中3女子です。主に男性に質問があります。 学校の授業でよく隣の席の人と話し合う…

回答4 + お礼2 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/01/24 16:27(更新日時)

中3女子です。主に男性に質問があります。
学校の授業でよく隣の席の人と話し合うみたいな時間あるじゃないですか。
私、見た目というか他人からみたらめっちゃ優等生に見えるらしいのですが、実際のところとても頭が悪いです。

なのでそういう時間に話し合う問題の答えとかわからないことが多くて。
いつも隣の席の人に教えてもらう形になってるんです。
ほんとに申し訳なくて。
迷惑かけてるので、嫌われてしまってるかもな、とか思ってしまいます。

男性から見たとき、隣の席の人が私のような感じで問題に答えられなかったりしたら、めんどくさくなったり嫌いになったりしますか?

タグ

No.3719472 23/01/24 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/24 00:19
匿名さん1 

共同作業が成績に影響するなら嫌ですね。

セットで成績つけられたりするわけじゃないなら別にいいです。

No.2 23/01/24 00:23
匿名さん2 

多分、顔面偏差値によって態度が変わってくると思う。

俺は平等だけど

No.3 23/01/24 00:35
お礼

>> 1 共同作業が成績に影響するなら嫌ですね。 セットで成績つけられたりするわけじゃないなら別にいいです。 ありがとうございます。
成績はつかないやつなのでちょっと安心しました。

No.4 23/01/24 00:39
お礼

>> 2 多分、顔面偏差値によって態度が変わってくると思う。 俺は平等だけど ですよねーーーー
そうでした、世の中顔って大事なんでした。深夜テンションで忘れてました。現実見せてくれてありがとうございます。

No.5 23/01/24 08:58
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

頭の出来を気にする奴と気にせん奴とがいるからな。

しかし、ギャップ萌えってのの対象にはなるよな。

No.6 23/01/24 16:27
匿名さん6 

››No. 5の京都のクッキーさん
気づいてもらえるかな?主です。
ちょっと元気でました!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧