注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

小児の娘がコロナに罹りました。看病のため、どうしても濃厚接触になります。気をつけ…

回答3 + お礼1 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/12/06 18:58(更新日時)

小児の娘がコロナに罹りました。看病のため、どうしても濃厚接触になります。気をつけていても感染する確率が高いというか、感染したものとして過ごしております。
発症から3日目、娘の容体も落ち着いてきたところで自分の体調が気になります。
今のところ何もないのですが、不安症のため、急性心筋炎などの症状が怖く、そのせいで胸の痛みや動悸や不整脈が出る始末。
遺伝性の脂質異常があり、コレステロールを抑える薬を飲んでいます。心室性期外収縮もあります。それらが関わって私はコロナの心筋炎で死ぬのではないかととても怖いです。
こんな時どう過ごせば良いのでしょう。

No.3687261 22/12/06 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-12-06 18:58
匿名さん4 ( )

削除投票

コロナでは心筋炎になりません

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/12/06 18:30
お礼

>> 2 レスありがとうございます
心室性期外収縮は診てもらって、気にするほどじゃないから悪化してると感じたらまた来てね程度でした。コレステロールの薬も欠かさず飲んでいます。少しでもコロナと戦える身体をと思い、子どもが罹ってから栄養ドリンクを飲み、身体を温めるために葛根湯を飲んでいます。
抗原検査してみたいです。できるところを探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧