注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

私は今ダブルワークしているのですが、本業の方で年末調整すると言われたのですが副業…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名( Nou5w )
22/11/17 21:12(更新日時)

私は今ダブルワークしているのですが、本業の方で年末調整すると言われたのですが副業の方は手取り5万ほどしかでていません。(社会保険は加入していません)
ネットで調べたら年間103万(手取り8万)以上ないものは確定申告しなくていいと書いてあったのですが副業の方の申告は何もせず本業の方で年末調整すればいいのでしょうか?

副業の方の源泉徴収票は12月頃にならないともらえないですよね?
自分で確定申告しないといけないのでしょうか?
その場合本業と副業の源泉徴収票持って市役所いけばいいのでしょうか?
質問ばかりですみませんが教えてください

タグ

No.3674165 22/11/17 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/17 21:01
匿名さん1 

市役所じゃなくて確定申告するところ税務署

No.2 22/11/17 21:12
匿名さん2 

副業先からも、年末調整の紙をもらうと思うので副業先には年末調整の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の
右上の方にある従たる給与についての扶養控除等申告書の提出
という欄に丸をつけて出せばよかったと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧