注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

元旦那のことで悩んでいます。子供の親権は色々あって元旦那にあり、私は再婚していま…

回答4 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 10:36(更新日時)

元旦那のことで悩んでいます。子供の親権は色々あって元旦那にあり、私は再婚しています。子供は小学生で、月に数回面会をしています。子供の希望で、元旦那も含め3人で出掛けたり食事することもあります。
最近元旦那からのアプローチのようなものがすごくて、えっちさせてと言ってきました。
正直かなり気持ち悪くて、できればもう関わりを持ちたくないです。でも子供の希望もあるし。

どうするのが良いでしょうか。

No.3700344 22/12/26 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/26 14:41
匿名さん1 

主さんが再婚してるのなら、セックスもよりを戻すのも難しいんじゃないのでしょうか?
不倫になりますし、、。

今の新しい旦那さんは主さんがお子さんだけでなく、
元旦那さんと会う事も承諾しているのですか?

お子さんには、あなたには会いたいし、これからも会いに来るけど、もうママはパパとは会えないの。とはっきり伝える事も大事ではないでしょうか。
親同士も会っていたら子供もまた家族に戻れるかもと期待し続けてしまい、それも可哀想な気がします。

No.2 22/12/26 14:44
匿名さん2 

お子さんは何歳かわからないけど、お父さんと三人じゃなくて二人がいいよーと悲しそうに相談したら二人での面会に合意してくれるのでは?

正直主さんが毅然と断ればいいだけのことにも思えるけど、お子さんも小学生なら話せばわかってくれるような気もします

No.3 22/12/26 16:32
匿名さん3 

どうするかというとまずはする気はないこと、二度と言わないようきちんと元旦那さんと約束をした方がいいと思います。会話の流れで断わっただけじゃ言い続ければチャンスあるかもと勘違いしてきそうなので。
お子さんは3人で会いたいのだから、2人で会う事に切り替えるのは難しいですよね?
今はそうかもしれないけど、今後お子さんに会う度に二人がいいんだけどと相談して行き、上手く説得を試みるしかないのかなと思います。
元旦那さんには相談しても意味ないと思いますのでね。

No.4 22/12/28 10:36
匿名さん4 

「私は再婚しているから そういうことはお断りします」と言えばよいだけのことでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧