注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

更年期障害って、自力で何とかならないの? 頭痛い。

回答3 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/10/24 22:19(更新日時)

更年期障害って、自力で何とかならないの?
頭痛い。

No.3658296 22/10/24 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 22/10/24 22:19
匿名さん3 

頭痛薬は飲んだ方がいい
私は病院で処方してもらい1日3回食後に飲んでた

No.2 22/10/24 18:49
匿名さん2 

自力で…

イライラしてきたら深呼吸をして、無理は止めて好きなようにやりたいように生活する、とか

火照りや冷や汗をかいたら、深呼吸して着替えて少し休む、とか

吐き気が酷い時は、深呼吸して呼吸を整え、少し休む、

とか、ですかね…

頭痛のときは逆に忙しくしているとそのうち忘れます、自分の場合は

あとは心療内科、産婦人科等でお薬を処方して頂き服用する、ですが、これも通院するのは自分なので、一応自力の分とさせて頂きました

何にせよ、周りの理解と、暖かくして焦らずゆったり過ごすのが良いと思います

No.1 22/10/24 18:35
匿名さん1 

更年期障害って人それぞれ症状も重さも違いますから生活習慣を見直すだけで軽減する人もいれば病院に行っても完全には治らない人もいます。

自律神経の乱れなので自分の脳みそとはいえ意思でコントロールできるものではないと思いますよ。生理だって自分の意思で来ていたわけでなく脳からの指令で意識しなくても来ていたもので自力では止めることもできないですよね。

漢方薬市販薬に頼ったり、運動したり、休んだりうまく付き合っていくものでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧