母と話すと疲れる。なるべく関わりたくない。 ことある事に「彼氏」や「モテ」につ…

回答1 + お礼1 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
22/11/09 20:13(更新日時)

母と話すと疲れる。なるべく関わりたくない。
ことある事に「彼氏」や「モテ」について話してくるけど微塵も興味無い。
今は心の病気があって彼氏や友達なんて別に居ないくらいが丁度良いのになんだか急かされてる感じがして不快になる。あと単純に小馬鹿にした感じが上から目線で嫌。
こういうのを理由に母と話したく無くなっています。これからどういう対応で居たら良いですか?

No.3668614 22/11/09 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/09 20:13
匿名さん1 

うちは母じゃなくて祖母がそれです。
話し始めたらすぐに立ち去ります。
部屋から出る。聞かない。食事中だろうがなんだろうが側から離れる。

No.2 22/11/09 20:13
お礼

「モテる」という自慢話や彼氏の居ない私に対して「彼氏」の話ばかりしてきてもううんざりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧