注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

上司から「あれやってないぞ、しっかりしろ」、「これもやってないぞ、何やってんだ」…

回答1 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
22/09/12 21:15(更新日時)

上司から「あれやってないぞ、しっかりしろ」、「これもやってないぞ、何やってんだ」と言われるけど上司がミスった時こちらから指摘すると「いいよ、いいよそんなん、許せよーwww」と笑って誤魔化される。異物混入になる可能性があるミスだから指摘したのに、、、。

こちらからの指摘はどうでも良いんですね。「頼れ」とか言われるけど信用出来ないんですよ。

もう疲れたよ

泣きごと吐いてすみませんでした。ありがとうございました。

タグ

No.3628369 22/09/12 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/12 21:15
匿名さん1 

上司だから信用できるとは限りませんよ!
信用できない上司がいてもおかしくないですよ。
むしろ、これまで色々な人と働いてきましたが、尊敬できると思った上司って1割にも満たないです。ろくでもない上司の方が圧倒的に多いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧