注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

なぜ日本には女性らしい女性がいなくて、男性らしい男性もいないの? この国は…

回答10 + お礼9 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
22/12/10 01:10(更新日時)

なぜ日本には女性らしい女性がいなくて、男性らしい男性もいないの?

この国はおかしい。

よく目につくのが、日本の男性を馬鹿にしたりする日本女性の多さだ。
そういう言動ははしたない、下品だと彼女たちに誰か教えるべきだ。
日本はよく男尊女卑と言われるが、私は逆なのではないかと思う。
正しい男女のあり方とは?
それは女性は控えめで大人しくしていて、女性も男性を立てたり尊敬するはずだし、男性はか弱い女性を守ったりサポートを積極的にする事だ。
なぜ日本はそういう男女になれないのか。

なぜなら日本人男性は男らしくないし、
女性に優しくもない。
女性に対する思いやりに欠ける。

と同時に日本人女性も女らしくない。
女らしくするとか、男性から魅力的に思われるようなあり方を知らない。

この悲劇的な国は、このような間違った男女のあり方が昔からあったので、未だに改善出来ていない。

だから恋愛も出来ない。
恋愛を知らない人が多すぎる。

男女は本来罵りあったり馬鹿にしあう関係ではない。
お互いに尊敬しあい、愛し合うのが理想だ。

多くの先進国でこのような理想が実現されなくなっている。
これは間違っている。










No.3689424 22/12/09 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/12/09 23:17
お礼

>> 1 多様性の社会です。 それらは多様性ではない。

正しいあり方になる事から目を背け、逃げている。要するに人間として未熟で弱いんだ。

No.5 22/12/09 23:20
お礼

>> 2 今はジェンダーレス時代 男らしいとか女らしいとか言うのは昭和的で、世界から先進国から見たら寧ろ遅れているのです。 というのは置いてお… 男らしい、女らしいが遅れている?

何でこんな世界になってしまったんだ。

No.7 22/12/09 23:22
お礼

>> 3 結局金ですよ。 女性が働かなくていい世の中であれば、昔の女性像で良かったんですよ。 社会進出と同時に女性の慎ましやかさが無くなってます。… 女性が社会進出したって、女性らしくすることは出来るはずだ。

なぜ社会進出する女性をサポート出来ない男性ばかりなんだ。

No.8 22/12/09 23:26
お礼

>> 6 前提が違います 単純に「馬鹿が増えた」だけです 男女がどうの、らしさがどうの話ではありません。最低限生きられる社会になったからです … 増えたというより、昔からいたんじゃないの?

No.9 22/12/09 23:35
お礼

日本は若い人だけじゃなく、大人の夫婦間からおかしい。

なぜ日本人男性は妻を積極的にサポート(手助け)しない。

妻も夫に感謝の気持ちをあまり言わない。

それらは日本人は本質的に他人を思いやる精神が希薄だからだ。


お互い助け合い、尊敬しあっていない親を見て
まともな子供が育つはずがない。

No.11 22/12/09 23:43
お礼

>> 10 日本は確かに物資主義が行き過ぎていて、精神的なものが蔑ろにされている。

No.14 22/12/09 23:50
お礼

>> 12 世の中が快適になったからでしょ。 らしさがなくても、充分生きていける訳だし、金がなくても死にはしない。 んで、戦争もないし、大きな目的も… そんな生き方で、虚しくはならないのか?

下手したら、生きれればいいという考え方か?

人間としての意思やプライドもない。

食えれば盗みすら働く人間以下の乞食と同じだな。

いや、もはや人間ではないのかもしれない。

No.15 22/12/10 00:04
お礼

>> 13 増えたんです、馬鹿で許される人間が 昔から尖った多様性の人間はいました 別に私は尖った多様性を否定はしませんが、彼ら彼女らは賢く図太… 男らしい、女らしい人が凡庸?

それは違うな。
私はむしろ男らしくなれない、女らしくなれない人間の方が凡庸だと思う。
何故なら生まれたての赤ん坊に男らしさ、女らしさはないからだ。
男らしさや女らしさは成長していくうちに自らが取得していくものだ。

男の子に生まれたら否が応でもいずれは男にならなければならない。
女も同様。
それを拒否しているのは人間的に未熟なんだ。
つまり劣っている人間なんだ。

尖った人間とか個性的な人間ではなく、劣っているんだ。

No.16 22/12/10 00:18
お礼

https://note.com/horatoy_himabu/n/ncf112c467064

これが真理だ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧