以前、高1の娘の事で投稿したものです。冬休みのアルバイトの面接を受けて不採用にな…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/12/20 00:12(更新日時)

以前、高1の娘の事で投稿したものです。冬休みのアルバイトの面接を受けて不採用になりました。再度別の所に行く時、TPO用の制服で行きました。その結果は補欠合格でしたが、土曜日、辞退した人がいて採用の連絡がきました。娘は喜んでいました。昨日は一回目の研修があるので出かけたのですが、紺のジャケットにピンクのシャツのボタンを外して、水玉模様のリボンを緩めて、チェック柄の膝上20センチのミニスカートに紺のハイソックスとルーズソックスの重ね履きスタイルに、茶色のローファ靴スタイルで、完全なギャル風スタイルでした。私はいいのかそんな格好で、と言うと、このスタイルが気に入っているし、ルーズソックスを伸ばして履き心地がいいし、足が長く細く見えて可愛いから、冬はこのスタイルで過ごすと言うのです。日曜日に私は街へ行き、娘と同年代のファッションを見ましたが、ミニスカートに生足にロングブーツスタイルの人を結構見ました。娘に似た制服スタイルは見ませんでした。それを思うと、娘の格好はやっぱり辞めさせた方がいいのか、みんなと同じようなスタイルを勧めた方がいいのか、迷っています。

タグ

No.3696220 22/12/20 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/20 00:11
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

なんちゃって制服なんですかね?
自分の中の流行があって(真似だったりもあります)今のがお気に入りなんでしょう。
面接に合うかは解りませんが、そのままでいいのではないですかね。
ファッションは年齢で変わりますよ。

No.2 22/12/20 00:12
duff ( 30代 op7SCd )

もうほっときよ
自分で経験させましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧