注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

どうして私は痩せれないのですか? 皆は私よりも食べて(食事制限はしていなく只間…

回答2 + お礼2 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 16:52(更新日時)

どうして私は痩せれないのですか?
皆は私よりも食べて(食事制限はしていなく只間食を抜いてるだけ)いるのになぜ私より同じ身長の人でも10キロぐらい違うのですか??
ほんとよく分かりません

タグ

No.3672676 22/11/15 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/16 17:17
匿名さん1 

体質は関係します、というと終わってしまうのでもう少しアドバイス

間食をしていない、というのは太らないための基本です。
それを守られているうえで太るならば、あなたの基礎代謝が低く、普通の食事のカロリーがその基礎代謝量を大幅に上回っている可能性があります。

かといって極端な食事制限を行うと、やせるよりも肌、髪艶、爪などの重要な外面にまず必ず影響が出るため、基礎代謝を上げるのが健康的に体重を落とす基本となります。

基礎代謝は有酸素運動、トレーニングなどの筋力増加によって増加し、それゆえ「適度な運動」はあらゆる健康問題で推奨されるのです。
10回1セットの腕立てや10秒程度のプランクから始めてみましょう。時間はかかりますが確実な効果が期待できます。

もしあなたの骨格が人よりもがっちりしていて大柄である場合、数値(体重)を無理に落とすことに価値はありません。骨はもちろん臓器もその骨格にふさわしい重量となっており、小柄の個体よりも必然的に重くなります。生物とはそういうものです。
この場合はいわゆる肥満ではありません。
単純な数値にとらわれることなく、見た目のバランスを重視してください。

何かしらの投薬を受けておりその副作用で太りやすくなることは考えられますが、その場合は主治医に相談してください。

No.2 22/11/16 17:46
お礼

>> 1 とても丁寧にありがとうございます...
筋肉を付ければ良いということですね!
有酸素運動ってのがよくわからなくて...
とりあえず頑張って見ます!

No.3 22/11/17 13:23
匿名さん3 

1さんに補足でーす。

有酸素運動は運動中に普通に会話が出来る程度の運動です。
ウォーキングやジョギング、自転車などです。
20分以上することで脂肪が燃焼します。
なので脂肪を落とすには有酸素運動とカロリー制限です。

太りやすい体質は1さんのご指摘通り
筋肉量が少なくて代謝が悪い可能性があります。
もし体温が低めだとその可能性が高いです。
筋肉をつけるには有酸素運動ではなく筋トレです。
食事はタンパク質多めで炭水化物を控えてください。

No.4 22/11/17 16:52
お礼

>> 3 ありがとうございます!!
頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧