彼女が甘えん坊で我儘です。 可愛いと思えているんですが ??と思う出来事が。…

回答9 + お礼7 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
22/12/23 17:11(更新日時)

彼女が甘えん坊で我儘です。
可愛いと思えているんですが
??と思う出来事が。
彼女は甘えたがりなので、風邪とか腹痛とかがあると凄く看病してもらいたがって甘えて来ます。
熱も37℃くらいでキツいってなるし、腹痛とかも手を握っててとか甘えて来ます。
この度、私が風邪をひき微熱があると伝えたところ、37.5℃以上あるって事?と聞かれました。私が、え?それって微熱なの?いつも自分が言ってるのと違うじゃんと思いました。また、倦怠感があると言っても、自分も仕事で疲れてるし眠たいよと自分のことばかり。。自分の時はめちゃくちゃ甘えるのに、相手が病気の時はそんなに心配しないのですが、甘えん坊の女性ってこんな感じですか?

タグ

No.3697318 22/12/21 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/21 20:47
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

いや単に我が儘ですよね?
自分本意ですし。
私は女性ですが、そんな彼女は御免被りたいです。
そんな方とお付き合いして楽しいですか?

No.2 22/12/21 20:50
匿名さん2 

自分が一番大事ってこと。

お姉さんタイプの女性と付き合うといいよ〜。大事にしてくれる人を見つけたら。

No.3 22/12/21 20:50
匿名さん3 

甘えん坊ではなく自己中なだけです
結婚したら苦労しそう

No.4 22/12/21 20:54
お礼

>> 1 いや単に我が儘ですよね? 自分本意ですし。 私は女性ですが、そんな彼女は御免被りたいです。 そんな方とお付き合いして楽しいですか? いえ、私が体調不良になることがなかったので分からなかったんです。
私は彼女が具合が悪い時は
すぐにコンビニに飲み物買いに行ったり、自分が疲れていても病気の人を優先するので少し驚きました。一応、その会話の後に、私が引いているのを察したのか何か買ってくる?とは聞いてくれましたけど‥。

No.5 22/12/21 20:57
お礼

>> 2 自分が一番大事ってこと。 お姉さんタイプの女性と付き合うといいよ〜。大事にしてくれる人を見つけたら。 年下でもお姉さんタイプというか
長女だったので面倒見が良かったのか
当たり前に大事にしてくれる人はいました。
今の彼女は末っ子で甘やかされて育ったらしいので、それも関係してるのかなと。
自分で自己中だと言っていました。
この先歳を取れば変わるのか心配になりました。

No.6 22/12/21 21:00
お礼

>> 3 甘えん坊ではなく自己中なだけです 結婚したら苦労しそう 自分でもかなりの自己中だとは言っていました。ただ、今までは許せる範囲だったので気になりませんでした。
何か流石に病気の時くらいとは思ってしまいました。普通に悲しくなったし。
何か普通ではない気がして
もしかして発達障害的なやつなのかなとも思いました。倦怠感とか本人しかわからないし自分にはどの程度かわからないから心配がそこまでできないとかの発言に違和感を感じて。

No.7 22/12/21 21:05
匿名さん7 


元々の性分が自己中で共感性の低い
甘えたがりのかまってちゃん

No.8 22/12/22 22:22
お礼

>> 7 治りますか?

No.9 22/12/22 23:08
匿名さん9 

男だけど
個人的意見としては自分大好きな自分勝手な女性はそんなもん。

別れる気もないなら主さんが面倒くさくてもそれくらい気にしないような寛容な男になる方が早いと思うよ。

No.10 22/12/22 23:20
お礼

>> 9 そうなんですねー‥
よくよく聞くと、その日は本当にめちゃくちゃ疲れて向こうもキツかったみたいです。
仕方ないかなーと思いました。
自分も高熱でそれをされたら
流石に引きます。

No.11 22/12/22 23:33
匿名さん9 

>>10

これも個人的な意見だが自分好きな自分勝手な女性は可愛いとか綺麗とかそういう傾向があるように思う。自分勝手でも男に許されるしそれでも寄ってくるから自信あるんだよね。

単に優しさもなく自分勝手なだけの女性なら遠慮なく振ってやれば良いさ。主さんが彼女の他の面も含めて総合的に見てスレの部分に関しては寛容できるかどうかさ。

No.12 22/12/22 23:59
お礼

>> 11 そうですね。今は分かりませんが昔は可愛いとチヤホヤされてたみたいです。
ただ、実際に交際したのは私くらいです。それは、彼女に自分勝手だと言う自覚があって、誰かと付き合うのに向いてないと思っていたからな様です。合わせるのが苦手とかなんとか。
だから、私と付き合っていても、たまに衝突すると自分は1人の方が向いてる人間かも、1人の方が楽だとネガティブモードに‥。仲が良い時は、書いた通りデレデレです。
感情の上下も結構激しく、もう嫌だとか別れるとか言ったかと思ったら、もう話つかれたから無しで良いとかなんとか。そんな感じです。

No.13 22/12/23 00:18
匿名さん9 

>>12

なるほど。それはちょっと面倒くさい部分もあるねぇ。

でもネガティブモードになる心理としては今は少し自信がないとかネガティブ発言する事で主さんにそんな事はないよと構ってもらいたいんだと思うよ。

一人の方が楽だとか付き合いに向いてないとかそういう発言は自覚があっても別れたくないから構ってもらいたくて出る言葉だと思うので可愛い奴だと思ってあげれば良いかと思うよ。

女性から見る男には多分男の面倒くささがあるだろうけど男から見る女性は基本的に誰でも面倒くさいもんなんだよ。主さんも歳を取ってくれば段々そういう境地になってつまらん事で言い争う方が余計に面倒くさいと思うようになるかも。面倒くさい時は同じ土俵で喋らずにすっとぼけて放置が一番だよ(笑)そうならずに言い争いが絶えず苦痛に感じるようになるなら合わないという事さ。

No.14 22/12/23 00:25
お礼

>> 13 ネガティブ発言の真意はそれなんですか⁉︎
普通に別れたいってだけの発言かと‥。
別れたいと言う時もあるし。
別れたいって言われたからそれについて考えていると、しつこいと言われたり。
女性の別れたいは、どれが逆に本物なんですか⁉︎笑
すっとぼけて放置ですねー
結構今までは、向き合ってましたねー
別れるとか言われたら
向き合わなくて良いのか

No.15 22/12/23 01:35
匿名さん9 

>>14

正しいかどうかは分からんよ。主さんの文章からは俺にはそう感じるって事さ。ホントに別れたいのなら別れてるさ。

要は本音なら自分勝手な部分に自覚があって主さんに迷惑をかけるから自己嫌悪に陥るのでネガティブな発言するんだよ。ただそれをわざわざ主さんに言わんでもいい事じゃない?別れたきゃ別れれば良いわけだから。

わざわざ言う心理としてはそれで振られたら仕方ないとは思ってるかもしれないけど自虐的な発言をわざわざする事で主さんの反応を伺っている感じなのかって思うよ。自覚してるからこそ多少の自分勝手な部分は大目に見てほしいって感じかな。

合ってるかは別にしてそう考えたら可愛いもんだろ?(笑)主さんが余裕を持ってそういう寛容な部分が見えてくればもっともっと彼女は主さんに惚れるというか離れたくなくなるわけだからそうなれば多少は自分勝手さも影を潜めるかもね。

No.16 22/12/23 17:11
匿名さん16 

私もわがままだけど流石にそれは度を超えてる…
厳しく叱るかわかれるかのどっちかだなぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧