注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

職場の先輩(年下)から日々高圧的な態度で引き継ぎをされてます。だから~、さっきも…

回答5 + お礼5 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
22/10/15 07:42(更新日時)

職場の先輩(年下)から日々高圧的な態度で引き継ぎをされてます。だから~、さっきも言ったけどとかペラペラ早口で適当に言って終わり。質問するとあからさまにキレて押さえつけて否定の連発。疲れます。
恐らく先輩は、理解してなくてだだ仕事をこなしてたのか理解してないから説明が出来ないでもプライドだけ高く誤魔化す為に私に高圧的なのかな?って
質問してるのに質問仕返してきます。
上司や男性社員がいる時は、丁寧な雰囲気で優しく教えてる風にします。
また、イラつき出したな?と思うと決まって上司や男性社員がいないです。
いじめですよね。新人の弱い立場の私に高圧的に。そろそろ言い返したい。我慢して来たけど理不尽なことしか言わない からいなくなる人なので我慢と思って来たけど高圧さがエスカレートしてるから反論しないから何言っても良いと思われてないかな?皆さんならどうしますか?

タグ

No.3650972 22/10/13 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/10/13 21:24
お礼

>> 1 1日中嫌な気持ちになるほどなので。
酷いかなと。上司に先輩が高圧的と相談したら子供っぽいとか。女は、面倒くさいなって思われないか不安です。

No.4 22/10/13 22:36
お礼

>> 3 年齢が上の先輩もいますが高圧的では、なく年齢が下でも先輩なのできちんと立ててますし、もちろん敬語で。年齢が下の先輩って年上の後輩に対して押さえつけてくる人多くないですか?
こちらは、敬う心を持ち接しているのに。先輩も後輩の私へ仕事では、後輩だけど自分より年長者として敬う心を持つべきと私は考えます。
お互い尊重しあう関係では、なく優劣をつけ私が上、あんたは、下よ!と必死見えて残念です。
先輩だからと高圧的に接したり尊厳を傷付けるような接し方をするのは、大人げないと思います。私が言い返さないから何しても良いと思われてるようです。
上司に相談したらちくったとか面倒くさくならないか心配ですが相談してみようかな…。

No.6 22/10/13 23:16
お礼

>> 5 私は、誰に対しても敬語、年上年下どちらにも同じ対応ですが、その方は、先輩や上司にペコペコ私には高圧的。
人は、みな違うって言葉に妙に納得しました。仕事にいくのが憂鬱になる程、高圧的でこまってます。

No.8 22/10/14 06:56
お礼

>> 7 ありがとうございます。
嫌だとな感じながらもずっと我慢してきました。
1度も言い返したこともなく自分のミスも私のミスとして何度か指摘してきました。自分が出来てないことを私がしたと思いネチネチつつく。後で自分がしたミスと気付いたけど詫びも無し。
幼稚な人だなと私は、自分が我慢強いのを知ってるし大人だから大人な対応をしてきました。でもエスカレートしてるから困ってるのです。我慢大人な対応が相手に拍車をかけてるからそろそろ言おうかと考えてるのです。
相手を責めることで悪者にしなんとかしたいと考えてしまう。
自分のミスを私のミスのようにみんなの前でこれみよがしにネチネチつつくのは、悪者以外何者なんでしょう?って思ってしまいます。私は、それでも怒らず大人な対応をしました。が、そろそろ、私が何も感じてないわけじゃないことを伝えた方が良いかなと思っています。
上司に相談か、直接言うか、ですね。

No.10 22/10/15 07:42
お礼

>> 9 強く反論したら泣くかもしれません。弱い犬程よく吠える。まさに彼女かなって思ってます。私は、自分が強いことを知ってるから我慢してきました。彼女は、退職予定なのでいなくなる日を待ちつつ我慢かなと思ってきたけど、そろそろ私もムカついてきました。上司いるときは、あからさまに態度変わるんですもん
。汚いなって。新人だし仕事だしへハイハイ、ペコペコして来たので彼女は、私を弱い反論出来ない人と思ってるでしょうね。ズルいですよね。弱い立場だから高圧的にするとか嫌な人です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧