私はずるい人なんです。 周りの意見に合わせて目立たないように生きてきました。 …

回答4 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/11/18 10:49(更新日時)

私はずるい人なんです。
周りの意見に合わせて目立たないように生きてきました。
皆が難しいと言うものには、私も難しいふりをして共感します。その方が嫌われないから。
また、勝敗を決める時、勝てそうな場面になるとわざと手を抜きます。相手が気持ち良く終われたら楽だから。
そのように、相手の喜ぶことをして、喜ぶ言葉を言います。本当は、相手のことを考えてるように見えて、自分のことしか考えていないのです。
相手の喜ぶことをしていたら嫌われないから、ずっと自分を殺して逃げてきました。
その癖、自分を出して好かれている人を見ると嫉妬してしまいます。私には到底出来ないことなので。
ずるい人を卒業するためには、どうしたら良いのでしょうか。

タグ

No.3674359 22/11/18 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/18 00:26
匿名さん1 

ズルいと思わないので卒業しなくていいと思います。賢いように感じます。

No.2 22/11/18 00:26
匿名さん2 

そんな低次元な人間と付き合わない事だよ。
周りの意見にばかり合わせる人間は自分の意志なんか無い情けない人間でしかないと思うね。

要はほとんど人として価値がない人間。
個人的にね。

周りと同じにする事なんかロボットで出来る事じゃん。

臆病で情けない人間ほど周りの意見や考えに合わせたがるけどね。

そんな情けない人間になりたくなかったら自分の個性を持つことだと思うよ。

No.3 22/11/18 01:36
匿名さん3 

別にずるくないし、主さんにはそう見えなくても周りに合わせたり本心ではないこと言ったり誰しもしてます。

No.4 22/11/18 10:49
匿名さん4 

私はズルい人
と思うことが苦しくなければ
いいんじゃないかな

ただ、人によっては
あなたの気持ちを見透かして
逆に嫌われる可能性も
この先あるかも
かな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧