好きですよ。 性格が合ったり趣味が合ったり... すれば20代後半なら見つかるかもしれません。 しなければ… ありがとうございます。
よく友達の子と遊んだらしていると「面倒見が良いよね。早く結婚して子供産んだ方が絶対いい」など言われますし、私もそんな家庭が欲しいと思ってます。

歳は近い方がいいと感じてます。
歳上の方といた時に、子供が欲しいと言う点で、最初は合わせてくれたけど、育つまで見れるか不安になる…と、男性側に言われた事があり、同じ位の歳の人なら体力差もなく頑張れるのかなと思いました。

No.17 22/09/11 13:46
お礼

>> 4 中卒が問題ではない。「教養」が問題。楽しいことや豊富な知識をもってコミュニケーション上手なら いつでも持てます。 そう言って頂きありがとうございます。
おっとりしているので、自分から話題を振るのは上手ではありませんが、「反応が面白い」といじられることはあります(笑)

コミュニケーションの本を読んだり、周りが話題にしていたアニメや面白い動画のチェックはするようにしてますが、自分から話題にするのは苦手です。。

No.18 22/09/11 13:51
お礼

>> 5 相手はたくさんいると思うよ。 ただ,相手に騙されると, 同居になり, 金も半分出せと言われ なんのために結婚したのかと なるよ… ありがとうございます。

そうなんですよね…
騙されないように最初は絶対に尽くさないようにしてます。
行動や言葉、心は尽くしても、必要以上にお金を出さない、都合よく振り回されないようにする…などは考えます。
それが障害になってる部分はあるかもしれないです。

優しいと思ってたけどなんか違うと悟られてしまうというか…。
隠すのが苦手なので難しいです。

No.19 22/09/11 14:00
お礼

>> 7 普通にいると思いますよ。 勉強なんか社会に出たら大半が無用の雑学ですし、性格良くて、器量も良ければ相手は普通にいると思います。 ありがとうございます。
勉強していればよかったな…と言う場面は結構あると感じていて、本を買って読んだりしました。
中卒でフリーターで働いていたので雑学もなかったです。
同じ年代の子が何を見て何が流行っているとかも全く分からず。
そう気付いてからチェックはするようになりましたがまだまだ足りないと感じてます。

生活に関する事で、税金の事、料理、お得情報、簡単なDIYや、病院で働いているので保険のこと、病気や薬に関する知識が少しありますって位です。

No.20 22/09/11 14:16
お礼

>> 8 >優しい、おっとり、料理上手 これ結婚相手に選ぶにはかなりポイント高いと思います。 特に料理上手という点。 20代だったら最強クラ… ポイント高いまで言っていただきありがとうございます。

料理は小さい頃から両親不在が多く、祖母に教えられ、中卒で飲食店を掛け持ちし和洋中、調味料の知識を得て見て覚えました。

あるもので適当に作ることも、どこかで食べたあの味を再現しようと思っても、ある程度近いものは作れます。

中卒に関しては、小中学で祖母に預けられ、その祖母が入院し、私は働こうと思った所から、親権が母になり県外の通信制に行くことになりました。
1年足らずですが働きながら通信制を続けましたが、祖母の容態が悪化し付き添い人が必要と言われ、高校をやめて祖母のいる病院(県外)に戻ったためです。
3年間、バイトと病院に通い続けました。
それが私の高校時代です。

これを人に話しても私には良い経験だったと思っても、暗くなる話だと思うのでよほど仲良くなってからでないと話せないとは思ってます。

いつもは色々あったんだよね…
全部話すと長くなるけど、自分で食べていかなきゃって時期だったんだよね。と。

家庭環境悪いの?と聞かれたら、それは反抗期で悪かった時もあるけど、全然悪くないしむしろ今凄く仲良いよと。

話してますね。

No.21 22/09/11 14:17
お礼

>> 9 性格良さそうな感じがするから相手は見つかりそう。 穏やかな家庭を作りたい男性からはモテると思うよ。 ありがとうございます。
私も穏やかな家庭が望みなので、穏やかな男性と出会いたいです!
頑張って見つけなきゃですね。

No.22 22/09/11 14:22
匿名さん6 

知識や経験をかさにきて、上から目線で話す人は沢山いますけど、貴女のように謙虚な姿勢の人は稀少ですよ。

人間はさ、健康で笑顔でいられたら、それで良いと思いますよ。

勉強なんか出来ても、大半は無用の長物です。
高校の時に英語の辞書を全て覚えたり、中学の時はウォーキングディクショナリーって言われてましたけど、無駄に知識を増やして雑学の帝王になったくらいの話です。笑

ですから、貴女が何か必要と感じて、知っておきたい事が出てきたら、その都度調べたら良いんですよ。

私は、医学と法学、雑学はかなり詳しいですが、そのくせ地理や生物は不得意ですし、強烈な方向音痴でもあったり、人間すべてに精通することは必要ありませんし、出来ることに特化したら良いんですよ。

貴女は誠実で謙虚な姿勢をお持ちですから、これから沢山のことを吸収して、知らず知らず誰より博学になると思います。

学歴なんて気にする必要ありませんよ。

思い立ったが吉日って感じで、調べものしたら良いと思います。

頑張れ!

No.23 22/09/11 14:22
お礼

>> 10 30歳超えたら可愛いだけでは無理ですからね。 私も同じタイプで26歳から30歳まで婚活してましたが29歳と30歳では周りの目や扱いがガラッ… そうですよね。
私も20代の時と30代の扱いの差を感じてますます。

ちょっとドジをしても、良い大人なんだからしっかりしないと…と呆れてしまうのですかね。

料理上手アピールはしたいのですが、実際、作る場面って付き合ってみないとアピールできませんよね。それが難しいところです。
作った料理を写真撮って送るのは実は印象悪くするって聞いた事もあるので相手から見たいと言われない限り送りません(笑)

良い人と出会える場に行かなくては…ですね。

No.24 22/09/11 14:27
お礼

>> 11 しっかりしていないという部分がスレに書かれているどの程度のお馬鹿具合なのかによると思うけどスレだけの情報ならそんな問題なさそうに見えるけどね… ありがとうございます。
真剣な話をしているときにおバカなわけではないですが、友達と遊んでる時は基本、いじられキャラなので、おバカさん扱いされます(笑)

話していてちょっと噛んでしまったりして、それを「また噛んでるよ」って言われて、「ちょっと今日噛みごたえある日みたいー!😂」とボケて、「かみごたえってなんやねん!日本語の使い方!」とか突っ込まれて、ふざけてしまうので(笑)

30代でこのキャラ痛いってなってしまいますかね。。。

No.25 22/09/11 14:33
お礼

>> 12 中卒は家庭の事情なら返ってしっかりしてると思うけど。 料理上手が仕事でも活かせるレベルなら大丈夫。 しっかりしてないから専業主婦でという… 家庭事情等知っている友達には「頑張り屋さんだよね。それでいて優しいし。凄いよね。」と言ってもらえる事があります。

料理は好きですし飲食店も経験はありますが、今は医療事務の資格を取ったので病院で勤めてます。

家族が病気になったときに、この仕事しよう。患者さんの不安を少しでも和らげるような、そんな人になりたいなと思って資格をとりました。看護師ならもっとよかったのですが(笑)

専業主婦になれと言われたらなるかもしれませんが、パートでもいいからちょっと働きたいかもしれません。

No.26 22/09/11 14:33
お礼

>> 13 普通に結婚ありですよー ありがとうございます。
婚活したいと思います!

No.27 22/09/11 14:51
匿名さん27 

全然大丈夫だと思いますよ!
ただリアルな意見は現場で得るのが1番なので、どんどん婚活の場に行ってトライ&エラーを繰り返すと1番良い人に出会えると思います。

ニコニコ話聞いてれば大体の人好感持ってくれるので笑
それでいて顔も美人なら、高望みしなければいい人とお付き合いできると思いますよ。

No.28 22/09/11 15:08
お礼

>> 22 知識や経験をかさにきて、上から目線で話す人は沢山いますけど、貴女のように謙虚な姿勢の人は稀少ですよ。 人間はさ、健康で笑顔でいられたら… お返事まで頂きありがとうございます。

そうですね、健康で笑顔でいられる事が最大の望みでもあります。

雑学帝王いいじゃないですか!
クイズゲームをして、すぐに答えられる人を見ると凄く感心します。
色々な勉強をして、その知識をつけるためにどのくらい掘り下げて努力をされてきたのかと、尊敬します。

そのような努力をされた方は、別の場面においても、きっと自分に必要だと感じたら誰よりも調べて知識をつけるだろうとも思いますし、とても頼もしいです。

私は調べ方が甘かったりするので、尊敬しますし、教えてほしいと純粋に思います。

そんな努力をされた方に、そう言ってもらえて嬉しいです。
ありがとうございます。
頑張ります!

No.29 22/09/11 15:10
お礼

>> 27 全然大丈夫だと思いますよ! ただリアルな意見は現場で得るのが1番なので、どんどん婚活の場に行ってトライ&エラーを繰り返すと1番良い人に出会… ありがとうございます。
自己アピールが苦手で聞き役に回ってしまうのがちょっとネックですが、少しずつでも成長できるようにまずは通ってみることからですかね。

頑張って足を運んでみたいと思います。
とても励みになりました。
頑張ります!

No.30 22/09/11 15:11
通りすがりさん8 

主さんお返事ありがとうございます。
大変だった経験を話させてしまい申し訳ありません。

主さん全然頼りなくないですよ、自分自身よりお祖母さんを尊重して働くことを決めたり、働きながら長らく大事な人の闘病と向き合ったり、芯が強くないと出来ません。
これからは自分のために頑張って幸せになって欲しいです。
主さんのために頑張る優しい男性が絶対いますよ。

No.31 22/09/11 15:16
お礼

>> 30 こちらこそお返事頂きありがとうございます。
いえいえ、とんでもないです。
こんな話をしてしまい逆に申し訳ありません。

そう言って頂きありがとうございます。
確かに表には出しませんが、芯は強いかもしれません。
そうですね、こんなに頑張れるんだ!という自信はありますし、自分の為の努力もしなければと感じてます。
素敵な男性と出会えるような行動をしなければですね。
ありがとうございます。
頑張ります!

No.32 22/09/11 15:27
匿名さん9 

栄養士や薬膳など料理に関する資格を色々と取ってみられてはどうでしょう?

そうしたら料理好きなことも伝わるし、頭悪いなんて思われなくなると思いますよ。

No.33 22/09/11 15:34
お礼

>> 32 栄養士や薬膳ですか。
健康にも精通するいい資格になりそうですね。教えて頂きありがとうございます!

栄養士は興味がありつつ、ちゃんと調べた事は無かったのですぐにでも調べたいと思います。

そうですね。料理が好きなだけで仕事は違うし、家で作るだけではアピールポイントは低くなってしまいますよね。
せっかく興味があるならもっと勉強したほうがアピールもできるし自分自身ももっと楽しくなりますよね。

そうやって知識をつけていくのですね。
趣味を広げられそうなお話を聞けて嬉しいです。ありがとうございます!

No.34 22/09/11 18:37
匿名さん34 

相手の男性にもよるのではないでしょうか?
しっかりした男性なら、亭主関白になりそうだし、頼りがいのない男性だったら結婚したら
女性側が苦労しそうだし
最終的には見極めが大事になってくると
思いますよ?

No.35 22/09/11 18:48
匿名さん35 

私は同年代男性ですが、
記載通り30代で頼りないとか騙されそうな人は無理ですね
自立してて、対等に会話できることが最低条件なので

あと、30代なのである程度の年収や貯金も求められると思います

No.36 22/09/11 19:22
匿名さん36 

まぁまぁ美人なのに何故32まで売れ残って居るんですか?
年齢が〜
収入が〜
学力が〜
って、理想高いのでは? 
あなたが言える立場ですか?

No.37 22/09/11 23:45
通りすがりさん37 ( ♂ )

健康で明るくてがんばり屋なら、何の問題もない。頭が良すぎたり、神経質なのよりよっぽどいいです。

No.38 22/09/12 00:39
お礼

>> 34 相手の男性にもよるのではないでしょうか? しっかりした男性なら、亭主関白になりそうだし、頼りがいのない男性だったら結婚したら 女性側が苦… そうですね。
相手によるとは思いますが、選んでいただけるのかと思いました。
結婚が幸せだとは思っていませんが、お互いに協力し合って、笑って過ごせるような人が欲しいと思いました。
見極められる力があれば良いのですが…人と会う回数が劇的に少なかったもので…。
婚活したいと思います。

No.39 22/09/12 00:40
人生の先輩さん39 

逆に主さんモテると思いますが?
だけどモラハラ、DV男性にも好かれそうなので気をつけて下さいね。
あと旦那さんが優しくてもお姑さんに意地悪されそうな気もするので
そのチェックもして下さい。

No.40 22/09/12 00:43
お礼

>> 35 私は同年代男性ですが、 記載通り30代で頼りないとか騙されそうな人は無理ですね 自立してて、対等に会話できることが最低条件なので … そうですよね。
実際に騙されたりしたことはないと自分では感じてますが、小さい事では騙されてるじゃん!と突っ込まれる事があるので気を付けたいと思っている部分です。
自立はしてますが会話の部分でやはり知識量や、自分から話題を提供する事が少ないと思います。
貯金は掛け持ちで夜勤をしたときに少しなら…と言う所ですかね。
年収は今は少ないです。

No.41 22/09/12 00:49
お礼

>> 36 まぁまぁ美人なのに何故32まで売れ残って居るんですか? 年齢が〜 収入が〜 学力が〜 って、理想高いのでは?  あなたが言える立場… 圧倒的に、男性と出会う場にいた時期が少ないです。地元も離れ、学生生活が無かったため、前職での繋がりのみの友達。
10代は祖母の介護、20代は母の介護。
母はまだ持病はありますが、再婚し、任せられる素敵な旦那さんが今は寄り添っておりますので、私もそろそろ結婚したいなと考えました。

高望みはしてません。穏やかに過ごせるような、優しい方と出会いたい。それだけす。
そんな方と婚活で出会えたら良いなと思ってます。

No.42 22/09/12 00:53
お礼

>> 37 健康で明るくてがんばり屋なら、何の問題もない。頭が良すぎたり、神経質なのよりよっぽどいいです。 ありがとうございます。
「何されても怒らない」など言われるので神経質とも無縁かもしれません(笑)
ただただ、平和主義ってだけで、相手がイライラしていると思ってもグッと堪えて、話を聞いていたり、話題を変えたりします。
明らかに違うなと思ったら助言はしますが。

頑張って出会える場に行かなくては…ですね。

No.43 22/09/12 01:03
お礼

>> 39 逆に主さんモテると思いますが? だけどモラハラ、DV男性にも好かれそうなので気をつけて下さいね。 あと旦那さんが優しくてもお姑さんに意地… お優しいお言葉、助言も。
ありがとうございます。
実は以前お付き合いした方に酒乱のモラハラの方が居ました。
お酒を飲まなければ優しかったのですが…。
母の介護もあるため近くにマンションを借り同棲しましたが、夜中も起こされ家政婦のような状態。眠れないまま仕事と介護。

そんな過去もあり、少しだけ、男性恐怖症になってしまったのです。

25歳頃から女性のみの職場で、ほとんど男性と接してません。

今更ながら、婚活をしないとまずい!と気付き、質問させて頂きました。

見る目も磨かなくてはならないですね。

No.44 22/09/12 01:18
匿名さん44 

主さん素敵な方ですね。

お婆さまの話、人に言わないようにしているとのことですが、逆に結婚相手を探すなら、積極的に話すと良いと思います。
私は女性ですが、お話を聞いて、むしろ好感度上がりましたよ。

32歳なら、とにかく婚活なさったら良いです。
女性はそれくらいを過ぎるとなかなか結婚が難しくなります。
(男性側も、結婚したい人は意外と、35歳を過ぎると高齢出産、というのを意識するそうです。)

学歴のことは、そういうご事情ならアリと判断する方もたくさんいると思うので、主さんが思うほどマイナスではないと思います。

でも気になるなら、高認試験受ける、という手もあると思いますよ。
あれそんなに難しくないと聞きます。

No.45 22/09/12 13:51
匿名さん45 

中卒なのはいいけど
バカとか騙されるってのは不安にはなりますね
どういう意味でバカなのか
余程常識がないとか、お金が絡むような詐欺に騙されるのであれば
それは難しいですね

No.46 22/09/12 15:15
匿名さん46 

私が男だったら
絶対結婚したい!!!

No.47 22/09/12 15:43
匿名さん47 

私は主さんが羨ましいです。
私は主さんと共通点を感じますが、違うのは学歴と家庭環境ですかね…
やはり家庭環境って人に影響するんでしょうか…
私は中途半端に学歴があるため、変に知識やプライドが高く嫌味な人間だと自分でも思います。
それに主さんとは違い、家族は皆いても、家庭環境が劣悪だったため、ひねくれた性格になってしまいました。
親が嫉妬してくるので好きな料理も封印しました。
こんな私からすれば、主さんはとても幸せな方ですね。
主さんを騙さないような、誠実で優しい人がいると思います。
これからも笑顔で楽しく過ごしていってください。

No.48 22/09/12 17:21
匿名さん48 

中卒ではないけど、そんな人間です。
年齢のわりに子供っぽいというか…自覚していたので年相応になりたいと思い、自分なりに努力していましたがあまり変わり切れませんでした…でも、34歳で結婚できましたよ!

旦那はわりと世話を焼くのが好きなタイプみたいで、私のできないことも包み込んでくれるし、育児も率先してやってくれます。世間には晩婚と言われる歳なんだろうけど、とっても幸せです。

結局、結婚は相性とタイミングだけだと思うので、自分の短所に感じることも活かされる日がくると思います!

No.49 22/09/12 17:36
匿名さん49 

良いんじゃないかな?今どき学歴は気にしない人も多いよ。
条件より貴方自身を好きになってくれる人を選んでね(/・ω・)/

貴方の代わりはいない!
貴方の為なら命張れるって人を。

沢山乗り越えてこられた主さんには、きっと良い人が現れます。
幸せになってね。

No.50 22/09/12 19:25
匿名さん10 

主さんが本気で婚活すればすぐ結婚出来ると思います。
30代過ぎた人を売れ残り呼ばわりは浅はかな考えですねー。
結婚したからって偉いわけじゃない。
早いから優れているわけでもない。
結婚はタイミング。
この不景気も相まって3人に1人が離婚する時代ですから。
焦りは禁物!
主さんが良い人に出会える事を祈ってます。
ちなみに私も出会いが無く学生の頃から女社会で美容の道で生きてきたので30歳になってから結婚しましたよ♫

No.51 22/09/12 22:15
匿名さん51 

この紹介文だと32歳中卒女性という印象で職業は不明という感じでしょう。
履歴書に書いたことが会社には伝わり婚活でもそういう風に見られると思います。
その後お会いして教養、技術的なことを評価されると思うので今のままで満足せずスキル等磨いていかれればいいかと思います。
逆に
≫32歳で、顔はまあまあイケメン、体型普通、笑顔は可愛い、優しい、おっとり、料理上手、けど、学力は中卒で、お馬鹿。純粋過ぎて騙されそう、ちょっと頼りない。
と自分で言う男性をどのように評価しますか?

No.52 22/09/13 14:40
通りすがりさん52 

主さんが生きて来た事情を知り,理解し納得した上で、お付き合いをする男性はいるかも知れません。しかし彼は貴女が良くて好きでも、その彼には両親や兄弟がいます。私は問題はそこだと思います。はたして、もしもお付き合いしている彼が貴女を、彼の両親に紹介するとして、彼の両親は貴女が中卒というところに疑問を抱き、事情を知り得たところで理解し納得するでしょうか。
特に高学歴な家族がいるとか、家柄と言われるものが良く世間体を気にする家庭など、こんなご時世でも意外と多いものです。
そのようなことを一切気にしない親族であり、彼であればOKです。

No.53 22/09/15 12:37
お礼

>> 44 主さん素敵な方ですね。 お婆さまの話、人に言わないようにしているとのことですが、逆に結婚相手を探すなら、積極的に話すと良いと思います。… お返事が遅くなり申し訳ありません。
そのように言って頂き、ありがとうございます。
積極的に話した方がいいのでしょうか?気まずくならないかな…と不安になってました。好感度が上がると言って頂けて、とても嬉しいです。

これから子供も欲しいと考えておりますので、早めに婚活します。

学歴のことが不安でしたが、高認試験というのがあるのですね!また通信制でいいから通い直すか考えてましたが、試験で資格が頂けるなら、どんな試験内容なのか、それに合った問題集など、探してみたいと思います。

とても助かりました。
ありがとうございます。

No.54 22/09/15 12:46
お礼

>> 45 中卒なのはいいけど バカとか騙されるってのは不安にはなりますね どういう意味でバカなのか 余程常識がないとか、お金が絡むような詐欺に騙… お返事が遅くなり申し訳ありません。

普段、いじられキャラになりがちで。
自分から話題を出すことが苦手で、回転が鈍くツッコミも下手です。
普通ならツッコミ入れるところ!って部分を「えー!そうなんだ!凄い」と間に受けてしまうので、「なわけあるか!」と周りに「直ぐ信用するんだから〜」と笑われます。

お金が絡む詐欺などに騙されたことはないです。一応、自分の中での「この人はこの部分で信用できる、できない」はあります。

キャラ的には天然やいじられキャラになりがちってくらいですが、「おバカ〜」という定位置に居る人を頼り無いと周りからは思われているだろうなと感じてます。

家事や生活面の内部ではしっかりしてると言われますが、そこまで知ってる人限定で。という感じです。

No.55 22/09/15 12:46
お礼

>> 46 私が男だったら 絶対結婚したい!!! お返事が遅くなり申し訳ありません。
そう言って頂きありがとうございます!
その励みをバネに、婚活したいと思います。

No.56 22/09/15 13:00
お礼

>> 47 私は主さんが羨ましいです。 私は主さんと共通点を感じますが、違うのは学歴と家庭環境ですかね… やはり家庭環境って人に影響するんでしょうか… お返事が遅くなり申し訳ありません。
匿名さん47さんも、色々なご経験がありながらも、とてもお優しいお言葉、ありがとうございます。

そうなのですね。家庭環境は確かに大きいですよね。我慢の日々に耐える辛さ、何を信じたらいいのか、疑う日々。で自分を見失いますよね…。


実は私も…実の父は暴力を振るう人でした。そんな父に苦労させられて母が病気になったと、若い頃の私の自立の始まりは父親に対する恨みが大きかったです。

父親の暴力から逃げるため祖母の家に泣いて通いました。そんな祖母が倒れて行く場所がなくなったため、働き、介護をしようと思ったのです。

父親と離れられたのが救いだったのは確かに大きい部分で、ある意味で幸せだったと感じます。

そう言って頂き、ありがとうございます。
誠実で優しい方と出会い、支え合い笑い合えるような、そんな未来を信じて婚活したいと思います。

No.57 22/09/15 13:04
お礼

>> 48 中卒ではないけど、そんな人間です。 年齢のわりに子供っぽいというか…自覚していたので年相応になりたいと思い、自分なりに努力していましたがあ… お返事が遅くなり申し訳ありません。
34歳でご結婚、おめでとうございます。

とてもいいご主人様ですね。
私も今からでも遅くないと希望を持てました。ありがとうございます。

相性の良い男性と出会えるよう、婚活したいと思います。頑張ります!
希望を持てました。ありがとうございます。

No.58 22/09/15 13:08
お礼

>> 49 良いんじゃないかな?今どき学歴は気にしない人も多いよ。 条件より貴方自身を好きになってくれる人を選んでね(/・ω・)/ 貴方の代わり… お返事が遅くなり申し訳ありません。

条件より好きになってくれる人。
確かにそうですね。
好きな気持ちがなければいくら能力があっても注いで貰えませんよね。

私も家族が好きだからこそ美味しいご飯作ってあげたいと思えます。

そう言って頂きありがとうございます。
良い人と出会い幸せになれるよう、婚活したいと思います。

No.59 22/09/15 13:13
お礼

>> 50 主さんが本気で婚活すればすぐ結婚出来ると思います。 30代過ぎた人を売れ残り呼ばわりは浅はかな考えですねー。 結婚したからって偉いわけじ… そう言って頂きありがとうございます。
私は今が結婚のタイミングだと思います。
この歳になってしまい、難しいかもしれませんが、それでも好きだと言って頂けるような、誠実で優しい方がいれば良いなと思います。

離婚される方も多いと聞きますね。不景気が原因だとか。さまざまな理由はありますが。

焦らず、ちゃんと見極めなくてはですね。
女社会の中だと出会いがなく婚活するしか方法がありません(笑)
頑張ります!ありがとうございました。

No.60 22/09/15 13:18
お礼

>> 51 この紹介文だと32歳中卒女性という印象で職業は不明という感じでしょう。 履歴書に書いたことが会社には伝わり婚活でもそういう風に見られると思… お返事が遅くなり申し訳ありません。
婚活の場での履歴書としてですか…
情報量が足りないなと私なら思いますね。

確かに、もう少し知りたいなとお話ししてみたくはなりますが、これといって光るアピールポイントはなく感じます。
趣味を磨いて資格を取るなど、必要に思えました。

婚活もしながら、もう少し自分を磨いてみたいと思います。
ありがとうございました。

No.61 22/09/15 13:29
お礼

>> 52 主さんが生きて来た事情を知り,理解し納得した上で、お付き合いをする男性はいるかも知れません。しかし彼は貴女が良くて好きでも、その彼には両親や… お返事が遅くなり申し訳ありません。
好きだけで結婚はできない。
そうですよね。私もその部分でネックに感じており、学歴が不安です。

もし自分の子が有名な大学を目指すとなった場合等、親も学校からの面接材料となりますよね。
親は中卒です。なんて、情けないと。

実は私の母方の家系が割と高学歴で開業医、薬品開発、国家公務員。という感じです。
女でも看護師や、学歴はなくても最低高卒、若くして社長婦人で経営をしていたり。
そんな親戚からは理由があってだから仕方ないと言って貰えますが実際には「落ちこぼれ」と思われているのは分かっています。

きっと、良い人が居ても、そのような家系だった場合にズレが生じてくるというのも察します。

最低でも、高認試験に合格できないか。
自分を磨く必要はありそうですね。
この歳なので婚活もしたいので同時進行で。
頑張りたいと思います。

No.62 22/09/15 16:20
匿名さん47 

47です
そうだったんですね
そうとも知らず羨ましいなんて思ってしまいました
私も父が暴力振るう人でした。
父親への恨みなど気持ちよくわかります
主さんは暴力振るう父親と離れられて結果良かったと思います
そんなことも思わせず、明るく過ごされてる主さんは偉いですね
元気で笑顔に過ごせること、こんなに有り難いものはないですよ
私はお陰で精神病みまして苦労の人生です
生きること投げ出したくなります
これからも主さんらしく明るく過ごしていってください

No.63 22/09/15 20:29
お礼

>> 62 お返事頂きありがとうございます。
いえいえ、とんでもないです。
決して悪くない環境だったと私自身も思います。本当なら勉強しなさいとか、ああしなさい、こうしなさいって、親に言われるところを若い頃から私は自由にしてきたのは確かです。

母が私を信じてくれて、強くなりなさいと言ってくれました。
母のお陰で頑張れたと思います。

精神が病んでしまわれたのですね…
どうか、その心の傷を癒す方法が見つかるといいですね。

私は辛い時こそ家を出てドライブをして、色々な景色を見たりします。
小さい頃も行く当てがないとよく川を見に行ったりしてました。大きくなってもそうです。
歩きながらお洒落なカフェを見て立ち止まり、テイクアウトしてみたり。いつか誰かとここに来たいなと考えて街を見て楽しみます。

それが私の息抜きです。

No.64 22/09/15 20:52
匿名さん47 

47です

私は母に勉強しなさいと言われて育ち、それが息苦しかったので、私も自由に生きてみたかったです。

いいお母様ですね。

早くいい人が見つかるといいですね。
私もいつか彼氏とお買い物したりするのが夢です

No.65 22/09/15 21:24
匿名さん44 

44です。
いやー主さんホントに素敵な方だなぁ。

ちなみに私、32歳で前の彼と別れ、気合いで婚活して33歳で結婚しました。

結婚する気のない人と会っても仕方がないので、婚活がおすすめですよー。
介護されてた件、さらっとプロフィールとかに書くと良いと思います。

主さんならすぐお相手見つかると思います。

No.66 22/09/15 21:44
匿名さん66 

こんな質問してる時点で賢くないのはわかる。
まあまあ美人って他人に言われたことあるとしても普通書かない。
美人の基準だって人によるしアホな子が好きな人もいれば中卒だって気にしない人もいる。
大好きになった人が年収低かったら嫌いになれますか?
すき
どれだけ家庭的な人でもいいご縁がなければ結婚はできません
本来結婚はスペックで決めるものでもないのでいいご縁があれば誰でも結婚は出来ます

No.67 22/09/17 18:55
匿名さん36 

主さん、女の友達はいますか?
いくら男性と出会いのない生活環境でも友達が多ければ紹介してもらえます。
私も女子校出身看護師で周りは女ばかりですが出会いはありましたよ。

友達の彼氏や旦那さんの友達を紹介してもらったことはありますか?
結婚してからもママ友と付き合わないといけないので、女の友達とうまく付き合うのは大事なことです。ママ友付き合いは面倒なので強制ではありませんが。
ちょっと丁寧過ぎる文章が引っかかります。
距離を置かれていると言うか、素を出してもらえないと言うか、繕っていると言うか…
天然キャラと言う割には誤字脱字がある訳でもなく、変な文章でもない。
私の偏見ですが、ゆうこりんみたいな印象を受けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧