かなり長文です

回答5 + お礼5 HIT数 1444 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/04/26 15:56(更新日時)

8年前に結婚して5歳と3歳と4ヶ月の双子がいます。
旦那は大工で収入もそこそこ良かったのもありますが、旦那の妹が2年前に2歳と3ヶ月(今は4歳と2歳)の子供を置いて駆け落ちしてしまい、その2人も引き取り育てています。
ですが、旦那の会社が倒産。今は給料が高い所を選び片道2時間かかる会社に社員で入社して長距離運転手をしてくれてます。
が…収入面で厳しくなり、年子状態の子供を育てて行くにはお金がかかり、私も働きに出たいのですが…流石に子供が6人居ると…
そこで内職をしようと問合せた所、1日置きに自分で持ち運びしなくてはならず、車も旦那が乗って行ってるので無理…
今はハガキなどの宛名書きの内職もないと言われました。
何か在宅ワークなどご存じの方教えて下さい。 知人の携帯を借りてる為お礼遅れるかもしれませが、よろしくお願いしますm(_ _)m

No.365921 07/04/25 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/25 13:41
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

まだ若いのに大変ですよね😢 妹さん酷いですね!内職は大変な割に収入は少ないと思います。 下の双子の赤ちゃん以外は幼稚園などに行ってるんでしょうか? なら旦那さんが休みの日などに単発でできる仕事をしてはどうですか? 求人誌にもたまに載ってますよ。主にイベント会社とかですけど… 失礼ですが、その妹さんの元旦那からは養育費もらえないんですか?ちなみに妹さんとは全く連絡取れない状況ですか?

No.2 07/04/25 14:05
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(_ _)m
旦那の妹の子は2人共父親が違い、未婚で出産しました。1人目は不倫で出来た子で産む時に手切金をもらい、養育費などの請求は一切しないって事になりました。(手切金は妹が使い切った)
2人目の父親は誰なのかは本人以外わかりません。 旦那は1週間に1日しか休みがなく、朝10時に帰って来て早朝5時に家をでるので、子守を頼む事はできません。
上の子と妹の上の子が幼稚園に通ってますが、残りは家で騒いでます💦 旦那の両親は旦那が1歳になる前から共働きで、妹が産まれてすぐに離婚したので、幼い頃から寂しい思いをして来たらしく、自分が頑張るから子供達にウザいって言われるくらい側に居てあげて欲しいって言われてるので…
やっぱり内職位しかないかなぁって思ってます。月に1万でも稼げれば旦那が1日多く休めるし、2万稼げれば今後の為に貯金出来るので…
レスありがとうございましたm(_ _)m

No.3 07/04/25 14:32
通行人3 ( ♀ )

大変ですね😭
主さんや旦那様の家族への愛情が凄く伝わってきます。
何かあればよいですが💦内職はなかなかないですね😥

アドバイスにならなくてすいません🙇

No.4 07/04/25 15:44
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

うわ~大変ですね。お子さん六人になるんですか。偉い!としか言えませんね。

でも在宅ワークはなかなか難しいかな。内職は本当にわりにあわないけど、でも届けてくれて取りにきてくれる内職もありますよ。最近はDM作りが多いみたいですけどね。
だんなさんが子供達と一緒にいて欲しいと言うなら外で働くのは難しいみたいですね。何かいい内職ないかな~?ヤクルトさんは託児所付きだけど、外仕事だし車ないと厳しいかな?

全然アドバイスになってないけど、応援してるから頑張ってくださいね(>_<)

No.5 07/04/25 21:28
匿名希望5 ( ♀ )

妹さんの子供二人は正式に引き取ったのですか?行政から補助を貰っていますか?

主さんすごいよ!
旦那さんもえらいよ!

私が勤めてた菓子工場では箱の組立てを内職に出してました。配達のついでに回収補充してたので内職さんが動く必要はありませんでした。

問合せたのはハローワークですか?事情を話して何かあればお願いしますってとりあえず頼んでおいて、内職の口がありそうな工場とかに内職募集してませんかって電話かけまくって聞いてみたらどうかな?工場などの内職は社員の紹介でしてる人が多いから、表立って募集してなかったりするし。友人の会社とかに聞いて貰ってみたらどうかな?主さんなら真剣に取り組んでくれそうだから顔も立つだろうし。

頑張りすぎて倒れないように!健康を害しては何にも出来ないからね!
頑張って下さい。

No.6 07/04/26 03:00
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

補助を受けられるかどうか、行政に問い合わせてみましたか?

No.7 07/04/26 14:49
お礼

>> 3 大変ですね😭 主さんや旦那様の家族への愛情が凄く伝わってきます。 何かあればよいですが💦内職はなかなかないですね😥 アドバイスにならなくて… お礼遅れてスミマセンm(_ _)m
大変ですが楽しい毎日です😃
妹が居た時から、ほぼ妹の子は我が家で生活していたので、妹の子が居る事に子供達も違和感を感じる事もなく、私も旦那も喜んで引き取りました。が…現実問題100%愛情だけじゃ育てて行くのは難しく… 私と旦那だけなら愛情があれば米と味噌だけでも幸せかもしれないけど、子供達には美味しいお菓子を食べさせてあげたいし、可愛い服も着せてあげたいって思うと、お金はあった方がいい❗って思えてしまって💧
内職で月1万でも稼げれば…って
旦那に1日でも子供達と過ごせる時間もあげれるし、欲を言えば2万稼げて1万は貯金したいんですがね💦
だって年に子供の誕生日が6回(5回)、誕生日会位はしてあげたいし😃
レス本当にありがとうございました🙇
明日も頑張ろうって思えました😃

No.8 07/04/26 15:19
お礼

>> 4 うわ~大変ですね。お子さん六人になるんですか。偉い!としか言えませんね。 でも在宅ワークはなかなか難しいかな。内職は本当にわりにあわないけ… お礼が遅れてスミマセン🙇
私の家は結構山奥なんです😢 買い物出来るスーパーやコンビニはありますが、ヤクルトがあるのは…車で1時間かかるんです😢
配達してくれる内職も1つあったんですが、遠すぎて配達出来ないと言われちゃいました😭 3件位内職者が居れば配達出来るみたいですが… ご近所はお年寄りと同居して義親に子守を頼み外稼ぎしてる人ばっかりで💧
しかも上の子3人が誕生日プレゼントに犬を希望してて… 犬の里親サイトで探した犬をGWに見に行く予定なんですが…ドックフードだってけして安くはないんですよね😢 犬は私も好きですが、私は人形で我慢してもらうつもりだったのに、旦那がスッカリ犬を飼うつもりで💦
兄弟の犬なんで1匹だけじゃ可哀相だからって2匹とも引き取りたいって言い出しやがって😤
愚痴になっちゃってスミマセン🙇
でも愚痴れてスッキリしました💦
レス本当にありがとうございました🙇

No.9 07/04/26 15:52
お礼

>> 5 妹さんの子供二人は正式に引き取ったのですか?行政から補助を貰っていますか? 主さんすごいよ! 旦那さんもえらいよ! 私が勤めてた菓子工場… お礼遅くなってしまいスミマセン🙇
心配していただいてありがとうございます🙇ウチの方は農業と漁業が多くて、物作りの工場があまり多くないんです。(魚の加工工場は多いですが💦)
だから内職の数も少いんでしょうね💧
妹の子は正式には引き取ってません。1度は養子にしようと考えましたが、妹は引き取りにくる…って旦那は信じてるみたいで… 昔から子育てなんて一切しない妹だったんで、私はそうは思えないんですが、妹を信じたい兄心なんでしょうね❗
色々ご意見いただきありがとうございました🙇 お互い健康第一で頑張りましょうね💪

No.10 07/04/26 15:56
お礼

>> 6 補助を受けられるかどうか、行政に問い合わせてみましたか? お礼遅くなりスミマセン🙇
そうですね❗
受けられるのか問合せてみます。
前に引き取って間も無く、1度旦那が聞きに行ったら断られたみたいですが、私は詳細は一切聞いてないので、もう一度聞いてみます。
レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧