小さなお金の価値観の違いで友達と縁切るって心狭すぎですか? 例えば 有料…

回答5 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/12/17 22:10(更新日時)

小さなお金の価値観の違いで友達と縁切るって心狭すぎですか?

例えば
有料の駐輪場で奥まで自転車をさしきらずに不正に無料で利用する
ドリンクバーを注文せずに利用する
スーパーの肉を買っていないのに牛脂をとる
などを友人がしていました。

細かいことだし自分自身が何か被害を受けたわけではないけれど、すごくモヤモヤしてこの人とは2度と出かけたくないなと思ってしまいました。

心狭いですかね

タグ

No.3694669 22/12/17 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/17 21:35
匿名さん1 

別にいいんじゃないですか
価値観は人それぞれですから

No.2 22/12/17 21:38
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

いえ、心が狭いと言うことはないと思います。

あなたが挙げられた、自転車、ドリンクバー、牛脂については、基本的には「窃盗」です。

あなたがこれらを把握しているにも関わらず、注意もせずそのままにしているなら、同罪も言われても仕方がないとさえ思えます。

早急に、注意するか離れるかの決断はした方がいいと思います。

何もせずにしてはダメだと思いますよ。

No.3 22/12/17 21:44
お礼

>> 2 一応その場では指摘してます。

「ちゃんと自転車さしたほうがいいよ」
「べつにばれないよ笑笑損じゃん笑」

「ドリンクバー注文してないんだから水にしなよ」
「バレたことないよ笑笑」

これに関してはすごく嫌だったので私が2人分注文して払いました

「牛脂は肉買った人だけ、買った個数分のみって書いてあるよ」
「いちいち店員もチェックしないよ。セルフレジ使うし笑牛脂肉以外に使っても美味しいんだよ」


って会話してます

No.4 22/12/17 21:46
匿名さん4 

価値観と言うより犯罪でしょ
牛脂位はいいとしても駐輪場とドリンクバーは良くない 私は注意するね
学生かな?そんな犯罪者とは付き合いしない働いてる人の身にもなれ

No.5 22/12/17 21:54
匿名さん5 

心狭くないよ

友達がやってるのは犯罪だから。
一緒にいたらほぼ同罪だよ

その子がその行いをやめないら即離れた方が良いと思います

No.6 22/12/17 22:10
匿名さん6 

主さんが注意しても悪いことだと思わないってことですよね?価値観が合わないというよりも、モラルがない人という印象です。
その人と付き合ってても、主さんのストレスが溜まるだけだと思いますよ。周りからも同じ目で見られるのでは…?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧