大学選び

回答3 + お礼3 HIT数 549 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/05/25 06:52(更新日時)

数学の教員になるには私立の大学じゃだめですか❓

やっぱり国公立行かないとだめですか😥

前の模試がひどかったので今からどこまで上げられるか心配です💧

No.363335 07/05/24 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/24 21:06
オセロット(山猫) ( 10代 ♂ mWPzw )

そういう場合は担任の先生に聞いた方がいい答えが返ってくると思うよ 夢が叶うように頑張って勉強してね

No.2 07/05/24 21:19
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

担任の先生はどこでもいいのでさっさと指定校推薦で入って欲しいみたいで話しは聞いてくれません😢

No.3 07/05/24 23:06
通行人3 ( 20代 ♀ )

数学の先生になりたいのならば、どのようにしたらなれるのかもう一度よく調べてみましょうo(^-^)oインターネットもあるし。調べると、世の中がよく見えたりするし、勉強になりますよo(^-^)o
私は薬剤師で、私立の薬学部を出ました。ちなみに、薬学部で教職過程を勉強すると、中学校の理科の先生、化学の先生になれます。←ヒント?

No.4 07/05/24 23:23
匿名希望4 

えっ❓ 私の兄は、私大卒で教諭になっていますよ😊

いろんな大学にパンフレット請求したりして調べてみられたら❓
無料で郵送してくれるところが多いです。
数校、数百円かかる大学があったかなぁ~

ホームページより詳しい記載がありますよ😉

No.5 07/05/25 06:47
お礼

>> 3 数学の先生になりたいのならば、どのようにしたらなれるのかもう一度よく調べてみましょうo(^-^)oインターネットもあるし。調べると、世の中が… レスありがとうございます🙇
一応ちゃんと調べて県内のものはリストアップしてあります💧
でも先生たちの中でどこの大学でたとかがすごく重要みたいで、どこの大学かでコネが違うって聞きました😥

No.6 07/05/25 06:52
お礼

>> 4 えっ❓ 私の兄は、私大卒で教諭になっていますよ😊 いろんな大学にパンフレット請求したりして調べてみられたら❓ 無料で郵送してくれるところ… レスありがとうございます🙇
私立の教育学部以外は理工学学部や情報学部になるので150万はかかります💧

あと工学行くと実験が多いのバイトは1年の時しか出来ないって聞きました😥
だから国立の教育学部のがいいのかなぁって
でも工学のが難しい数学をやれるとも聞きました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧