注目の話題
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし

上の人に評価されるためには、業務以外の面で無理して合わせることってそんなに必要で…

回答10 + お礼1 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
22/11/22 14:00(更新日時)

上の人に評価されるためには、業務以外の面で無理して合わせることってそんなに必要で、偉いことなのでしょうか。

例えば上司を交えた食事会後、
少食でお腹はち切れそうなのに、上司にラーメン行く人!と聞かれて
笑顔で「っはあーい!!」と答えて着いて行って、こってりラーメンを死ぬ思いで食べたり、

お酒が好きじゃない若い女性社員なのに、
周りには男性(おじさん)社員しかいなくて、
向こうからえ、〇〇さんも来るの?と驚かれても、はい!行きます!と答えて、
2次会、3次会まで着いて行ったり、

そんな人を偉いとみんな言います。
私は何も言いませんが、内心は、その頑張り方って気持ち悪いなとちょっと引いてます。
私はお腹のキャパもあって、お酒も強くて好きなのでいけますが、
もし自分が少食だったりお酒が弱かったら無理して行かず、一次会で帰ってます。

やる気があって一生懸命に仕事を頑張ったりするのは評価するべきと思いますが、
嫌なのにそういう仕事以外のところを頑張るというのが、あまり良い事とも思えず、それが努力とも思えず、それを周りが偉いと評価するのも何だかな、と思ってしまうのです。
私にその感性が備わっていないのもおかしいのかなとも思いますが、、。

自分の感覚がズレてるのは社会と自覚してるのですが、
一生懸命仕事をしている人、それで結果を出す人を評価するのは当然ですが、
仮に目先の結果が出せなくても、取り組んでる過程を評価して、ポテンシャルを信じて本人に意欲を持ってもらい、それを評価する方がしっくりくるのですが、私が変なのでしょうか。

飲み会で、本当は苦しんでるのに無理に笑顔を作って、はあい、行きます!!と上司に気に入られるためなのか?無理して着いてくる社員が、
側から見ていて痛々しいというか、
せっかく楽しい場もそういう人が無理してくると見ていてしんどくなる、楽しくなくなる、
っていうのも違和感を感じる一つなのかもですが、、。

No.3676736 22/11/21 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/21 16:38
匿名さん1 

あなたの考え方は変ではありませんが、上司にくっついて行動することが本当に苦でない人もいますので外からは分かりません。

まあ多少なりとも無理はするものです、人付き合いです。家族の付き合いすら気遣いしますし。
今はちょうど過渡期で徐々に無理な付き合いは減っていき、仕事のみの評価になっているところもどんどん増えていくと思います。

No.2 22/11/21 16:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。
ラーメンを食べて解散後、少食なのに無理についてきた人と帰る方向が一緒だったので、
普段少食なのにラーメン来るからびっくりした、
との旨を伝えたところ、本人も苦しそうに
本当にやばい、しかもこってり系だったから苦しい気持ち悪い、、でもこれも気に入られるためだからさ、ごめんトイレ行ってくるから長いかもしれない、、先行ってて、
みたいな事を言っていて、何も言えず少し内心引いてしまいました。(吐きにいってるの?と思いました)
なので本人は相当苦だったようです。

多少合わせるのはわかるのですが、
ここってそこまで身を削って必死にやるべきとこなの?っていうのが私には理解出来なくて、見ていてなんだか、世の中って
これを偉いと評価する上司側も、
無理してついてく側も、どっちもよくわかんないな、と思いました。

仕事の結果や意欲についての評価になっていくことを祈ります。

No.3 22/11/21 17:03
匿名さん3 

その「偉いね」という言葉には「よくやるよね」という意味も入ってますよ。
いや、正確には「よくやるよねえ」という意味をこめて「偉いね」と言ってる人も含まれてます。
上司接待、社内接待は、自分の許容範囲を考慮して自分でマイルールを作ってる人の方がうまくやれていると思います。
例えば飲み会参加は2回に1回にする、上司の残業ラーメンに付き合う代わりに飲み会には参加しない、など。
何故上司や職場が飲み会や付き合いに参加することを奨励するかと言えば、結局働いている下の人間の本音をつかんで安心したいためだと思うんです。
本音がわからず、プロジェクトの途中でいきなり「今月いっぱいで辞めます」が一番怖い。
逆に言えば、こちらの本音を上司に見せていれば、飲み会に参加していなくてもさほど気にされません。
見せる本音はもちろん本当の本音でなくて構わない。
ある程度「ここまでは腹を割って話す」と決めた範囲の本音で充分です。
所詮職場の付き合いですから親や恋人と同レベルの本音をぶちまける必要はありません。
飲み会を断る場合は、「病気の家族を支えなければいけない」「最近母が更年期で具合が悪くて」など日頃から伏線を引いておいて、「あいつは来れないよね」にしておけば大丈夫です。

No.4 22/11/21 17:05
匿名さん3 

勘違いしてはいけないのは、飲み会やイベントに全参加したところで出世が約束されるわけでもないし、出世するには飲み会やイベント全参加が必要というわけでもないということです。
自分のコミュ力を駆使して、日頃から要所要所でてきどに「見せるべき本音」をちらつかせておいて、もっともらしい理由で「誘って頂けてほんとにうれしいんですけど、どうしようもない理由でどうしてもいけません」という体裁を取り繕うことです。
ぶっちゃけ上司だってさらに上の上司から「あいつ、いつも来てないね」と突っ込まれた時、応えやすい理由が欲しいんですよ。
「あいつ、家庭の事情でこういう会にはなかなか来れないんですよね。でもちゃんと話はできる奴だしいい奴ですよ」って答えられる材料を提供しておけば何とでもなります。

出世を目指すために職場で一番を目指す必要はありません。
自分の心と健康を上手く守りつつ息の長い働き方ができることが何より大切です。
提出物や遅刻などで悪目立ちせず、自分のことも適度に話して、たまに参加する飲み会で泥酔や酔って絡むなど他人の印象を下げる行為をしなければ十分居場所は確保できます。

先輩や上司が「飲み会やイベント参加は出世のために…」って唱えだしたら、そう唱えるのも彼らの仕事の一環だと思って心理的に距離を置いて「はい、はい」と聞いておけば十分です。
何もかもその通りにする必要もないし、何もかも言うことを聞くなんて不可能です。
そして、上司や先輩が100%が不可能なことは百も承知してますよ、本音では。

どの程度本音を打ち明けるか、どういう事情を設定して飲み会やイベント参加を断るかは、セルフプロデュースの一環として自分なりに設計して職場に望んだ方がいいです。

No.5 22/11/21 17:05
匿名さん5 

「気に入られる」って表現が何だか浅ましく感じる部分もあるかもしれないけど、言い換えれば「喜んでもらえる」事をしたいって事でもあるんじゃないかな。

仕事での評価は仕事の面でするでしょう。
だけど、誘ってくれた、自分に声を掛けてくれたって気持ちを持っていれば、多少無理しても「応えたい」て思うものでもあると思うんですよね。

そういう「応えたい」って思いは、必ず伝わりますし、上司という立場なら部下が自分の誘いに乗ってくれるのはとても嬉しい事です。
人の気持ちを汲んで喜ばせようとしてくれる人間性は、仕事面だけでなくプラスアルファとしての評価にも繋がりますね。
お客様に対して自分や自社の損得だけではなく、損得を考えた上で寄り添う付き合いをしてくれるだろうと思うきっかけにもなります。

同じくらいの評価の仕事をしている人間が2人いたら、プラスアルファの人間性を持ってる人に任せたいと思うと思いますし、そういう部分でも「期待に応えたい」と行動に移せる人はやっぱり偉いなぁと私は感じます。

No.6 22/11/22 07:04
通りすがりさん6 

どんな軸で評価するかは人それぞれ自由です。仕事の成果を見るか過程の努力を見るか、飲み会での振る舞いを見るか参加率を見るか。何を見るかは自由なんですから、そこは好きにさせてあげましょう。

主さんが勘違いしない方がいいのは、
>そんな人を偉いとみんな言います。
の「みんな」の部分です。全員が同じものを見ているなんて勘違いしない方が良いですよ。他人を同じ型にはめていっしょくたにするのは、思考の短絡と同じです。○○さんはここを評価するとか、△△さんはここを見ているとか、絶対にひとりずつ違いがあります。ひとりひとりと向き合いましょう。

No.7 22/11/22 09:01
通りすがりさん7 

主さんの感覚はずれていはいませんよ。

昭和時代なら、そうかもしれませんけれど、今時そこまで無理して上司におべっか使う必要あるの?と思います。

本質的には、仕事で評価されるのが当然です。
もちろん、職場内のコミュニケーション力も重要ですけれど、体を壊して宴会だのラーメンに付き合う必要があるわけないです。
しかも、評価に直結するともかぎらないですよね。

私の元同僚も、男性ですが理不尽にも従うような人で、私から見れば経営者にその能力を気軽に搾取されているように見えました。
でも、本人が納得してるので、いいのだろうと思います。

ただ、私にも搾取に甘んじることを強要したのは許せませんけれど。

No.8 22/11/22 09:33
匿名さん8 

仕事は我慢、無理してまでするもんじゃないですぅ。我慢無理する人はご苦労様!

No.9 22/11/22 12:16
匿名さん8 

要領のいいサラリーマン。昔からいました。「無責任一代男」…クレイジーキャッツの植木等が歌って一世風靡。聴いたらわかる。歌詞の通り。…コツコツやる奴はご苦労さん!

No.10 22/11/22 13:19
匿名さん10 

そういう人の仕事観って、能力よりも上に取り入ることが全てだから、本人もそういう生き方が性に合ってるし、楽しんでる。コバンザメか男芸者みたいなもんだ。
向いてない人がヘタにマネしようとしてもうまくいかないし、逆にえらい目にあうよ。
自分のスタイルで行くしかないよ。たかが他人の評価のために魂を売り渡すことはない。

No.11 22/11/22 14:00
匿名さん11 

交際費処理してくれるんだったらタダだから行くことに決めてます。

割り勘などポケットマネーなら行かないことに決めてます。

不明なときは後で悔やみたくないから必ず確認します。

これが私の出欠基準です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧