SDGSと地球温暖化。 皆さん、100年後は どんな世界になっていると …

回答4 + お礼2 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
22/09/20 15:09(更新日時)

SDGSと地球温暖化。

皆さん、100年後は
どんな世界になっていると
思いますか?

わたしは、コロナ禍になり
地球人の反応が、わたしの予想を
かなり上回って馬鹿な様を見て
悲しくなりました。

特に欧米の反応は異常です。

政府が国民の命を守るために
ロックダウンする事に対して
暴動を起こす。

まるで、欲望を抑えられない
知性がある類人猿。

まだまだ未知のウィルスは
手を緩める事はないでしょう。

ウィルス、地球温暖化、他にも色々な
問題がわたし達、地球人には
あると思います。

これ以上、発展する必要が
あるのか?正直わたしには疑問です。

今ある技術を活かしながら
地球と共存するだけでは
いけないのでしょうか?

わたし達は、発展する為に
生きているみたいです。

まるで、何者かが
わたし達(又は政治)を操って
発展する類人猿に
したかの様な気がします。

ここで、視点を変えてみます。

地球って、天体を細胞核に
例えてみます。

周りの天体は、月を初め
ほぼ死に絶えている。

もしかしたら、地球人を発展させて
その技術力を宇宙へ移住が
出来るまでに発展させて
周りの惑星を地球の様な
生きた惑星に、させたいのかな?

だとしても、何の意味があるのか?
誰が(何が)何の目的で?

地球が、死に絶える前に
そんな発展は可能なのかな?

話を飛躍させてみても
先行きが暗澹としています。

タグ

No.3634301 22/09/20 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/20 10:11
匿名さん1 

それを考える事が出来る人にそれは任せます

今日を必死で生きて行く中でそこまで考えては生活していません

まさに

なるようにしかならないんじゃない?

です!

No.2 22/09/20 11:26
匿名さん2 

100年後はコロナなんかで思い悩むような世界じゃないと思います。

今の我々には想像もつかないことが世界を覆っている気がします。

No.3 22/09/20 11:44
匿名さん3 

もしかしたら、次とか火星に移住する富裕層とかもいるかも知れない。

試験段階の無人タクシーとかも出ているかも知れない。

No.4 22/09/20 11:45
匿名さん3 

3です。無人自動車が試験段階だと思います。タクシーは試験段階ではありませんが、人手不足を無人自動車等が補う可能性もあると思います。

No.5 22/09/20 15:01
お礼

>> 1 それを考える事が出来る人にそれは任せます 今日を必死で生きて行く中でそこまで考えては生活していません まさに なるようにし… なんくるないさー、ですね。

わたしも、そうは思いたいのですが
政治家も金持ちも、
ほとんどが知性を持った類人猿。

わたしは、独自に経済力と
考え方を持っているから、
ある程度、影響は受けないで
済んでますが、周りが全部
類人猿になったら、
為す術もない。

誰が(何が)?

まあ、なんくるないさーって
わたしも言い聞かせます。(^^)

No.6 22/09/20 15:09
お礼

>> 2 100年後はコロナなんかで思い悩むような世界じゃないと思います。 今の我々には想像もつかないことが世界を覆っている気がします。 コロナ禍も、そうですが
わたし達に進化を強要している様に
思えます。

ただ、わたし的にはコロナ禍は
人類が立ち止まる分岐点にも
なるかと思ってました。

コロナ禍前にも、既に人類は
グローバリゼーションを
コントロール出来なくなっていた。

しかし、人類は
「経済活動をする類人猿」に
なる事を選ぼうとしている。

100年後は、確かに
どうなるやら。

100年前は、今の状況って
信じられないよね。

実際、わたしの生活は
最小限に抑えれば自宅の太陽光発電で
賄えてしまう。

今の生活で、十分なんだけど。

欧州の人は昔、日本人を
「エコノミックアニマル」って
揶揄したけど、
自分達が、今
エコノミックアニマルに
なってると気づいているのかな?

やれやれ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧