注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

彼氏から呼び捨てで呼ばれるのが気持ち悪い 普段、今の彼氏からは○○ちゃんと…

回答6 + お礼5 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
23/01/15 14:56(更新日時)

彼氏から呼び捨てで呼ばれるのが気持ち悪い

普段、今の彼氏からは○○ちゃんと呼ばれています。
ですが、怒る時や喧嘩のときとか何かを強く言いたいときは何故か呼び捨てで呼んできます。
私はそれが苦手というか、なんでそういう時だけ呼び捨てにするのか気持ち悪くて、一度「なんでそういう時だけ呼び捨てなの」と返したことがあります。が、彼はなんとなく、とだけ返してきました。
怒る時だけ呼び捨てってなんだか飼い犬みたい?で心底嫌なのですが…
元彼からは普段から呼び捨てで呼び合っていたので、なんとも思わなかったんですけど、今の彼から呼び捨てにされるのがなぜか気持ち悪くて受け入れられません。
私が変なだけだとは思うんですけど、こういうのは慣れていくものですか?相談させてください。

ちなみに彼の性格は気が強いほうではありません。が、自分の主張はあんまり曲げず非を認めないタイプです。

No.3713056 23/01/14 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/14 16:16
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
ですよね。もしかすると裏ではDVとかしちゃうような人なのかな…と思っていたのですが、2年以上付き合って今のところ暴力は振るわれたことはないです。というかヒョロヒョロなのでそもそも暴力振るえるような感じでもないです。
ということは、年取るとモラハラ?みたいになっちゃうんですかね…?
普段はすごく温厚でほとんど怒ることはないです。
あと、たぶん私のことを下に見てる節があります。私が彼の間違いを訂正しても素直に認めず、逆に私の知らなそうなことを言って勝ちまかそうとします。

No.4 23/01/14 18:18
お礼

>> 3 普段から怒りの感情を表に出さないタイプですが、私が彼の間違いを訂正した時などは(怒らないですが)例えば「あ〜そういう考え方もあるよね」などと言って間違いを認めません。私も面倒でそれ以上の追求はしませんが…
やっぱり呼び捨てで呼ばれることに違和感あるって異常ですよね…気をつけてみます。ありがとうございました。

No.6 23/01/14 23:02
お礼

>> 5 そんな感じです。相手のほうが年上なので、そういうもんかなと思っていましたが…

No.8 23/01/14 23:50
お礼

>> 7 そうですね。でもなんで怒った時だけ呼び捨てにするんだろうと疑問でもあります。威圧感を与えるため?優位に立ちたいためですかね?

No.10 23/01/15 00:13
お礼

>> 9 ですよね〜。彼との付き合い方も気をつけてみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧