酒を飲みながら飯を楽しみたいのですが、酒って味覚を鈍らせますよね。 本来だった…

回答1 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん( cqnUCd )
22/12/23 19:37(更新日時)

酒を飲みながら飯を楽しみたいのですが、酒って味覚を鈍らせますよね。
本来だったら格別な美味さであろう飯を、味覚が鈍い状態で食べるとか勿体ないというか損じゃないですか?
せっかく金を払ってるのに。
でも酒も楽しみたいというジレンマ。
個人差なのかは分かりませんが、コップ1杯だけでも味覚が鈍る気がします。
みなさんはどうですか?

タグ

No.3698528 22/12/23 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/23 19:37
匿名さん1 

私は、極上に美味しいものを目の前にして、飲まずに食す方が勿体なく感じます。
飲んべえなんで基本、酒を美味くするために肴があると思ってる。
とれとれピチピチの魚を、目の前で捌いてお造りにした!とかなら、一口最初に食べると思いますが、それを肴に飲む酒は最高に美味いはず。
肴の味が多少わからなくなろうが、酒が美味くなればそれでよし!
とはいえ、そこらのチェーンの居酒屋くらいじゃ、そこまで美味いも不味いもないですけどね。笑
味わいたいのは酒の方、食べ物はその肴。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧