注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

小児の娘がコロナに罹りました。看病のため、どうしても濃厚接触になります。気をつけ…

回答3 + お礼1 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/12/06 18:58(更新日時)

小児の娘がコロナに罹りました。看病のため、どうしても濃厚接触になります。気をつけていても感染する確率が高いというか、感染したものとして過ごしております。
発症から3日目、娘の容体も落ち着いてきたところで自分の体調が気になります。
今のところ何もないのですが、不安症のため、急性心筋炎などの症状が怖く、そのせいで胸の痛みや動悸や不整脈が出る始末。
遺伝性の脂質異常があり、コレステロールを抑える薬を飲んでいます。心室性期外収縮もあります。それらが関わって私はコロナの心筋炎で死ぬのではないかととても怖いです。
こんな時どう過ごせば良いのでしょう。

No.3687261 22/12/06 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-12-06 18:58
匿名さん4 ( )

削除投票

コロナでは心筋炎になりません

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/12/06 18:58
匿名さん4 

コロナでは心筋炎になりません

No.3 22/12/06 18:30
お礼

>> 2 レスありがとうございます
心室性期外収縮は診てもらって、気にするほどじゃないから悪化してると感じたらまた来てね程度でした。コレステロールの薬も欠かさず飲んでいます。少しでもコロナと戦える身体をと思い、子どもが罹ってから栄養ドリンクを飲み、身体を温めるために葛根湯を飲んでいます。
抗原検査してみたいです。できるところを探してみます。

No.2 22/12/06 18:22
通りすがりさん2 

心室性期外収縮の薬は飲んでます?通院は?
その病気(症状)で心不全になることはほぼないので…。そこまでそれを不安に思う必要はないですよ。

取り敢えず抗原検査して、陰性なら大丈夫と思って良いと思いますよ。
むしろコレステロールとかの方が心配なので、取り敢えず対策して、コレステロールの薬忘れずに飲んで、落ち着いて過ごしてください。

心室性期外収縮は気になるなら、一度循環器科で手術の相談をしてください。
カテーテル手術で完治できる病気です。

No.1 22/12/06 18:13
匿名さん1 

二人で入院を!リスクあり案件だから受け入れてくれると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧