30代女性です。仕事が忙しいという面で充実していると思うのですが、地に足がついて…

回答3 + お礼3 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
23/01/12 22:01(更新日時)

30代女性です。仕事が忙しいという面で充実していると思うのですが、地に足がついていないような、時ばかりが過ぎていって自分を大事にできていないように感じていてしんどいです。家の片付けや身体のメンテナンスなど…皆様はどのようにこなしていますか?

タグ

No.3711557 23/01/12 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/12 11:46
匿名さん1 

入信しましょう。

No.2 23/01/12 11:51
匿名さん2 

毎日お疲れ様です。

私は男ですが、炊事洗濯は仕事が忙しくてもやってます。食事は時間帯によって作らなかったりありますけどね。

夜が開けて帰ってくるくらい遅いときもある仕事ですが、掃除洗濯は欠かしたことはないですね。

風呂入りながら風呂場の掃除したりもします。
それをすることがもう日課みたいになっているので、苦痛はありません。疲れについては力を絞り出すみたいな感じです。
嫁からは異常な程感謝されますが、私としては独身時代からこの生活なので何てこと無いですね。

回復はよく食べて寝れるときにしっかり寝ることだと思っています。

仕事終ったあとも仕事のことを考えすぎて、他のことが手に付かないことはあると思います。
そこについては、この大変さがあるから生活を維持でいているんだと無理矢理ですが割り切ってますね。あとは、夢中になれる趣味を見付けることですね。趣味ってどれだけ疲れてもスッキリした気分になれますからね。

主さんもはやく地に足がついた生活が送れると良いですね。

No.3 23/01/12 11:55
匿名さん3 

疲れ方が20代とは全然違いますよね。
マッサージ行ったり、心を潤す意味でネイルしたりなどの自分の心身にお金を少しかけてます。ストレッチも意識してやっています。毎日の食事はカロリーや脂質を気にするようにして、脂っこいものなどは外食の楽しみにするようにしています。夜遅くの間食は控えています。
片付けに生活のルーティーンが決まっているので、ある程度使うものは出しておいて、あとはしまっているのであまり散らかりません。使わない物は少しずつ捨てるようにしています。

No.4 23/01/12 12:24
お礼

>> 1 入信しましょう。 亡くなっていますが祖父と祖母揃って入信し、母や叔父との関係悪化や、入院先でのトラブルなどを見てきているので、入信は気が進まず、すみません…

No.5 23/01/12 21:59
お礼

>> 2 毎日お疲れ様です。 私は男ですが、炊事洗濯は仕事が忙しくてもやってます。食事は時間帯によって作らなかったりありますけどね。 夜が… ありがとうございます。生活の軸がしっかりされていて素晴らしいですね…!見習いたいです。

No.6 23/01/12 22:01
お礼

>> 3 疲れ方が20代とは全然違いますよね。 マッサージ行ったり、心を潤す意味でネイルしたりなどの自分の心身にお金を少しかけてます。ストレッチも意… ありがとうございます。心身共にケアを怠らないところが大切ですね。スッキリした生活空間が目に浮かびます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧