注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

同じ職場で3年以上続けることができません。 サボり魔の尻拭い係にされて、辛…

回答5 + お礼5 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
23/01/14 08:58(更新日時)

同じ職場で3年以上続けることができません。

サボり魔の尻拭い係にされて、辛くなって辞めるパターンがほとんどです。

やりたい放題しても許される人間と、その人間の尻拭い係をし続けるのが当然でやらないと怒られる人間の差って何なんでしょうか?

精神疾患になって今は作業所に通ってますが、作業所でも似たような役回りです。

タグ

No.3712418 23/01/13 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/13 18:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。

過去の職場のことは辞めてしまっているのでよく分かりませんが、

今、行ってる作業所はしっかりした子がもう一人いて私がもう無理だからとしつこく施設長さんに話したら今度はその子にお鉢が行っているようです。

その子には罪悪感がありますが、そこに居続けてもまた戻されるのもしんどいので作業所を変える方向で具体的に動いてます。

No.4 23/01/13 21:24
お礼

>> 3 気づいたら私がやるのが当たり前になってしまっていて、途中から拒否しだすと怒られるのはやりたい放題してる人ではなく私なのでしんどいです。

一発目からNOと言わないからこうなるのでしょうか。

体調がすぐれないからとか、子供の用事があるからとか言われると仕方ないねと引き受けてしまうけど、後からただのわがままの言い訳だった事に気づくことも多くて……人間なんてそんなものだと思って職場では冷たい人間で通す方が良いのだろうかとも思ってしまいます。

No.6 23/01/14 04:22
お礼

>> 5 ありがとうございます。
そうします。

No.8 23/01/14 05:56
お礼

>> 7 ある種の要領が悪い自覚はありますが
その話しを聞くと、職種や職場選びも問題があるのかもと思えてきます。

7さんはどのような仕事されてるのでしょうか?
サボりたいとは思わないですが、他人に煩わされない環境は羨ましいです。

No.10 23/01/14 08:58
お礼

>> 9 そういうお仕事なのですね。

うちは田舎なのでなかなか無さそうですが、そういう仕事に近いものを探すのも良さそうですね。ありがとうございます。 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧