話しができません。 会話(言葉のキャッチボール)はできます。 自分のエピソー…

回答2 + お礼2 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♂ cqnUCd )
22/12/21 11:09(更新日時)

話しができません。
会話(言葉のキャッチボール)はできます。
自分のエピソードを話すこと。
些細な出来事を面白く話すこと。
できません。
俗に言う『話がつまらない人間』です。
なので「話下手は聞き役に徹しろ」ということを知って、嬉々として実践してきましたが、相手が話すことがなくなると会話が滞ります。
対処法は分かっています。
自分の体験したことや関連したことを話す。
薄っぺらい人生を歩んできたので大した体験談はなく、そもそも秘匿癖があるのか自分のことを話すのが嫌みたい。
関連したことが思いつけばいいですが、無ければストップ。
なんかスマホ打つのめんどくさくなってきたw
とにかく吐き出しましたせっかくなので投稿します
人間関係めんどくさい
もうすぐ三十路の野郎がティーンエイジャーみたいなこと言ってます

タグ

No.3696906 22/12/21 05:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/21 07:53
匿名さん1 

お母さんとの関係は
今までどんな感じでしたか?

No.2 22/12/21 11:01
匿名さん2 

世間話程度でいいんだよ。
今日寒いね(温度について、天気について)とか、ニュースでこんなの見たよとか。逆に自分語りは嫌われる。

No.3 22/12/21 11:08
お礼

>> 1 お母さんとの関係は 今までどんな感じでしたか? 悪くはないですが、会話はちょっとするくらいでした。

No.4 22/12/21 11:09
お礼

>> 2 世間話程度でいいんだよ。 今日寒いね(温度について、天気について)とか、ニュースでこんなの見たよとか。逆に自分語りは嫌われる。 毎日ですか?
休憩時間に話すネタがないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧