自己肯定感が低くて、恋をすると辛いです。大学2年生女子です。彼氏はまだ出来たこと…

回答1 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 09:03(更新日時)

自己肯定感が低くて、恋をすると辛いです。大学2年生女子です。彼氏はまだ出来たことがありません。
私の自己肯定感の低さは容姿の悩みに現れます。普段は自分の容姿が優れてないことを上手に受け入れ、メイクを楽しんだりすることができます。ただ、好きな人ができた時に、「私の容姿は整ってないから、思いを寄せて迷惑がられたらどうしよう」と自己肯定感の低さが現れます。そして、私が両思いにならないのは容姿のせいだと感じ、自分磨きはすべて容姿の方向に行きます。
 もちろん恋愛は容姿が全てではないことは理論的には理解できるのですが、心が追いつきません。好きな人ができるたび、どうにかして仲良くなりたい!という気持ちと迷惑だったら…?という気持ちの板挟みでとてもしんどいです。
どうしたら恋愛においての自己肯定感の低さ、容姿コンプレックスをうまく受け入れられるのでしょうか。アドバイスお願いします!

タグ

No.3676414 22/11/21 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/21 09:03
匿名さん1 

それは単純にプライドが高いんだろうと思います。
失敗する自分、醜いと避けられる自分というのを想像して、それが現実になるのがイヤで、好きな人ができても積極的になれないのです。

どうせ自分なんて大したことはないという思い切りがあれば、たとえ結果的に断られたとしても「まあそうだよね」と思えるので、そんなにショックではありませんし、それを絶対避けたいとまでは思わないでしょう。

自分の容姿がそれほど良くないということを自分で受け入れて、微妙なプライドを捨てることができれば、一歩前進していけるんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧