注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

来年の4月から大阪の専門学校に進学予定の者です。18年間、今住んでいる広島のど田…

回答1 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
22/12/30 19:26(更新日時)

来年の4月から大阪の専門学校に進学予定の者です。18年間、今住んでいる広島のど田舎から出たことがなく生まれて初めての都会暮らしです。
ここで1つ問題があります。先程も言ったように、自分は18年間広島に住んでたため当然のことながら他地方の方言などは全く知らないし広島弁しか話せません。他の地方の人から見たら僕の訛りがキツすぎてなので何て言ってるか分かりません。標準語で話そうとしても変なイントネーションになってしまいます。
大阪に行ってもクラスの人とちゃんと話せるか不安です。どうすれば良いですか?

タグ

No.3703102 22/12/30 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/30 19:26
匿名さん1 

広島弁がきっかけになって
仲良くなる可能性もあるのよ!

不安ばかりに目を向けず、
不安半分ワクワク半分!

なんとかなるのよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧