注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

昨年春に免許を取りました。運転が怖いです。愚痴です。 母は無理に運転さ…

回答1 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

大学生さん( 20 ♀ )
23/01/03 20:02(更新日時)

昨年春に免許を取りました。運転が怖いです。愚痴です。


母は無理に運転させないので、せいぜい往復2時間程度の運転で済みます。
しかし父は厳しくて、往復5~6時間かかる場所まで休憩無しで運転させます。減速する必要のある場所で減速すると不機嫌になりますし、無理な合流をさせようとします。とにかくせっかちで短気です。周りの交通に支障のない時に譲った時も、譲らなくていいと言います。歩行者優先の概念も持ち合わせていないようです。こういう事が他にもたくさんあります。

父に運転させられる時は大抵母も乗っているので、後から「あれは気にしなくていい」と母がフォローしてくれますが、それでもストレスです。

母はのんびり屋なので、そんなせっかちなことはしません。周りに迷惑をかけない安全運転をします。母の運転でヒヤッとしたことは、今まで1度もありません。
しかし、父は割り込みの車線変更や合流をして後続に急ブレーキを踏ませたり、左折時に歩行者を轢きかけたりすることがしょっちゅうあります。周囲を確認しないままバックして、歩行者を回避のために転倒させたこともあります。こういう事が他にもたくさん、結構な頻度で起こります。父は自分の運転に自信ありです。

父が休みの日は毎回運転させられます。この年末年始も毎日長距離運転しました。父は7日まで休みですが、この生活があと4日も続くと思うと憂鬱です。年末年始に外出すると怒られるので逃げ場がありません。

運転するかも、と考えるだけで苦しくなって泣けてきます。運転中は、「明日は拘置所にいるかも」とか「普通の生活は今日で最後かも」とか思っています。急に自分の気が狂って壁に突っ込んでしまいそうな危うさがあります。とにかく苦痛で苦痛で仕方がありません。

タグ

No.3705682 23/01/03 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/03 20:02
匿名さん1 

運転中にイライラするのが一番健康に悪いよ・・お父ちゃん 無視するさ・・
「運転中にゴチャゴチャ言わないで」って 言っちゃえば・・
「そんなって言われたら もう乗せない」とか 「おとうさん 昭和の運転だよ」とか・・。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧