注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

ペット可能じゃないアパートに野良猫を家の中に居れてもいい? 多分管理会社などは…

回答1 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/10/20 09:52(更新日時)

ペット可能じゃないアパートに野良猫を家の中に居れてもいい?
多分管理会社などはこのこと思われます

理由は
・住民がおやつやエサなどをあげてたりするから
・とある場所で飼われてたが飼い主が放置した為

家に居れてる人はもうすぐ退去する
退去する時やした後にやばいですよね?

猫が可哀相、意味が分からない、等のコメントはしないでください

22/10/20 09:52 追記
知り合いのお話しです

アパートの住民がおやつやエサをあげてるから、自分も大丈夫と言う気持ちらしいです。

退去後に家に入れてもらえると思い来る気がします

何度入れたか分かりませんが、どうなるかしりたいです

タグ

No.3655395 22/10/20 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/20 09:23
匿名さん1 

数日だけとか期間を設ければもしかしたら許可してくれるかもしれませんよ。
引き取り手が見つかるまで、見つからずに1週間過ぎたら保健所に連れていきます、とか。
だめかもしれないけど。
許可なく入れるのはやめた方がいいです。
契約破ったら自分が不利になります。猫が部屋を汚して高額の修繕費用を請求されたり、最悪退去させられたら困るでしょう、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧